思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

超ニッチな "さんふらわあ深夜便" レポ 

「茨城県から北海道まで、フェリーで行けるらしい。犬も一緒に。」 わたしたちが北海道に行こうと思った理由がこれ。 ツナ(犬)と一緒に暮らし始めてから、車で行けない旅はあきらめていました。飛行機に乗るのは、不可能ではないけど、負荷が大きい。着いた先でもペ…

大阪府の端っこまで自転車で行ってみる

ゴールデンウィークなのだから自転車に乗ろう 今月初めのゴールデンウィークは非常に天気がよかったため、友人と会ったり、自宅でDIYに取り組んだり、自転車で遠出したりと充実した時間を過ごせました。いっぽうたまった仕事は何一つ進んでいないので、これから何とか…

本の流しそうめん

今月初の平日の休日。ゆっくり寝坊したいところだが、8時には起きて『虎に翼』を見る。一秒たりとも見逃さないぞという覚悟で。今期のルーティンになってしまった。昨日珍しく8枚切りの食パンを買ったので、ハム、チーズ、卵を挟みホットサンドをこしらえ、でかいマグ…

左脳に浮かんだ言語の記録

皆さん、なにで考えてます?私は言語です。 youtu.be ↑こちらから始まる一連の動画を見ました。本当は本を読んでから書きたかったけど、それまで我慢できなかったのでブログ書いちゃいます。 ビジュアルシンカー(視覚思考者)という、物事を図や絵で捉えて考えるやり…

昔のホテルのキーホルダーが一周まわって欲しい

調べたらそれっぽいのがあった。 ルームキーホルダー 【KH-4】ブルー[えいむ ホテル ルーム キーホルダー]えいむ(AIM)Amazon 欲しいけど、利便性はたいしてないなと思う。利便性ではなくノスタルジーに価値を感じているのだと思う。このアクリルのキーホルダーを生まれ…

東京本土唯一の村~檜原再訪~

みなさんGWは何をしていましたか? 普段はインドア派な島鉄ですが、ふりかえってみると夏キャンプの下見や野球観戦など意外と外に出ていました。これであと1ヵ月は外に出なくても大丈夫ですね。 特に思い出深いのが、昨年も訪れた東京の奥座敷……檜原村への旅行です! w…

おすすめ有料記事

有料 お題「この季節になると食べる(食べたくなる)ものは、何ですか?」 蒸してくると冷やし中華が食べたくなります。昔は6月くらいの感覚だったのに。 冷たい麺と酸っぱいタレ。千切りのキュウリにハム、錦糸卵、くし切りのトマトにツナ。 マヨや辛子をつけると美味しさ…

有料 大竹民子のエッセイ集『海の庭』を長らく積んでいたのだが、夜中に参ってしまってベッドの奥にある本棚を眺めていて、本に呼ばれた気がして手に取った。 あとがきによると、この本は泉鏡花の絵本『化鳥』のような本にしたいと願いたって作られた一冊なのだそうだ。 第5…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

機会を逃さず実績をつくる

楽器を背負ってパン屋に入るという実績をつくった。何年か前に知り合いが楽器を背負って店から出てくるのを見て、自分には到底無理だと思った。左手にトレー、右手にトング。背中に楽器、お腹にリュック。入店してからお腹が減っていないような気がしてくるかもしれな…

謎の合体中華スペシャル 豚肉と野菜の炒め物と、トマト卵に唐辛子と老抽王

これは、うまく行った いつもの炒め物に、トウチジヤンや、老抽王と 花山椒の実もいれて、とにかく、いろいろ入れた 野菜が多いので、気持ち辛いものを多めに! 肉も豚肉の長寿豚というの多めで良かった! 山椒の実と唐辛子️が効いてる! あと、トマトの酸味が秋が来な…

2歳長男のいいまつがい②

こんにちは。3歳1歳のふたりの息子を育てているワーママのうどんです。 2歳だった長男のいいまつがいを記録する、私だけしか得しない記事です。笑 見出しに長男の言い間違いを書くので、何と言っているのか当ててみてください。(当ててもなにもありませんが笑) すぽっ…

目板ガレイ(目高カレイ)など

「河西鮮魚店」で活けの目板ガレイ(香川では目高カレイ)を生簀から出してもらい、 〆てもらいました。 さほど大型ではないですが、太って、イイ感じです。 片身をお造りにしました。 捌いていた時に身が軽く痙攣していましたよ、 歯応えよく、旨味のある白身です。 …

旅路

見知らぬ土地を旅する夢を見た。山の景色が綺麗だったのだが、もう少し見ていたかったなと思う。また、旅の途中でLINEの友達登録が全解除されてしまって焦った。普段連絡しているのは指折り数えるくらいしかいないが、それでも面倒だ。起きて、夢で良かったなと思った。…

下戸がノンアルコールビールを飲んで「おつまみ」の概念を理解した話

アルコールが苦手で、飲酒する人の習慣がわからないまま半世紀以上生きてきた。とくにわからなかったのが「おつまみ」という概念である。otsumami……omotenashiの親戚のような語感。おかずでもなく主食でもない謎の存在。非アルコールの領域でこの「おつまみ」に近い概…

行くぜ!常夏@2024年3月台湾・高雄1日目

1月末。友人と3月に予定していた台北行きが急遽キャンセルに…… 休みもあるし、なにより寒い日本から離れて大好きな台湾に、行きたい! ということで、ひとりで高雄に行くことに。台湾は4~5回訪れていますがすべて台北。 沖縄と同じ亜熱帯の台北は冬になるとそれなりに…

「バティモン5 望まれざる者」鑑賞後メモ

youtu.be かつて貧しい市民たちがその手で封建的な体制を打ち崩した革命の歴史を持つフランスの現状にはどのような側面があるのか、この作品によって非常に繊細に描出されている。パリ郊外の一画における行政と市民の対立の構図は、まず端的に旧世紀の封建的社会に逆戻…

プレゼントの絵本を持って会いにいった

去年の暮れに子どもを産んだ友人に会いにいった。 プレゼントの絵本を持って会いにいった。 約束をひとつ果たせてホッとした。 この人には嘘つきだと思われたくなかったから。 無理やりにラッピングした絵本を渡したら要件は完了だけど、せっかくなのでベビーカーを押…

辺境雑貨店

製糖は夏の間は休業だ。暑い時期は糖度がのらず、甘い砂糖ができないそうだ。だから本当は5月までには終わらせたかったらしいがもうすぐ6月になる。大変な遅れだ。

八潮久道「生命活動として極めて正常」

生命活動として極めて正常 (単行本)作者:八潮 久道KADOKAWAAmazon「生命活動として極めて正常」は全7編のSF短編集です。 全編を通して感じるのは皮肉っぽいユーモア。ありえないはずなのにありえそうな奇妙なリアリティを伴った、ついくすっとしてしまうのだけれどもな…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

「早起きできない自分」に後ろめたさを感じるのをやめた|伊藤亜和

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

フライパンで肉とモチモチの皮を焼く。北京ダックじゃなくて「フライパン北京チキン」【オトコ中村の面倒で楽しい休日メシ】

記事を見る

EV DAYS | EVのある暮らしを始めよう

「EVはタイヤが摩耗しやすい」は本当か?タイヤメーカーに聞いてみた

記事を見る

techtekt

RubyKaigi 2024 参加レポート

記事を見る

itstaffing エンジニアスタイル

Docker、Linux、AWSひとつでも勉強しようと思ったら

記事を見る

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

【2024年6月の運勢】⭐️マダム・カエライフの12星座占い

記事を見る

下戸がノンアルコールビールを飲んで「おつまみ」の概念を理解した話

ぜんぶ「プロジェクトX」のせいだ。

【雑談】インド豊かな地域が日本並みの少子化の兆し

「象・死んだ魚・嘔吐」をやってみた振り返り

TM NETWORKの40周年トリビュートアルバムのこと

横浜市教育委員会は、教員のわいせつ事件裁判で職員動員するぐらい忙しければ、生徒のいじめ自殺認定が4年遅れるのも理解できる

社内に詳しい人がいない領域のコードを触る時

すべてのコードやライブラリ自体が技術的負債である / 高利率な技術と低利率な技術

状況報告、報告を受ける側が知りたいのは尽きるところ「ヤバいか、ヤバくないか」「それで次に行動するのはオレかお前か」というところです

井芹仁菜と後藤ひとりという"野生動物"

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2024年5月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。5月19日(日)から5月25日(土)〔2024年5月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 下戸がノンアルコールビールを飲んで「おつまみ」の概念を理解した話 - ココロ社 by id:kokorosha 2 ぜんぶ「プロジェクトX」のせいだ。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 3 インドで少子化が既に始まっています - 限界ギリギリのサラリーマンのセミ…

Odai

梅雨入り前に「外でしたいこと」、それは外でご飯を食べて楽しくなること!

気持ちいい風 × おいしいご飯 = 最高!!!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年4月12日から募集した今週のお題「外でしたいこと」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!気がつけばもう5月中旬。みなさんはこの春、どこかにおでかけしましたか?私は毎日のように近所を散歩していました。暖かくなってくると、無性に外に出たくなるんですよね。できることならこの快適な季節が永遠に続いてほしいですが、悲しいことに平年…

Odai

漬物・フキ味噌・ウイスキー!「あんこ」との意外な食べ合わせの世界

つぶあんこしあん論争には言及しません(どっちもうまいから)はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年3月29日から募集した今週のお題「あんこ」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!花より団子と言いますが、団子の食べ方にもいろいろあるはずです!というのも、甘いものって飽きてしまうのも早くないですか。私は花見のときに最中(もなか)を一気に食べすぎて、どうしようもないほど飽きてしまったことがありました。あんこは大…

Topic

カレー作りは自由だ! ショウガで、春キャベツで「手軽な冒険」を楽しむ

何を入れてもおいしい🍛2週間に一度は、夕飯にカレーを作っています。おいしいし、なによりカレールーを使えば素早く簡単に作れるところが気に入っています。でもそんなふうに高頻度で作っていたら、たまにはいつもとは一味違うカレーが食べたいと思うようになりました。そこで隠し味にソースやコーヒーを入れてみたり、素揚げした野菜をトッピングしてみたりしたのですが……なんだか物足りない。だってまだまだいつもの味と変わらないんですもん!じゃあ気合を入れてスパイスカレーに挑戦してみる?いやでも私は手軽だからカレーを作っ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

5月30日(木) 2024 令和6年 🐲 皐月(さつき) 🌗 4月23日

5月30日(木) 2024 令和6年 皐月(さつき) 4月23日 こんにちは皆さん、f(^^)v 固定ページのURL⬇️ https://www.hasehome1192.com/2021.9.29.kotei ⬇️この日朝10:10頃の北東方向 5月30日今日の札幌☁️☁️☁️☁️ 予想最低9℃、予想最高16℃ 今朝もストーブ、小雨パラつくも昼は…

5/8 NHK 歴史探偵「藤原氏と平城京」

平城京建設で藤原氏の権威を高めた不比等 平安時代に摂関位を独占して栄華を極めた藤原氏だが、その権力掌握のカギは平安京ではなく平城京にあるというのである。 平城京の建設に携わったのが藤原不比等で、その過程で不比等は権力を固めていったのだという。平城京に…

沼津の大型犬カフェ「LOA」に行ってきた

3月30日(日)、青春18きっぷを使って、沼津に日帰り旅行してきました。 静岡県沼津市は、都内にある私の家のJRの最寄駅からも18きっぷで2時間ほど。 一度乗り換えましたが、電車のタイミングによっては、乗り換え無しで行けるものも出ていたり。 11時前に家を出て、13時…

本日封切り「マッドマックス:フュリオサ」を観てきました

映画のネタバレはありませんのでご安心ください 先日書いた通り、今日は映画「マッドマックス:フュリオサ」の公開日。たまたま代休である今日は朝から観に行こうと思っていました。 我が家からすぐに行ける映画館はイオンシネマが2箇所あって、一方は上映が2時ごろ…

モグラくんの筆箱4代目!?ねーねー早すぎないかい?そして筆箱に求めるものとは?からモノと向き合う

モグラくんは現在小学3年生 学校に持って行く筆箱 4代目 早すぎない?こんなもん?? 初代は透明の筆箱 筆箱を開けなくても何本入ってるかわかる! これで鉛筆管理も上手くいく!? いかない 神隠しに合う鉛筆達 このすぽっと鉛筆を挿し込むのがめんどくさいらしい な…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

はてなブログ カテゴリーの順番を変える

①デザインをクリック ➁カスタマイズをクリック ➂サイドバーをクリック ➃カテゴリーの編集をクリック ⑤並び替え順を「カスタム」に変更 ⑥ドラッグ&ドロップで移動 ⑦終了したら適用をクリック ⑧変更を保存するをクリック おー! 無料ブログでカテゴリーの順番が変えられ…

化粧品の製造プロセス(化粧品生産の舞台裏)

化粧品の製造工程を大きく分けると バルクの製造→容器への充填→製品仕上げ の順番で進みます。 【バルクの製造】 原材料の秤量 調合 貯蔵・検査 【容器への充填】 【製品仕上げ】 【化粧品製造プロセスのまとめ】 ランキング参加中コスメ 【バルクの製造】 まずは「バ…

やっぱり会議は長い。

やっぱり会議は長い。 建設的な内容なら良いが、そうではない。 既に動き始めているのに、企画がおかしいという話をしていた。 まず最初に詰めるべきだろう。 後半はほぼグチになっている。 やっぱり会議は長い。 amazonのすごい会議 ジェフ・ベゾスが生んだマネジメン…

【原神】異種サウリアン巡訪戦記 マッシュラプトル編

こんにちは、りもです 今回のイベで生み出されたお食べくだ菜の数 700近くは増えた気がする、マルチで遊ぶときにでも使うか… そして今日もたくさんの魚肉をかき集め調理!結果は… オリジナル飯の数 そしてまた増えるお食べくだ菜まぁ確率はこんなもんか… それはそれと…

化粧品の使用期限についての裏事情

普段みなさんが購入しているお弁当などには消費期限がお菓子やら飲み物には賞味期限が書かれています。ですが、化粧品には使用期限や消費期限が書いている商品をほとんど見たことはないかと思います。無添加化粧品で有名な化粧品メーカーの商品では、使用期限を書いて…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

偶然の産物

カマキリの赤ちゃん、2024年初見の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 庭の水やりしたらば 5月30日 カマキリベビー、水玉の帽子かぶってるやんw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村…

Dos Atomos、ありがとう

今日本で一番アツいオルタナティヴ・ヒップホップの異能集団ことDos Monosの新譜『Dos Atomos』が遂にリリースされた。本当にありがとうという気持ちです。 本日31日。昨日の宣言通り、日を跨いだ瞬間に放たれたばかりの『Dos Atomos』を聴き始めるよりも、しっかりと…

[新入社員必見]社内飲み会での成功法則|社会人デビュー

時刻は午後11時。 どーも、銀次郎です✋ ブログのアクセスありがとうございます。 会社の飲み会は営業 銀次郎的ポイント 5月ももう終わり、6月に入ります! 4月から就職し新社会人になった人も多いはず。 そして4、5月はきっと新入社員歓迎会などの飲み会が多かったはず…

20240531/幸あれ

金曜。出社。 台風らしい。あれ、火曜日くらいに来てなかったっけ?台風かと思っていたあれは台風由来のデカ雨だったのかな。 8時に起きてご飯を食べて、支度して出発しています。いい感じ。 昨日スプラトゥーンをやっていて、ギリギリS+にいけました。6月から新シーズ…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

「自立」って何?力強く生きることではない。

こんにちは。じゅんじです。 サステナブルな暮らしから自分の調子をデザインするをテーマに活動しています。 ☆時間や体力を犠牲にしているかもねjunji-greenlab.hatenablog.com 最近なんですけど、「障害者とは」について自分の1つの大切なテーマにしています。 僕の…

2024年6月3日(月)70%OFFクーポンに65%OFFクーポンなど注目コスメ!ファンデーション・セラム・オールインワンゲル

最近…楽天市場店でPRしたい商品を紹介していきます。 【送料無料】YASAIノンシリコンシャンプー250ml&ヘアパック200ml セット(読本付き)地肌から毛先まで、洗う・補修・髪をつくり・守るまで進化!新しい植物の栄養感動ヘアケア セット|やさいヘアケア 詰め替え用 ト…

配当金チェック2024年5月

こんばんは、yukiです(*'ω'*) あっという間に5月も最終日。 早い・・・早すぎる。 ということで、 今月の配当金を見てみたいと思います。 11,085円でした! 内訳はコチラ↓ 昨年と比べてみたら 保有している株は同じですが 全体で500円くらい増えていました。 yuki2022…

子猫ニャン太の一日放浪記

子猫ニャン太の一日放浪記 第一話完結編 朝の冒険朝早く、ニャン太は母猫のふわふわした毛の中で目を覚ました。「ニャー!」と一声鳴くと、すぐに家の外に飛び出した。今日は何が待っているのか、期待で胸がいっぱいだ。草むらに飛び込むと、いろんな植物や虫たちがニ…

推し

この尊さ、分かち合いたい

JAMの備忘録 - カムバに合わせて初渡韓&サノク

こんばんは、さりです。 JO1の8枚目のシングルHITCHHIKER発売おめでとうございます!今回はカムバに合わせてJO1が1週間韓国の歌番組に出演することになり、私も合わせて渡韓してきました。 www.youtube.com そもそも前回のEQUINOXの時は、ショーチャン(SHOW CHAMPION)…

【202405】🐙🍝

mello届きました 光る! 髪型変えて新宿スワンみたいになってるの良いですよね なんか良い組み合わせですよね すごいしっくりくる 食べてきました🐙 ロジャーのバイト話すきです

〔ライブ感想〕fishbowl 「齋藤ザーラチャヒヨニ Birthday Party」 @ LIVE ROXY SHIZUOKA

2024/5/25(sat) fishbowl 「齋藤ザーラチャヒヨニ Birthday Party」 @ LIVE ROXY SHIZUOKA { 無料ライブ 抽選申込受付開始! )))#fishbowl 無料ライブ開催します事前抽選による招待制なので、気になっている方はお申込をお忘れなく‼夜は #齋藤ザーラチャヒヨニ の𝗕𝗜𝗥𝗧…

「▶YouTubeの奨め💞399 星野ティナのYouTuber紹介するぜ」

「▶YouTubeの奨め399 星野ティナのYouTuber紹介するぜ」 YouTube動画「朝倉未来プロデュース『ダークアイドル』にエントリーした本当の気持ちを話します。」を以下に要約しました。 「▶YouTubeの奨め399 星野ティナのYouTuber紹介するぜ」 こんにちは、みなさん!今日…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

5月のお弁当生活【2024】

5月も今日で終わり。 明日から6月。今月のお弁当の記録です。 ズッキーニともろこし海苔塩天・味玉 サンドイッチ キノコと青菜の炒め物・アボカドフライ・大根醤油漬け 筍そぼろ・炒り卵・レンチンさつま芋 コロッケ&ウインナー サラダ 豆ご飯、鶏ささみ、鮭、新じゃ…

あなたの知らないカクテルの世界がここに!!

この記事をわざわざ読みに来て下さったあなたはお酒が好きな方でしょうか? 僕はそんなあなたのような気が合う方を探してました!! ここでは僕の趣味であり生き甲斐(?)である"お酒"について呟いていきます。 申し遅れましたが、自分、Ryoと申します。 普段は東京駅近…

20240531

今日は5:00にポケモンスリープの目覚ましが鳴った。昨晩は台風が近づいていた影響で体が重く息苦しさがあってダウンしていて、そのせいで眠るのが遅くなってしまった。改めてこのアプリの眠りのリズムが正確なんだなぁと知り、関心と共にこのアプリに従うように過ごす…

羽根屋 純米吟醸 吟風 生酒

生成AIを使い作業したがそのまま使用できる時と修正せねばならない時の差があり。 が、使える時は今後も使いますかと振り返りつつ最近の晩酌の様子を。 羽根屋 純米吟醸 吟風 生酒。 久しぶりに訪れた酒屋で購入。 目をひくラベル。 店主激押しの一本。 開栓時にポポン…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

レビュワーを"憑依"させて Pull Request をセルフレビューする

メンバーと1on1をしていると、「うっかりミスが多くて Pull Request で毎回コメントをもらってから気づくのを何とかしたい」という相談を受けることがある。 まず、そういう認識を持てていることが素晴らしい。課題意識があるのであれば、どう補正していくかを一緒に考…

なぜ分割代入をすると Vue は reactive ではなくなるのか

こんにちは。 Anews の開発に携わっている Engineer の 羽柴 と申します。 Anews はフロントエンドを Vue で開発しています。 自分自身の背景として、Stockmarkに入社するまでは React を使って開発していたので Vue の経験は殆どない状態でした。 そこで理解を深める…

Google CloudとGCP、どっちが正しい?

G-gen の杉村です。Google Cloud と GCP(Google Cloud Platform)、どちらの呼び名が正しいの?という疑問をよくお聞きします。結論からいうと、正式名称は Google Cloud です。 正式名称は「Google Cloud」 GCP と呼んではいけないの? Google Cloud と Google 正式…

はてなブログでは2024年7月1日以降にads.txtの配信を開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーのads.txtを保存する機能の提供を開始しました

本記事にはご自身で広告を設置されているユーザー様が行うべき対応を記載しています。対応を行わなかった場合は、ご自身の広告が表示されなくなるなど不利益が発生する場合があります。はてなブログでは、広告詐欺を減らすための仕組み「ads.txt*1」の配信を2024年7月1…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

ハイブリッドインバーターのSOCについて(;´・ω・)まとめ

ハイブリッドインバーターのSOC判定は2通りあります。 ・抵抗直列電圧分割 ・バッテリーのBMS バッテリーのBMSによるSOC情報は正確と言われていますが… 実際ハイブリッドインバーターではどのようにSOCを予測しているのか… SRNE、Lvyuan、Renogyのハイブリッドインバー…

物置 設置後/ 快適化DIY(イナバ物置 フォルタ レビュー)湿気対策 オプション

前回に引き続き、物置を購入した話。今回は、物置を設置後の改善プチDIY(床の隙間をシリコンシーラント で埋めて、床に合板・コンパネをひいて、その上にクッションフロア。小窓に網戸、雨どい改善、センサーライト)と、オプションの感想や失敗事項、荷物の詰め込…

リフォーム話〜浴室交換素早くってびっくり😳

昨日1日でお風呂が生まれ変わりました✨ といっても接続部分を乾燥させる為に1日はおかないと行けないそうなので初めて使えるのは今日からなのですが。 お風呂ビフォー 写真だとあんまりわからないですね。きれいにも見える 近くによると下の方剥げてきたり鏡の錆があ…

ダイソーのアイテムで快適に過ごす。ジョイントマット(2枚組110円)を敷いてみた。

最初に敷いた感じをアップします!総額660円+1枚(3分割したやつ)です。 色が違うのは家にあったブラウン(茶色)がもったいなかったので使っただけです。 以前は3枚で100円だったのですが現在はいろいろと厳しいので2枚で110円です。 画像のようにスペ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

何気ない親の行動でも子供はよく見てくれている

我が子が意外な反応をするときってありますよね。親の何気ない行動でも、子供はちゃんと見てくれています。 子供の発想は予想外なので、子育てしていると新たな発見や、新鮮な気持ちを得られてとても楽しいです。 先日、電気屋にて親子3人で、あれも欲しい!これも欲し…

トランポリン購入!! ケガが多い、落ち着きがないと言われる子にもおすすめ。

最近、家庭用にトランポリンを購入しました。 以前から「家にトランポリンがあるといいな」と思っていたものの、 家に置くとなると、 スペースを取りそうだし、 使わなくなったら邪魔な金属の塊になりそうだと、 「欲しい」と「邪魔だ」を何度も行ったり来たりしていま…

ちょっとぐらい大丈夫・・・

一番下のボクはフルハウスが好きだね!ゲームはお金を賭けずに楽しもう! アメリカの大リーグで活躍する大谷翔平選手の通訳をしていた水原一平さんが、大谷選手になりすまして大谷選手の銀行口座からお金を引き出したりして逮捕されたのはみんなもよく知っているね。 …

双子の3歳児が6月-7月に保育園で経験したこと: プール遊びから製作活動まで

昨年の今頃を思い出して昨年の6月、3歳の双子が保育園で新しい経験を次々と迎えた季節でした。あの頃、私たちは毎日が新しい挑戦の連続でした。初めてのプール遊びに興奮し、梅雨の雨音を楽しみながら室内での製作活動に夢中になる子どもたち。さらに、歯科健診や尿検…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

2024年6月3日(月)70%OFFクーポンに65%OFFクーポンなど注目コスメ!ファンデーション・セラム・オールインワンゲル

最近…楽天市場店でPRしたい商品を紹介していきます。 【送料無料】YASAIノンシリコンシャンプー250ml&ヘアパック200ml セット(読本付き)地肌から毛先まで、洗う・補修・髪をつくり・守るまで進化!新しい植物の栄養感動ヘアケア セット|やさいヘアケア 詰め替え用 ト…

ベストコスメ受賞☺「まるでスキンケア」ツヤ肌下地

こんにちは。アラフォーOLきのみーです☺︎ badkinomimaru.hatenablog.com 本日は昨日に引き続き「ツヤ肌」作りにおすすめの 愛用品を紹介しますそれはこちらっ↓\ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマー UV/ こちらは ジル・スチュアートのツヤ肌ラバ…

旅行に最適✈️ココナッツオイルの効果と使い方🥥

旅行に行く時、化粧品、ボディケア用品、ヘアケア用品、気付けば荷物がパンパンになっていることなるませんか? 数日間とはいえ、乾燥や、紫外線も気になるし、スキンケアなど怠るわけにもいかず... そこで「万能なスキンケア商品ないかな?」って調べたところ、見つけ…

色落ちにくいシャンプー探しています。

こんばんはー! 5月もお疲れ様でした〜!!! さて、来週あたりイヤリングカラーからピンクベージュに染めてこようと思います (誕生月なのと、イヤリングーカラーに飽きてしまい) すぐカラー落ちするし、デジパもかかりにくい髪質なので、 カラーを保てるシャンプー…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

何気ない親の行動でも子供はよく見てくれている

我が子が意外な反応をするときってありますよね。親の何気ない行動でも、子供はちゃんと見てくれています。 子供の発想は予想外なので、子育てしていると新たな発見や、新鮮な気持ちを得られてとても楽しいです。 先日、電気屋にて親子3人で、あれも欲しい!これも欲し…

値段が結構したので元を取りたい欲が・・ の巻

★麻雀漫画50年史なる本が発売されたので、麻雀は全くしないしルールも良く分かって無いけど麻雀マンガは読む方なので歴史の勉強の意味で購入してみました。

(読書記録)鉄道員という生き方 仕事と生き方

元鉄道員、現在は鉄道関係の高校で教師を務める著者による鉄道員の解説。 Amazon.co.jp: 鉄道員という生き方 仕事と生き方 (イースト新書Q) eBook : 大日方樹: 本 ------------------------ 協力しながらゴールへ進む鉄道員は可能性とやりがいに満ち溢れている鉄道業界…

(読了)11文字の殺人

東野圭吾著 うーん。。。 これで東野圭吾?期待が高かっただけにちょっとがっかりした。主人公の推理小説家の一歩先を行くように一人ずつ殺されていく様子は普通の推理小説の進行だったが、後半に差し掛かり、東野圭吾らしく、ただのミステリーでは終わらせませんよ、…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

ブルービートル

Blue Beetle 2023年公開 監督:アンヘル・マヌエル・ソト 主演:ショロ・マリデュエニャ youtu.be www.netflix.com あらすじ 大学を卒業したばかりのハイメ・レイエスは、将来への希望を胸に故郷に戻った。世界における自分の目的を見つけようと模索する中、ハイメは思…

映画『変な家』を観ました。

鑑賞日:2024/4/28 作品名:変な家 ※ネタバレをいとわない形で書いています。未鑑賞の方や、ネタバレを一切踏みたくないという方が閲覧する場合はご注意下さい。 あらすじ この家、何かが、変、ですよね?間取りには、必ず作った人の意図が存在する。そこには、むやみ…

一日終了

お疲れ様でしたー 三日間くらい 引きこもりで そろそろ外に出たいんで 休日は もりもり用事を足すんだ 観たい映画の上映時間もチェック 明日は映画の日だから激激激混みだろうから避けて 日曜日に何か観たい……(日曜も激混みなのでは) ボールペン サラサ使えばサラサ…

#109 映画 ドラマ 漫画 車維持費

【映画】SPEC 【ドラマ】ケイゾクSPEC 【漫画】キングダム 72終末のワルキューレ 21呪術廻戦 14進撃!巨人中学校 7※途中だけど脱落チェーンソーマン 3※絵が苦手 何を描いてるのかわからない脱落ONE OUTS 5※面白いとは思うけど脱落SPY×FAMILY 13 【車維持費】5月 エンジ…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

Dos Atomos、ありがとう

今日本で一番アツいオルタナティヴ・ヒップホップの異能集団ことDos Monosの新譜『Dos Atomos』が遂にリリースされた。本当にありがとうという気持ちです。 本日31日。昨日の宣言通り、日を跨いだ瞬間に放たれたばかりの『Dos Atomos』を聴き始めるよりも、しっかりと…

音楽の原点のひとつ

こたつのテーブルの上でアイドルの真似をして歌ったり、実家の大きな椅子の肘掛けに立って歌っていたらそこから落ちて骨折したり、アイドルや歌手に詳しくて先生に目をつけられていたり、ベストテンやトップテンが好きで一人でベストテンの10位~1位の真似をしながら小…

ミセス新曲「Dear」の感想

みなさんこんにちは。 今回はMrs. GREEN APPLEの新曲「Dear」の感想を個人的に書いていこうと思います。 藤澤さんがラジオで口を滑らせてしまった通り「5ヶ月連続リリース」なのかは 分かりませんが事実上ライラックに続き1ヶ月スパンのリリースですね。 よくこのスパ…

2024年5月31日(金)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. Kool-Aid / Bring Me The Horizon www.youtube.com 「Kool-Aid」はメタルコアバンドBring Me The Horizonの配信限定曲です。 Kool-Aidというのは、アメリ…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

パケット爆発を解析してみた(インターンシップ体験記)

はじめに こんにちは、インターン生の鈴木健吾です。 私は現在修士 2 年生で、学部 4 年生から研究室や WIDE プロジェクトでネットワークの構築・運用に関わったり、Interop や JANOG などのイベントに足を運んだりしています。 このたび、2024 年 2 月に NTT コミュニ…

新入社員エンジニアリングマネージャーの入社1ヶ月の仕事

出戻りとして入社して1ヶ月が経ち、試用期間の1/3が終わろうとしています。 前回のエントリにも書きましたが、「技術グループ」というチームを横断した横串のエンジニア組織の専任エンジニアリングマネージャとして仕事を開始しました。 入社前に最初の1ヶ月でここまで…

強迫観念駆動人生へ愛を込めて

はじめに 自分は最近までかなり強迫観念に囚われて生きてきたのですが、最近それが薄れてきて今までの生き方を俯瞰的に見れるようになったので、いったん文章をしたためてアウトプットしておきます。かなり雑多な文なので読みにくいかもしれません。 共感を呼ぶような…

レビュワーを"憑依"させて Pull Request をセルフレビューする

メンバーと1on1をしていると、「うっかりミスが多くて Pull Request で毎回コメントをもらってから気づくのを何とかしたい」という相談を受けることがある。 まず、そういう認識を持てていることが素晴らしい。課題意識があるのであれば、どう補正していくかを一緒に考…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。