明日はきっと。

本やマンガのレビューなど。

西沢歩 「普通少女」の存在意義(tanabeebanatの日記)

360度の方針転換様の最小単位のエントリのコメントであったtanabeebanat様の予告のエントリでないかと僕が勝手に思っているエントリ。

ギャグマンガでの「普通」についても考察が及んでいて、深いなあ。
師匠の普通少女(日塔奈美)は作品世界において異質ですが、ハヤテのごとく!における西沢歩の作品世界における異質さとは別種のものなのかな、と思いました。少なくとも日塔奈美のような道を西沢さんが歩むことにはならないんじゃないかと。うまく言語化できない*1のですが、暇なときに考えてみたいと思います。

*1:10行くらい書いて消しましたw