楽生楽死

A-Zの備忘録的なメモ、みたいな日記

で、夜は宿で

カニ食いまくりですよ。というか、これがメインの目的ですよ。カニー。



鰤しゃぶ〜。


胡麻豆腐〜。


ずわい蟹姿盛り〜。


刺身〜。


焼き〜(before)


カニすき〜。


後、カニみその煮込み、とか。最後に雑炊にデザートで終了。ウチらは比較的飯を食うのが早い方だと思うのですが、それが全力で食って3時間近くかかってしまいました。細かいところまで食い過ぎてるというのか…?


しかし、これでカニ分が相当量補充できました。満足。

帰りはせっかくなので

舞鶴辺りをふらつくことに。

朝飯を食べた後に、海鮮市場を冷やかしつつ、舞鶴を散歩。

(食い荒らされた後)

よく判らん自販機


赤レンガ記念館など。







五老スカイタワー


山には雪が結構残ってたり。



廃墟となったファミレス跡。

帰りに晩飯として

「橋政」ってとこでトンカツ食って帰りました。1300円。かなり美味かったのですが、もう少し油が欲しい。上本町の「たわら」のロースは若干油が多い気がするので、双方の間ぐらいが個人的にはベストだな。米や味噌汁は絶品でした。