常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

strut

The Asahi Shimbun(01/15/11付け)のFashion struts in artistic videos and photographsという記事見出し中のstrutという語について考えていきます。
http://www.asahi.com/english/TKY201101140329.html
『新英和中辞典』(第5版,研究社)を調べると「もったいぶって[そりかえって]歩く:The actor strutted about [on to] the stage.(その俳優は気取って舞台を歩き回った[に登場した]),見せびらかす,誇示する」とありました。しかし,これだけでは見出しの意味がまだよくわからなかったので,記事本文の冒頭の二文も引用します。
The standard fashion show image of beautiful models dressed in designer clothes walking down a runway in front of an audience is losing ground these days.
An increasing number of brands are presenting their collections in artistic works of video and photography, as well as in street performances, as was seen at recent fashion weeks held in Tokyo and Paris.
これらの文の大まかな内容は「ファッションショーといえば美しい衣装を身にまとったモデルがランウェイを歩く姿が定番だったが,最近では作品を映像や写真にまとめる,さらには街頭で紹介するなど新たな手段が台頭してきている」といったもので,この内容をふまえますとstrutは(気取った)モデル歩き,つまり従来のファッションショーを想起させます。以上のようなことから,見出しではstrutにファッションショーの典型的なイメージとそれが新たな局面に向かって進んでいく姿の両方がかけられているのではと私は解釈しました。(ゼミ生 pear
cf.http://d.hatena.ne.jp/A30/20101223/1293090262