常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

vigilant#2

 イスラムのグループがフランスのウェブサイトに対してサイバー攻撃をしたという内容です。この攻撃により20,000サイトほどが一時期アクセス不能になったそうです。記事の中で気になった単語は"vigilant"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)では「(絶えず)警戒している,用心している,油断のない」などという意味がありました。一方『Genius英和辞典第四版(大修館)』では例文があり"be vigilant anganst the spread of typhus"「チフスの蔓延に備えて警戒する」という意味がありました。
 "cautious"との違いが気になったのでODで調べました。"vigilant""Keeping careful watch for possible danger or difficulties"に対し"cautious""(Of a person) careful to avoid potential problems or dangers"とあります。あまり違いのない単語のようです。一応"caution"と"vigilance"が使われているサイトを調べるとCaution, vigilance urged after campus thefts – The Troubadour OnlineCaution and Vigilance - Conrad's Utility InvestorConrad's Utility Investorのように,並列して表記しておりました。(Ume)


Charlie Hebdo: 'Islamist cyber attacks' hit France

That came after the vice admiral said he believed the first wave of attacks was a retaliation against Sunday's solidarity march in Paris, itself held in response to the Paris terror attacks.

According to to Agence France-Presse (AFP), he said "people who do not adhere to a certain number of values" expressed on that march were to blame.

Vice admiral Coustilliere added that some of the first wave of cyber attacks involved French army regiments and that the defence ministry "has decided to boost its security vigilance".

Besides the three named above, AFP reported that Friday's outage affected the websites of L'Express, Mediapart and France Info.

Those for France Inter, Slate and ZDNet were also among those affected from around 8am GMT on Friday.

http://www.bbc.com/news/technology-30850702

http://d.hatena.ne.jp/A30/20130125/1359077204
vigil - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から