常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

ring of fire

StarRightさんが書かれているように,14日午前、熊本県阿蘇山の中岳第一火口で噴火が発生しました。噴火により、噴火警戒レベルを2から3に引き上げました。けが人は、いないようです。今週末から始まるシルバーウィークへの影響が懸念する声が上がっています。

Mount Aso, a volcano on the southern Japanese island of Kyushu, erupted Monday, sending huge plumes of black and then white smoke 6,560 feet into the air, and spewing volcanic rock and steam, the Japan Meteorological Agency said.
中略
There are more than 100 volcanoes in Japan, which sits on the "ring of fire," which circles the Pacific Ocean. Mount Aso had a smaller eruption in August and eruptions in 2014 that disrupted tourism in the area.
以下省略

今回拾い上げる表現は、“ring of fire”です。直訳すると、「火の輪」になりますが、意味を確認してみると、手持ちの辞書には、記載されていなかったので、調べてみました。すると、『英辞郎on the web』には、「環太平洋火山帯」と載っていました。環太平洋火山帯とは、太平洋の周囲を取り巻く火山帯のことで、火山列島や火山帯の総称です。また、“ring of fire”は、「金環日食」という意味としても用いられています。“annual solar eclipse”「金環日食」という天文用語よりキャッチコピーとして優れているためよく用いられるそうです。(Nao)

http://abcnews.go.com/International/japanese-volcano-mount-aso-erupts-plumes-ash/story?id=33734387