常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

pillage #2

 ミャンマーのスーチー氏がBBCのインタビューに答えました。インタビューの中ではミャンマーで迫害を受けているロヒンギャについて触れられました。ロヒンギャイスラム系の少数民族であり,ミャンマー民族浄化政策をとっているのではないかという質問をスーチー氏が受けておりました。
 記事の中で気になった単語は"pillage"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)には「(…を) 略奪する, ぶんどる」などという意味がありました。Oxford Dictionaries.comには"Rob a (place) using violence, especially in wartime"と定義されております。各国のリーダーは毒ガスの使用について非難声明を出しております。スーチー氏は,ロヒンギャ問題を認識していると述べつつも民族浄化という表現は強すぎる言い方であると反論しました。(Ume)

Aung San Suu Kyi: No ethnic cleansing of Myanmar Muslim minority

Ms Suu Kyi said she had no idea why the October attacks were carried out, but speculated it may have been an effort to derail attempts to negotiate peace between the Myanmar state and the country's various armed ethnic insurgent groups.
She also denied the army had free rein to do whatever it liked.
"They are not free to rape, pillage and torture," she said. "They are free to go in and fight. That is in the constitution. Military matters are to be left to the army."
However, she did acknowledge that regaining control of the military was something the government still hoped to do. Under the current constitution, the military operates independently of the governing party.

http://www.bbc.com/news/world-asia-39507350

pillage - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から