代理闘争に明け暮れ!3

こちら、至極フツーの 航空ファン・サラリーマンの駄文日記帳で御座います。m(_ _)m

Google Mapでナスカの地上絵を探してみた

ということで、ナスカづいている私としては、ナスカの地上絵を衛星写真で見て見たいと思い、ちょいと調査して探してみた。とりあえず発見しましたよ。
http://maps.google.co.jp/?t=k&ll=-14.693867,-75.12743&spn=0.116399,0.107975
衛星写真が表示されたらまず+ボタンを押して1〜2段階拡大してみると、そこがだいたいナスカ平原です。
(ウインドウのサイズによって表示される初期映像が違うみたいですね・・・画像の左上あたりにある緑地の下の山脈の直下あたりの平原部分が該当します)
ただし、図柄が見えるのは滑走路と呼ばれる広い直線だけで、他はそこにあると思うと、なんとなくそれらしいのがあるように見えなくも無い・・・というか、正直判別不能です、実際(^_^;
で、ガイドが無いと何処にそれらしいのがあるかも判らないので
http://www.nishikawatravel.com/t_nazline.htm
のページの最下部にあるMAPと対比して見てみてください。道路の折れ線を機軸にするとイメージできるかと思います。
てなわけで、世界遺産と言えど、MAP解像度が低いのでどうにも(^_^;
これくらい
http://maps.google.com/maps?q=souson&t=k&hl=en&ll=32.154922,-110.825958&spn=0.025324,0.026994
の解像度があれば、地上絵もちゃんと見えるんだろうけどねぇ(w
そして、どうやら以前ググルマップで見たと思っていた衛星写真はどこか他のページに掲載されていたものと勘違いしていたようでした。結構ちんまりと地上絵が点在している衛星写真があったんですがねぇ・・・今度はこっちが見つからないや(苦笑