ジークス島戦記ロストクロニクル

最近は軍事や時事関連多いですが、別の世界線の話と言うことになってるので本気になさらず(念のため ※TRPG用資料で判定処理の為)

ゲームエントリーへ

TOPページへ

  ジークス島戦記ロストクロニクルって?

 SOS2(スクリプトオブサーガ)というブラウザRPGを、『時間が合わない、時間が取れない、メンバーがいない』等、TRPGを遊ぶになかなか条件がそろわない人、そして、TRPGって何?という方まで、

『冒険者になりきって冒険世界を楽しもう!』という趣旨で展開されるファンタジーRPGシステムです。 ALFRED-SYSTEM自体は、その時代の可能なメディアでファンタジー世界を構築して楽しもうという趣旨で運営されるゲームシステムです。  ジークス島戦記自体は、多くの媒体で遊ばれましたが、CGIで運営されるのが、ロストクロニクルとなります。

参加料金はありません、『他の参加者と協調して楽しむ事ができる事が参加資格』、
趣味で運営しておりますので、同じ卓に集まった仲間とわいわいやれる場所を提供できればいいなと思っております。

もちろん、遊ぶにはお互いが楽しむ為の礼儀やマナーは身につけてね? ジークス島戦記ロストクロニクル

このページは、ゲームシステムの調整報告や、デザインの参考の為のリンクや情報を集積・分類しておく為のページとして運用されておりBlogとして機能しておりません。 GM本人の雑文やプレイヤーに宛てた情報などが含まれます。 ※ご注意 このモードはGMの備忘録モードです。 参加者に宛てたフォーマットや連絡事項は、
こちら 参加者用連絡事項 です。


参加者用連絡事項INDEXモード です。 追加カテゴリ  TRPG   RPG   PC です。

(※情報の検索用に書き込まれた日付が一致しない場合があります。また、個人用にリンクしていますがリンク先の著作権の管理と許可についてはそれぞれの運営者の方針によって様々です、2010年以降改正著作権法適用下ではダウンロードは違法と判断される場合がありますので、リンク先については個々の運営者の方針をご確認ください。)


アニメ「二度目の人生を異世界で」放送および製作中止

アニメ「二度目の人生を異世界で」放送および製作中止 - コミックナタリー
http://nidomeno-jinsei.com/

二度目の人生を異世界で」作者、中韓へのヘイトスピーチ認め謝罪 TVアニメのキャスト降板
「二度目の人生を異世界で」作者、中韓へのヘイトスピーチ認め謝罪 TVアニメのキャスト降板|BIGLOBEニュース
ラノベ系の作者のヘイトスピーチでアニメ化中止というのは本当に口は災いの元というのは作者は意識しておかないと、売れてしまってから後で大事になる模様

注目を集めると過去のログまで掘り起こされますので、ホント、ネットでは喧嘩売るような発言はちょっとしたきっかけで発言してしまうと後で炎上がまわりまわって自分の足元を燃やすとはその時は思ってないんですよね

電子的に記録が残るメディアでの発言ってホント忘れた頃に命取りになりかねないのがおっかない。

これ、損害賠償とか発生するんだろうか…? HJも、どの程度痛手を被ることになるのだろう

ラノベ「二度目の人生を異世界で」作者のヘイトスピーチが炎上、声優が続々降板の異常事態でネット騒然 : 銃とバッジは置いていけ
ヘイト騒動の「二度目の人生を異世界で」アニメ化中止wwwwwwww - おたくみくす 声優まとめ
【炎上】アニメ『二度目の人生を異世界で』の声優陣が増田俊樹をはじめ次々降板、 作者のヘイトツイートがやばい・・・ : まとめダネ!
ラノベじゃなかったら出荷停止にはならなかった!? 『二度目の人生を異世界で』に見えるラノベの扱いの軽さ|日刊サイゾー

ツイッターがバカ発見器と言われるのは、こういう事に後でなってくるからとも言えますが、同時に作者の発信手段でもあるから使い方が非常に難しいとも言えますけど19巻*1まで出して小説側も回収騒ぎとかになったら、ホント、作者も周辺も大損害でしょう。
キャラの設定自体も、前世が日本刀を振り回す元軍人*2ってのもアニメ制作の外注先に喧嘩売ってるとは言えなくもないけど、それ以前に作者の発言が、アニメ化でアニメ制作周辺で看過できるような内容ではなかったのでしょうけど…この展開はかなりひどい結末ですね

公的、私的アカウントに関わらず、ログは残る場所での発言は、地位や立場がある人程、慎重にならないと後で大事になります。
最近は就職の際の採用時に倫理規定に違反していないかチェック項目になってたりする場合もあるので、個人の場合でもなんでもかんでも好き放題に書いてると、後で自分の首を絞めたりしかねません(対岸の火事と笑ってると痛い目を見ると思います、ほんと)

好き勝手に書いていいのはチラシの裏だけってのは本当のようですね。

発端や経緯やその他、中韓の反応
中国人が見たら怒り心頭!?なのにすでに中国に上陸=日本の...|レコードチャイナ  
孫弥 on Twitter: "『二度目の人生を異世界で』が大事になっているので一度流れを整理します。
【事実】
・作者がヘイトツイート
・「世界大戦で3700人斬殺」の記述

【流れ】
①上記二点を中国人がネット上で指摘
②中国メディアが反応、炎上
③僕が日本に炎上の内容を転載
④日本でも炎上
⑤キャスト降板、作者が謝罪… https://t.co/u5dQx7KaQ3"

「二度目の人生を異世界で」騒動における「ソンミ@中国垢」の行為、見解の矛盾を検証する。 - Togetter
【速報】今回の「二度目の人生を異世界で」騒動の発端となった「ソンミ@中国垢」がアカ消して逃亡:アニゲー速報
まとめよう、あつまろう - Togetter

…とりあえず、今後は海外展開があるないに関わらず、飛び火するとラノベからでも海外出版関連に中国から圧力をかけられるという前例が起きたという事になりそうで、出版業界は面倒ごとを作者とHJが起こしてくれたという認識になりそう、今後根が深い問題になるかもしれない。

アニメ化での声優降板は、中国側からの声優の殺害予告が発生しかねない(発生したとのコメントもあるようです)状況からみて、声優の安全確保の観点からも当然の流れと思われるが、降板した声優への風当たりもあったりと、いろいろ問題が起きている模様、あまりこの件は詳しく関わると、どのような飛び火が起きるかわからない炎上案件ですので、暫くはその成り行きを静観したいとも思います。

この先、ラノベ作者は過去の発言を削除してから作品制作に臨むのがセオリーになっていくのかもしれませんね。
後で何を掘り起こされるかわかったもんじゃないですから…。

*1:刊行は18巻まで、おそらく作者は19巻分の原稿制作には入っていると思われるため

*2:海外側ではここが日中戦争で人を切り捲った大日本国帝国軍人なんじゃないのかって論争になっているようで、原作でどう表現されているのかで大きく話が変わってきそうなので、原作を確認していない以上、軽々しく断言してはいけなさそうな流れですので、コミック側で判断できる範囲に修正しました 議論中では原作では「世界大戦で3700人斬殺」って記載があるとの事のようですが、中国側に原作の記述を、世界大戦→日中戦争と発信者側が判断して拡散させたというのも状況を更に深刻化させたようです

「二度目の人生を異世界で」出荷停止、出版社は「脅迫などは把握していない」とネットの噂否定

「二度目の人生を異世界で」出荷停止、出版社は「脅迫などは把握していない」とネットの噂否定
めざましテレビでも取り上げられていた「二度目の人生を異世界で」に出演予定だった声優に対する脅迫の報道 - Togetter
めざましテレビにて、中国からの声優への殺害予告について報道される(6/7報道分 2:08:30〜 ※AM7:15頃〜)

有名漫画家「二度目の人生は異世界で、の作者は出版停止されるほどのことをしたか? 人権という最強の棍棒で人の人生狂わすのか」 | やらおん!


ホビージャパン 公式サイト | HobbyJAPAN Co., Ltd.
HJ文庫公式Webサイト
HJ文庫/HJノベルスブログ
HJ文庫 (@HJbunko) | Twitter

ホビージャパン - Wikipedia
HJ文庫 - Wikipedia

…中国で不買運動や本業の委託先現場でのボイコットや暴動が起きたら困るのはわかるが…。 うーん、なんだろうこのもやもや感*1
編集部は作家にネットリテラシーの指導やアニメ化以前にこのまま進行したら何が起きるか予想できなかった…んだろうなぁ、と思われても仕方ない惨状ではなかろうか

ただ、どこを向いて顧客をターゲット層としてみなしているかはよく分かった。
いつも、儲かるところ以外は焼き畑産業で荒れ野原になってるし…と、TRPGがギャザリングに駆逐された頃からなんとなくこんな感じだよねぇとも思う

ただ、めざましテレビの報道にある脅迫が事実なら、日本のアニメを中国人が自由に声優の殺害予告という脅迫によって制作中止や妨害が簡単にできるわけで*2、作者のヘイトスピーチは全く擁護する要素はない*3にしても、中国人のそのやり方を認めてしまうと今後アニメは中国のファンの認めたものしか制作を許されないという事になってしまう。
これは利益が上がるならそれでいいという制作会社もあるだろうが、この点だけはきちんとテロ対策を講じなければ、この問題は、憎悪の連鎖により溝を深める事になっていく事になってしまうのは避けなければならないが、少なくともそれを回避すべき最初の一手は既に誤った道を既に歩み始めたと言えるだろう。
人はリスクのない犯罪なら容易く手を染めるという事は過去の歴史が証明していますし、前例として既に実際にそれを目の当たりにしているわけですから。

個人的な実体験に基づく『指摘おじさん』との付き合い方がためになる「企業のクレーマー対策にも通じる」 - Togetter

面倒事はとりあえず臭い物に蓋をすればなんとかなるかもという対応をしたくなる気持ちは非常によくわかるけれど、テロが有効だと認めてしまえば、それは多用されるのが目に見えています、簡単に解決できない難しい問題ではありますが…。*4


「日本人だってエノラ・ゲイ乗員が無双するラノベがあったら怒るだろ?」いいえ→「広島は怒る事はないのか?」→この事を言われたら怒りまっせ - Togetter
創作物と現実の区別はこのくらいのおおらかさで見ることができないのだろうかと正直思う…。

http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%ba%ba%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%9c%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e3%82%92%e6%81%a8%e3%81%be%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%80%8c%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e3%81%ab%e3%81%af%e7%90%86%e8%a7%a3%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%8d%ef%bc%9d%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2/ar-AAyo7eO?ocid=iehp#page=2
正直、ただ謝罪と賠償を求め続けるなら永遠に分かり合えないと思うし、そしてそれは加害者側から決して許されるものではない、被害者側が相手を許さない限り平和は訪れない、そしてその許しは相互に歩み寄る姿勢を持つことができて初めてなしえる事ができます…故にアジア圏内に平和が訪れる事は非常に難しいだろうと個人的には思います。*5



既に過去ログを元に、直接は作品に関係ない作者の発言を掘り起こす事で炎上やアニメ化阻止を狙うまとめを炎上カウント稼ぎを商売としている人は始めたようで、最早、魔女狩り焚書の時代になるという…アジア周辺は中世に舞い戻ったようである。
まさか、平成最後の年に、リアル現実にいながら、中世に転生できるとは思わなかった…。*6
【悲報】『二度目の人生を異世界で』炎上騒動がきっかけで、他の有名ラノベ作家たちの悪行や黒歴史が大量に掘り返されてしまう・・・ ラノベ作家、問題児ばかりだな : はちま起稿

炎上漫画家が炎上
マンガ『本日わたしは炎上しました』作者・どげざ氏のTwitter炎上 過去に差別的発言|ニフティニュース


クリエイター関連はツイッターやブログ関連の過去ログに関して、もう一度、ネットリテラシーに対して立場に応じて見直した方が良いのかもしれない。
魔女狩り焚書は、本当に正論が通用しないので、脇が甘いと簡単に炎上しますんで…。
基本商業的に成功している人や守るものが多い人程、ダメージがでかいのがこの手の特徴ですんで…。



…ただ、この傾向は非常にまずい傾向で、あまりこの思想弾圧が他国から起こるようなら戦争の土壌が育成されかねない*7、眠れる龍を起こすのもまずいが、わざわざ寝ている小鬼子の枕を蹴り上げると、新しいサブカルチャーが育成されかねない(良い意味でも悪い意味でも…)

「日本鬼子」美少女に大変身 中国ネット利用者は愕然_中国網_日本語

*1:ヘイトツイートの作者は数年前のツイッターを掘り返されて炎上、出版社であるホビージャパンは、事態の収拾の為に、出荷停止措置を取る…この状態が保留状態なので敢えて言っておきたいが、編集側がこのまま作者を切り捨ててすべての損失を作者に押し付けるなら、それはそれで編集側の責任をすべて擦り付ける事になるだろう…この対応を取った後に、その原因がすべて作者のヘイトスピーチだけとは言い切れない介入者の存在が出てきているし、作者に18巻も書かせて売り上げを作らせて、それで全責任が作者では、編集側は上前だけをかすめ取るピンハネ中間業者という事になってしまう、本来はそれぞれが言いがかりをつけられた時点で、毅然とした態度を取り、原因ときちんとした謝罪と、間違った指摘箇所だけは正しく訂正した上で誠意をもって謝罪すべきだったことを、取り合えず作者に責任を押し付けて、トカゲのしっぽ切りのようなやり方ではなく、大損害の根本的な原因である脅迫者の存在をひた隠しにして、取り合えず謝って事態を収束させようとした事は逆に禍根を残す事になっただろう…  ただ、中国の非を指摘しても、逆上するだけであり、現実的な対応としては、作者が根本的な原因である以上、因縁をつけられる奴が悪いと自分の指導責任を棚に上げて作者を放り出すのも、全体の利益を守る上では実に日本的に自己犠牲を他人に求めるやり方だとも思います。ただ、それだと、この先、出版社としての存在意義が存在しないというか、出来ないのではないかと思います… 速やかな対応ができたのは、一方的に作者だけを切り捨てるという判断で済んだからであり、編集側での責任を取ることが発生していれば日本人お決まりの事が判明するまで責任逃れをする対応の先延ばしになったのではないのかと思われても仕方ないのではないかと思います、作者がヘイトスピーチを残しておいたという部分はあまりに弁護の余地はありませんが、商売相手が中国も含むのにこの事態になるまで放置した上で炎上したら作家を切り捨てる(ように見えてしまう)のは、編集者としていかがなものでしょうか… 現在保留になっている措置が、最終的には作者に落ち度があったにしろ、編集者側もそれを指導する側の責任と救済をしてあげる事ができなければ出版社としての姿勢を今後問われるのではないかと今後の推移を見守りながら思います… というか、海外アニメ化を主眼に置いてるなら対策くらい考えておこうよ ぶっちゃけ、本筋は言論の自由は、独裁国家にはないって話なんだけど、実際のところは、悪質な脅迫行為を行うクレーマーを犯罪として取り締まる事が出来ない無法地帯で商売をしなきゃならない企業のリスクマネジメントとして、下手を打ったのかどうか? というところだと思います… ある種、名を捨て実を取ったとも言えなくはないけど… その辺はトータルコストとしてはどうなんだろうとも思う判断だったかもと思います クレーマーをその場でやり過ごしても味をしめるやり方でその場を収めると、結果的に常習化して最終的な損失は大きくなります… ただ、今回は作者と出版社のリスク管理があまりに杜撰すぎてどうしようもないというのもあるので、今後はもうすこしまともなリスク管理しようよという話になりそうですけども…

*2:日本人もやろうと思えば脅迫する事は可能ですし、アイドルへの脅迫等も時折発生しますが、完膚なきまでに特定され逮捕されますが、中国の犯人を逮捕するのは完膚なきまでに難しいというのが問題

*3:印税貰う商売している身で、アニメ化される段階でこれだけ危ういツイートを残しておく事自体、リスク軽視しすぎだろう… ただ、正直言って、こんだけ中国側を商売先として重要視しているとは自分はその点が結構目からうろこだった… 普通取引先の悪口は言わない、言えばバレたら最悪クビだし、良くても始末書か顛末書減給左遷くらいは食らう可能性を予想するもんです… でも、ツイッターとかは、ほんと勤務中に芸能人来たとか個人情報や顧客情報を出したりする人もいて その後に炎上して職を失ったりしてる… ネットに書き込むのは非常に危険なツールってのは認識しとくべき …でも宣伝にも使えるから 炎上スタイルで宣伝する方法もあるから、非常に使い方は難しいツールですけども…

*4:正直、当事者として巻き込まれたなら、白旗上げて逃げ出すのがこの場合、リスクが少ない方法だと自分も思います、但し、完全に逃げ切れない場合はずっと付きまとわれる事になる諸刃の剣となる選択ですけれど 同時にそのような相手からは距離を置くべきだと多くの人が知る事にもなるとは思いますが…大抵はその相手を嫌いになるよね、普通に

*5:ただ隣国との関係が非常に悪いだけであって、アジア諸国との関係は悪くはない、少なくとも独裁国家と不可逆な約束が守れない謝罪と賠償を要求し続ける国との仲と利害関係を調整するのは非常に難しいとしかいいようがない 普通文明国は、心の中で腸煮えくり返っていても、冷静にディベートを行い、最大限の利益をもたらす決着の落としどころを用意して議論や交渉を成立させます、但し、日本もその辺はディベートはかなり下手な人種なので、馬鹿正直すぎるきらいがあります、なので多くの交渉事は正直すぎて失敗(不利益)を黙って飲む事が多いのですが… それ以上に傍若無人で交渉にならない国が隣国に多すぎるってのもすごい話、まぁ、隣国ってのは大抵国境紛争や領土問題でもめるのが常なんだけどね

*6:中世の暗黒時代は調べれば調べる程、読み物としては楽しいが、実際に生活するとなると地獄である ナルサス的には「財貨をうばうというならまだしも、文化を焼きつくすとはな。もはや蛮人とすらもいえぬ。猿のやることだ」であろう状況である

*7:国境紛争や内戦、戦争の前段階ではよくこのような思想弾圧が民族・人種間で無意識に形成され和解や意思疎通の妨げとなり、国家間の国民感情が悪化する事が多い、更にはそれを国益として助長する国だったらもう…お察しである ちなみに大日本帝国時代も似たような事をやっていて最終的には戦争に突入した 帝国海軍はアメリカと開戦すれば勝てないとわかっていても、既に自分たちで間接的に作り上げた世論から開戦に踏み切るしかなくなってしまった…。 どっかの国もほっとけばそのうち戦争をしでかしかねないというか既に侵略戦争中だけど、おそらく歴史から学ぶ事よりも状況に流される選択を先は見えていても選択していくのだろう…軍部を制御できないで事後承諾で暴走していく流れとなればもう誰も止められなくなるだろう…