あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

学校を一般公開!

今日は学校一般公開日ということで、たくさんの中学生(高校受験生!)やその引率の先生達、さらには一般の方までたくさんの方が学校の様子を見ていきました。我等が美の追求集団・西高写真部も写真撮影で大忙し(?)、新人美女部員2名をフルにこき使っての行事写真撮影となりました。中学生の体験授業の教科ごとに、商業担当、数学担当、物理担当、ロシア語担当に分かれて撮影。もちろん、おいらは率先して商業(PCを使った情報処理)担当へっ。
商業の体験授業内容は、なんとExcel上でのVBAプログラミング!終盤にやった実際のプログラミング作業で脱落者が続出して、おいらもアシストに回りながら(これを待ってた!(ぁ。)様子を撮影しました。
今年の受験生は、去年よりもいいかなぁ……といったところな気がしています。あくまで気ですが…。

ケータイ変えた

……母さんがですが('A`。おいらの倍以上は使っている恐ろしいITババア(?)は、ついに京セラの呪縛から解き放たれて、日立のケータイに変えました。おさいふケータイのW32Hです。
さっきまでおいらが勝手に遊んだりしていましたが、カメラの画質もなかなかいいし、操作しやすい(開いたときのフォルムが嫌いだったんだけど)し、何より、音楽再生関係が充実しています!
おいらもケータイ変えたくなってきたァァ(゚∀゚)ァァァ!!でも、おいらはこれから出るであろうW41シリーズに賭けます!!
W32Hで撮影した、カメのゼニーちゃん