おっと、京都旅行

あれから何年たったでしょうか~♪



と歌いたくなるほど、またまたブログの更新をサボったのでした。


色々ありましたが、
夏休みを締めくくった、京都旅行について書いておきます。
なおちゃんから写真ゲットしたので。


名づけて
「そうだっ!大文字見に行こう!」の旅。


京都は母のふるさとなので、


も~う何度も行~きましたよ♪


的な場所なんですが、
実は大文字を生で見たことが無くて、
見たくて・・・




見たくて・・・






見たのよ。








そして、もう二度と生で見たいなんて思わない。










テレビ万歳。


人が多すぎて、
多すぎて、
多すぎて、


死を覚悟しましたよ。




おっと、暗い話題はここまでにしましょうね。



はい。
今回は、新撰組めぐりの旅も決行しやした。


はい。
私は坂本竜馬にほれていた時代もありましたが、




新撰組に入りたいと思ったこともありましたが、




結果的にいうと、
幕末に関しては、
にわかファンです。
正直、そんなに詳しくありません。



でも直ちゃんが熱くなっていたので、
私もノリノリでした。
ノリで、ファンぶってみました。
私、結構なんにでもなれちゃうんです。





今回一番頑張ったことの一つは、
写真のポーズをとることかな。

↑避難経路の図にあった絵がおかしかったので、やってみた。
こんなポーズで、ちゃんと逃げられるのだろうか。

↑写真とって下さいって頼んだおじちゃんが、
「ポーズとらんかい!!」
といったので、急遽出来上がったポーズ。

↑可愛いタヌキ・・・これを見落としたら女がすたる。

↑ロッタも一緒に泊まれる、ホテル滝川!お勧め♪

↑燃えてる大文字の写真取るのって難しいんだなって学びやした。




いや〜今回の旅、
(故ミズノハルオ氏風にまとめてみるという試み)
ホントに短い時間で盛りだくさんでしたね。
京都の教育の歴史も学んじゃいました♪