Bogawantalawa

紅茶の名産地ー♪

Bogawantalawa(ボガワンタラワ)に行って来ました!
Bogawantalawaっていう地名の響きが面白くて、
何回も言っちゃいます。
Bogawantalawa, Bogawantalawa!
因みに、発音は「ボッガワンタラーヮ」って感じです。
Colomboから車で5時間ほどの距離ですが、
日帰りで。


なぜそんなタイトなスケジュールで?
というと、
実は今だんなちゃんがそこにいるんです。
撮影で、2週間強Bogawantalawaの山奥にこもりっきりなのです。
何を隠そう私は置いてけぼりWife!
そこで、それぞれ忙しい家族のスケジュールを合わせて、
みんなでだんなちゃんに会いに行ったというわけ。


私も撮影に付いて行っても良かったんだけど、
私も仕事があるし、
日本にいるときみたいに一人で簡単に行ったり来たりできないし、
山奥の十分な施設・設備の整わない環境で、
きっと私は天敵である虫に食われまくり、
肌にこの上ないダメージを被って、
色々なものの衛生状態にことごとく注意しなければならず、
心配性なだんなちゃんの負担になったら、
忙しい中悪いなってことで、
高度に建設的な判断で、
置いてけぼりWifeの道を選びました。


朝5時に家を出て、実質現地には5〜6時間くらいしか居れなかったけど、
とってもきれいなとこでした。

絵に描いたような田舎。


この日は調度だんなちゃんが滞在先を引っ越したところでした。


なんでも予算を抑えるために、ぼろっちいところに滞在してたらしいんですが、
あまりにもひどくて、
堪忍袋の緒が切れて、
「自腹でいいから移る!」ということでお引越ししたらしいです。
移った先は丘の上にあって、

景色が素晴らしくて、

素敵な建物でした。

イギリスが建てたんだって。

ということで、だんなちゃん大満足。

紅茶の里って感じ。

びっくりしたのは、
もともと黒いだんなちゃんが、日に焼けてもっと黒くなってたこと。
黒さに限界はないんだってことを思い知らされました。






因みにこのスカートはアンマ(だんなちゃん母)が買ってくれた
おにゅうです。
アンマと私にはもの凄く共通点が沢山あって、
そのひとつがお洋服好きってところ。
買わなくても新しいお洋服を見に行くだけでも好きなんです。
私もアンマも。
新しいお洋服を見てたらこのスカートを見つけて、
私に似合いそうってピンっときたらしくて買ってきてくれたんです。
かわいい☆