Malaysia***見せたいのか見せたくないのか


続きまして。
マレーシアに行って興味をひかれたのは、
イスラム女性のファッションでした!
イスラムの方は、いまや世界中にいらっしゃるので、
もちろん今までにも、お見かけしたことは何度もありました。
でも、思えば私、イスラム国家にお邪魔するのは初めてでした!!


マレーシアは、主に、マレー系6割、中華系3割、インド系1割で構成された多民族国家です。
半分以上を占めるのがマレー系なので、
町のファッションも半数はイスラムファッションなわけです。


私はこれまでイスラム女性は、隠すことのみを考えていると思っていました。
ご存知のとおり、
彼らはあの頬被りのようなもので、
首も鎖骨も髪の毛も、セクシーになりうるところは全て隠して、
家族以外の人には見せません。


でも今回驚いたのは、
そのバラエティーの豊かなこと、
色も柄も巻き方も!!!


町を歩いていると、お洒落な女性は本当にお洒落で、思わず見てしまいます。
こんな風にお洒落にもできるんだーーーーーー!
と感心してしまいました。


そこで現地の雑誌を見てみると!

ジャン♪

じゃじゃじゃん☆

わあーーーー。

もはや伊達眼鏡まで登場。

もともと隠すために始まった文化のハズなのに、
もはや見せるものになっているではありませんか!


見せたいのか見せたくないのか。
目立たせたいのか目立たせたくないのか。
こんな風なファション紙が盛り上がってくると、
「いっそのこと頬被りないほうがかわいいんじゃない?」
という発想に行き着きそうな気がしますが・・・
どうなんでしょう。
ハテハテフムー。


そして影響されやすい私は早速・・・

被ってみましたよ。

そしたらまりりんに褒められましたよ。

どうやら町のファッションに影響されて
こんなことする観光客はよくいるらしいのですが、
私の頭の形がきれいで、こんなに似合うのは見たことがないから写真を撮らせてくれと
べた褒めしていただきました。
わたしは有頂天で四方八方から写真を撮られました☆
こんなに顔回り隠しても、腕出てたらアウトなんですけどね。