『7th Sea: Second Edition』(John Wick Presents)

Ayukata2016-07-18

  1. 『7th Sea: Second Edition』の世界
  2. 『7th Sea: Second Edition』のキャラクタ、成長
  3. 『7th Sea: Second Edition』の武器
  4. 『7th Sea: Second Edition』の判定

ここ最近、1版の『7th Sea』で遊んでおり、またそろそろ、だいたい7/20ごろには2版の物理媒体での販売も開始*1されるということもあって、7月だし海の日だし丁度いいかと『7th Sea: Second Edition』のことを書いてみる。
さて当初、ドラフトであれベータ版であれ、2版の実物を目にしていたなかったころには、いや実際には2版を目にした当初も、1版の続き物だと思っていた。『Cyberpunk』(R. Talsonian Games)のように数十年後の世界かな*2、と思っていたのだ。新興国家が生まれていても、ただ独立を果たしたのかな、くらいの認識でいた。
ところが実際は、歴史や地形、舞台設定なども、似通ってはいるものの1版のころから一掃されてまったく新しい世界になっていた。あわせてルールもガラリと変わった。思い切ったことするなぁ、と思ったが、結構固定層のファンがいるようなので、仕切りなおすことによって新規ユーザが入りやすくなる意味もあるのだろうか。そしてその上で作者がやりたかったこと、そこについてはブレていないので、だから「Second Edition」を名乗るのだろう。
それは何かというと、近世に足を踏み入れ民衆に国家意識が生まれ始めたこの時代、旧大陸の外へと大きく乗り出す大航海時代の舞台で、名だたる悪漢、未知の新大陸、国内外の陰謀、海を行く海賊、そうした諸々に剣術や魔術、知恵や侠気で立ち向かう冒険活劇*3なのである。
つまりは1版でも2版でも、世界が変わろうがルールが変わろうが、やはり『7th Sea』は『怪傑ゾロ』や『三銃士』に『宝島』、新しいところだと『パイレーツ・オブ・カリビアン』を楽しむゲームということだ。
では次に、その新しくなったセアー【Théah】大陸について触れていく。

*1:7/20ごろには2版の物理媒体での販売も開始:電子媒体は2016/6/15に発売された。

*2:『Cyberpunk』(R. Talsonian Games)のように数十年後の世界かな:『Cyberpunk』は2013年、『Cyberpunk 2.0.2.0.』は2020年、『Cyberpunk v3』は2030年代。

*3:冒険活劇:ルールブックの序文では「剣術と魔術、海賊と冒険、外交と陰謀、学術と探検、恋愛と復讐」と書き出されている。