手作り「ビスコ」発売!

懐かしい「ビスコ」に手作り版登場!

子供の頃よく食べていたグリコの「ビスコ」。
大人になっても、たまに口にしますが懐かしい
美味しさですよね。

この「ビスコ」に手作りバージョンが登場するそうです。
間に入っているクリームの量を好きなだけ自分で調節する
事が出来るので、お菓子好きにはたまらない!…かも。

ビスコ」の名前の由来を皆さんご存知ですか?
ビスコ酵母菌の栄養効果に着目して開発された製品で、
開発段階で酵母入りのビスケットを略して「コービス」と
呼んでおり、これを逆さにして「グリコ」とも語呂の良い
ビスコ」の名前が生まれたそう。
(現在は酵母菌のかわりに乳酸菌が含まれている。)

原料が高騰している昨今、お菓子業界もいろいろと
模索しているようです。

今回の「手作りビスコ」、7月8日から8月末頃まで
の限定販売です。ターゲットは30〜40代の主婦とその子供
なんだとか。
なるほど、私も買ってみたくなりました。

中国への密輸急増!

中国への高級和牛の密輸が発覚しました。
大阪の水産加工会社が「かに」と偽って中国への密輸を
図ったとして、逮捕されました。

中国は01年9月以降、日本国内でのBSE(牛海綿状脳症
発生を受け、日本産牛肉の輸入禁止措置を取っています。
しかし、富裕層の間で品質の高い和牛の人気が高く、密輸
された牛肉は日本よりも2〜10倍の高値で取り引きされ
ているとの事です。

中国富裕層は自国の牛肉は口にせず、日本産の高級牛肉を、
高級レストランで食しているのだとか…。
築地でマグロの値を吊り上げているのも中国の富裕層だと
聞きます。中国に根強い対日感情があるにも関わらず、日本
の食材はブランド化していて、日本のものは高くても買う。
美味しくて安全なものを食べるのに、理屈はいらない!と
いうことでしょうか。

中国大地震で甚大な被害が出ている中、もっと有意義なお金の
使い方を中国富裕層の方々は考えてくれていると思いたいですね。

友好のシンボル!?

皮肉な事に、GWが明けてからお天気の良い日が
続いています。ここのところ、初夏の陽気で暑い
くらいですね。

上野動物園のリンリンが亡くなって10日が経とう
としています。新しいパンダが暫くしたらやってく
るようです。しかし、日中友好のシンボルとしての
役割をパンダだけに負わせるのは、少々酷なような
気がします。

ガス田開発や大気汚染問題など、歩み寄る事で解決
できる事を少しづつでも形にしていく事のほうが大切
なのでは無いのでしょうか。

ところで、日本にも、中国のパンダのように外交手段に
使えるようなものってあるのでしょうか?

アイス棒の海賊船。


アイスクリームの棒製「海賊船」が、英国を目指し
出航しました。

 4月8日、使用済みのアイスクリーム棒1500万
本を張り合わせて作られた「海賊船」が8日、オラン
ダから英国に向け出航した。
 古代スカンジナビアの神の名が付けられた全長15
メートルの同船は、米国出身のスタントマン、ロバー
ト・マクドナルド氏とその息子のほか、5000人以
上の子どもたちにより製作された。 
 マクドナルド氏は「夢はかなえられる。子どもたち
に何でもできることを教えたい」とコメント。
 幼少時にガス爆発で重傷を負い、家族を失った同氏
は、同船に玩具を積み込んでおり、ロンドンに到着し
次第、入院している子どもたちを訪問する予定。
 その後、マクドナルド氏と乗組員らは古代海賊船の
航路である大西洋を横断、アイスランドとグリーンラ
ンドを経由し北米に向かいたいとしている。
《4月9日配信 ロイター》


子供達の大好きなアイスの棒で船が出来てしまうなんて
素晴らしい事です。きっと参加した子供たちは自分達の
夢に向かってまっすぐに進んで行くのでしょう。

叶いそうにない夢でも、投げ出さずに少しずつ進んでい
くことが大事なのだと言う事を、改めて考えさせてくれ
る記事ですね。

世界の中の日本。

日本「世界に良い影響」、独と並びトップ

 読売新聞社が英BBC放送と実施した共同世論調査
よると、日本は世界に良い影響を与えていると思う人は
56%で、悪い影響を与えているとの答えは21%だった。

「良い影響」はドイツと並んで最も高く、「悪い影響」は
ドイツの18%に次いで低い数値となり、総合的に高く評
価された。

調査は昨年10月から今年1月にかけて34か国で行い、
政治、経済、安全保障分野で世界に影響を及ぼす14か国
・国際機関についての評価を聞いた。

「良い影響」は、ドイツ、日本に欧州連合(EU)の52%、
仏英の各50%が続いた。「悪い影響」はイランの54%が
最高で、イスラエル52%、パキスタン50%も5割台とな
った。

北朝鮮に対しては「良い影響」の23%に対し、「悪い影響」
は44%に上った。米国は「良い影響」が35%にとどまり、
「悪い影響」の47%が上回った。

日本に対する各国の評価を見ると、「良い影響」が最も高か
ったのはケニアの78%。「悪い影響」は中国55%、韓国
52%が目立った。
《4月2日配信 読売新聞》


国際社会の中で、日本は良い影響を与えていると答える人が
多いのは光栄な事です。
しかし、国内では国会が機能せず混乱を招いています。
あまりに平和でお金の心配のない時代が長すぎて、政治家は
危機感を感じなくなってしまったようです。
4月になってガソリンの値段が下がった事で、食料品の値上
げは影が薄いようですがしっかり値上がりしています。
高齢者の医療制度も変わり負担増が確定されてしまいました。
これから景気の悪くなる要素は多くても、良くなる気配は
皆無なのが現状です。
今、政治家は党派を超えて国民の為に議論しなくてはいけな
い時ではないのでしょうか。今のままでは、自分の党派が過
半数を取り、権力を握った時には日本の経済が地に落ちてし
まっていた…なんて事になりかねません。

何年か後、この調査を行った時に「世界に良い影響を与える国」
の中に日本は再び入れるのでしょうか。

情報提供して捜査報奨金を貰いましょう!

指名手配犯の捜索に協力するとお金が貰えるのを
ご存知ですか?

「捜査特別報奨金」や「謝礼金」と言われるもので、
犯人の逮捕または事件の解決に結びつくもっとも有力
な情報をもたらした方に支払われます。事件によって
100万〜300万の金額が設定されています。
現在ポリスチャンネルで公開されているものが30件あり情報を
求めています。

西部劇の賞金稼ぎが思い浮かんでしまいますが、そこまで
ではなくても少し気をつけて周囲を見回せば、案外身近に
手配犯がいるかも知れませんね。
事件が解決して、「お礼」の意味で報奨金をいただければ
こんなに良い事はありません。
皆さん「情報提供」に挑戦してみてはいかがでしょうか!?
人をみる「目」と観察力が自然と身に付くのではないで
しょうか。

資源国日本!?

ガソリン税が大きな問題になっています。
そんな中、今朝のワイドショーで新しい燃料が
開発されたと伝えていました。

新燃料は、軽油7に対して水を3の割合で加える混合燃料
で、そのままだと分離してしまう液体を特殊処理するこ
とで乳化させ燃料として使用出来るようにしたものです。
一昨年の夏に技術開発されたようですが、来年の実用化
に向けてさらなる研究を重ねているとの事でした。

他にも、原料の植物油などに水素を加えて処理することで、
軽油に限りなく近い成分にしたものや、植物生まれのバイ
エタノールと石油系ガスのひとつであるイソブテンを合
成した「バイオETBE」という物質を配合したレギュラーガ
ソリンなど、新燃料と呼ばれる物が幾つかあります。

今までも、「画期的な新燃料」は発表にはなりましたが
なぜか一般に普及せず、いつの間にか影が薄くなってい
きました。

資源の無い日本が、資源を持っている強い国と対等に
相対するには、資源を創らなければなりません。
日本の技術はそれが可能になる力があると聞きます。
都心に立ち並ぶ古いビルには大量の資源が、使わなく
なった携帯電話には貴重な貴金属が眠っているとか。
これで、新しい燃料が普及するようになれば…。
なんだか日本の未来が明るくなってきたような気がします!

何年か後には、日本が資源輸出国になっているかも
しれませんね。