無茶苦茶だなん

12:20に停電は復旧。画像の信号も現在は復旧。
前の画像にある、歩道の真ん中に落ちた太い枝について、地元区役所が昼前に確認にきて、撤去するような返答をしたようだが、先程再度連絡したところ『学校の木とはっきりしている場合は学校で撤去してくれ』という返事が来た由。そういうことは一回来たときに早く言ってもらわないと困るなん。歩道の真ん中に落ちてるんだから通行の邪魔で、しかも電話線にひっかかってるから素人が扱いにくいというのに…
どこも手一杯な模様。いっそ電話線切ったら動いてくれるという説が(笑

帰宅

二つ前の倒木,このように電話線に引っかかっていて,歩道を塞いでおり車道に倒れかねない点もあわせて危険です。
母校は管理職の方々ほぼ総出で,本当にお疲れ様でしたm(__)m
天災とはいえ一応この学校の木なのでこれのせいで何かあると学校の責任になりかねない,という事で電話会社や警察さんにも相談しましたがどこも動けず。どう見ても危ないし,これで学校のせいにされても困るんですが…というところでどうにか撤去業者さんが見つかった模様。
まだ一部の方々が学校に残っています。