真鶴ドライブ

前日に、ロドの知り合いから真鶴の三ツ石で日の出を見ようと誘われたのでドライブ。

4時半に起きて5時頃出発。当たり前だけど真っ暗。車の人もいない箱根を通って待ち合わせ場所の小田原へ。合流後、うっすら明るくなってきた海を左に見ながら2台で海岸線ドライブ。

三ツ石で海岸まで降りると既に先客が。負け時と三脚を設置しようと思ったら雲台を忘れたことに気がつく。三脚がタダの荷物とかした瞬間だった。。。そうこうしているうちに日の出を迎えたので一心不乱に撮影。

夕日と言われたら夕日に見えてしまう日の出。

日の出タイム終了後はNB乗りの人と合流して『海辺の途中』というおしゃれなレストランへ。モーニングを食べて一休み。

朝食を食べて元気を充電した後は海岸線を走って亀石峠〜伊豆スカとドライブ。一人スタッドレスなので亀石峠では置いて行かれた。その後はのんびりと伊豆スカイラインをドライブ。遠くに見える富士山が綺麗。伊豆スカイラインは熱海峠に向かう方向の方が眺めが良くて好き。

途中、滝知山での休憩を挟んで昼前には箱根に着いて解散。

家に帰ってから来週の筑波サーキットに向けてノーマルに交換。昨日のトラブルさえなければ今日のドライブもノーマルタイヤだったのに。。。