仕事ができる人はなぜデスクがきれいなのか (#94)

超・オフィス整理術 仕事ができる人はなぜデスクがきれいなのか

超・オフィス整理術 仕事ができる人はなぜデスクがきれいなのか

■目次
1章 仕事と整理整頓の相関関係
2章 自分の片づけと仕事の能力を知る
3章 物を減らす整理のテクニック
4章 機能的に整頓するテクニック
5章 かばん、パソコンも整理整頓する
6章 散らかりリバウンドしないために

        • -

整理の4ステップ。

  1. 今あるものを見渡すために全部出す
  2. 要、不要に分ける
  3. 減らす
  4. しまう

整理する場所は、机の上、机のこの引き出し、というふうに細分化する。決して広げすぎない。
優先順位は「1.毎日使う場所」「2.すぐ目につく場所」「3.すぐ終わる場所」。
モノを減らす基準として、文房具なら1ヶ月以内に使ったかどうか、書類なら1年以内に使ったかどうか等々。
しまう場所は、整頓上手でなければ、基本は元の場所に戻す。

整理の次は整頓。

置き場所は、?何をおくか、?どのくらいの数をおくか、?どのようにおくかを考える。例えば、ボールペンを2本、上の引き出しに横向けに入れる、など。

机の上だけでなく、鞄の中や PC もきれいにしよう。鞄の中は、A4 に満たない小さい書類もクリアーファイルに入れる、小物はポーチに入れるなど。PC のデスクトップは3列まで、ファイルには3クリック以内で到達するように。

リバウンドを避けるために
・使ったら決められた場所にすぐしまう
・場所を限定して短時間だけ費やして整理する習慣をつける。

        • -

著者の小松易(こまつやすし)さんは、かたづけ士として多くの会社のコンサルをされているそう。たくさんのかたづけられないを見て、本で紹介されている方法を提案されているのだと思います。それだけに話がわかりやすいです。
私も片付けしなくては...。