日記

体重測定

今日はファンカーゴ最終日
一杯お世話になった
楽しい思い出もイヤな思い出も一緒に過ごした
別れは惜しいけど仕方ない
ポルテと仲良くするとしよう


そんな事を考えながら週末の段取りを考えていた朝
彼女さんから電話が入った
腰の痛みが周期的にくるって
あんまり強くないし、周期もバラバラ
心配だけどなにもできない自分
おそらく前駆陣痛だろうという事になった
丁度今日は検診予約をしている
NSTやれば陣痛がわかるだろうと
心配だけど前駆陣痛が一週間続く人も居るわけだし
私は仕事に行きました


午前中は普通に仕事
12時に彼女さんから電話
即入院だって
陣痛は弱いけど、子宮口が7cm大だって
出産間近だよ
それじゃ最悪間に合わないじゃん
このまま車で直接向かっても三時間
でもファンカーゴの保険は今日で切れる
明日の納車は変えるわけにはいかない
一瞬でいろんな事が頭をかけめぐった
とりあえず上司に今から休む事を伝えて
残務引継ぎと提出資料を片付けて
あわてつつもいろんな事を考えて
会社を後にしました


まずは車
明日納車は変えられないから、このままファンカーゴトヨタに預ければ良いんだと閃いた
沼津駅近いからそのまま電車で向かえば良い
つくば駅に直接向かえば早く着くし
次はカーナビ
明日予約していたオートバックスに行く
一週間後に予約変更
これでばっちり
後は持って行くものを担いで行けば大丈夫
しっかり確認したから完璧
と思った
でも今気付いた
生ごみ捨て忘れてた
まぁなんとかなるだろう


で今は新幹線に乗ったところ
16時過ぎに産院到着予定
間に合うと良いけどなぁ
まだ陣痛はあんまり無いみたいだから大丈夫だろうと思ってます

モニタ二回目

五分間隔くらい
彼女さんもかなり辛そうになってきた
出された夕飯は半分位食べました
私は母親が買ってきてくれた中華丼です


22:40 LDRに入る
陣痛間隔は四分くらい
とにかく腰が痛いと訴える一秒でも腰さするのを止めるとダメみたい
一杯一杯の彼女さんです
ソフロロジーは実践できず
うまく痛みを逃してあげられなかった
ずっと痛そうだったし、かなりいきんでしまった
後で聞いてけど、もういきまないと無理だったらしい
もともと痛い事とかに弱い彼女さん
陣痛を乗り越えるのは辛かっただろう
でも力入れすぎちゃったね
残念ながら裂傷になってしまった
ソフロロジーはなりにくいのが売りだけど彼女さんは落第生です
ちゃんと綺麗に縫ったらしい
あんまりグロいのはみない方が良いから手元は見てなかった


00:00 出産開始