ローエングリン、スプリンターズSへ

http://keiba.radionikkei.jp/news/20070919K07.html
今年の中山記念でいままでの負債(苦笑)をいかほどか軽減してくれたローエングリンですが(id:CARLA:20070225)、今回はだんだんと距離を伸ばしていくとのことで。ただ今回は心置きなくサンアディユからいけますので、相手が絞れればヒモで買うかなぁという評価ですが…やっぱり「がんばれ」馬券を買ってしまいそうな気がします。

北海道旅行の1コマ(その1)



まず旅行の計画を立てた際に必ず行くと決めたのが「クロフネに会いに行く」「札幌競馬場に行く」それと「札幌駅のJRタワーに行く」でした。トイレがすごく気持ち良いということだったのですが、いやーすっきりしました(苦笑)。
あと館内に流れていたのが惑星音階の音楽(http://www.jr-tower.com/t38/sound.html)。結局昼と夜の2回登ったのだけど、昼に登ったときから気になってしまって。そのCDが展望室に売っていて、買ってしまいましたが、聴くと眠くなるというより大らかになれる音楽です。いままで自分のCD棚になかった種類の音楽で、結構気に入っています。階下は駅はもちろんですが商業施設が発達していて、もうちょっとゆっくり回りたかったです。
しかしエレベーターの「6」と「38」の表示しかないのは面白かったです。