WILLCOM 「9(nine)」

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/009ke/index.html
id:swirhenさんにお勧めされたコレ。実は発表当時にチェックしてて「うはwww名前一緒じゃんwww買うしかねーな!!」とか思ってたんすけど…。
WILLCOMってナンバーポータビリティ使えないんですよね…。
番号変えちゃえばいいじゃん?って話ですけど友人に連絡するのが死ぬほど面倒臭いし、一部の取引先にも電話番号伝えてるしで面倒がありまくり。
8月ぐらいに飲んでる席でふぃふたんに教えてもらって「エンッ!!!」って叫んで鼻血を勢いよく噴出しそうなほどショックでした。
ぺんたさんがesでFFとか起動してたのを見た時は最高に購買意欲が高まったんですが…。くやしい…ビクビクッ!!


デザインは大好きな部類に入るんですが、痛いのがカメラが無いこと。
正直、自分もカメラ付き携帯を買うまでは「カメラとかいらねーよ、夏」とか思ってたんですが、コレがあると無いとじゃ天と地の差。
カメラあると色々と使えるので便利過ぎるんですよね。ええ、色々と。フヒヒ!!!
今では子供や嫁の顔撮るのに使ってますしね。もうカメラ無しでは生きてけません。

懐かしき名作シューティングがPSPに!

http://www.imgup.org/iup275995.jpg
沙羅曼蛇」「パロディウス」「ツインビー」が各シリーズセットになって復刻。
いやーパロディウスにはめちゃハマったので欲しいっすね!


しかしPSPは隠れた良作が誕生する一方、過去ゲー専用機にもなってる…。
DS以上の制作費をかけても売れないから、そこそこの開発費である程度売れるのを作るのはしょうがないでしょうか。
ユーザーとしては残念な流れ。色々と問題もあったPSPですが性能は悪くないと思うとですよ。
今でこそ、素晴らしいゲームを作って脚光を浴びても良いんじゃないでしょうか?分母がDSと話にならんから厳しいけど。
あ、DSでもライトなゲームだけじゃなく本格的なものが欲しいです。うへへ。

『アパ3物件も偽装』 藤田元社長暴露

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20061018/eve_____sya_____006.shtml
言いたいことは分かるが、自分のところがバレた後に言われても説得力が無いです。
偽装されたのをろくに検査せず通した罪が消える訳でも無し。


TECHSIDEさんの一言掲示板より引用。

問題は「APAグループの会長が安倍首相の後援会副会長で、総裁選前の時期に握りつぶした」ってところなんだけどね。

5年間で出勤8日 奈良市職員、病気を理由に

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610180013.html
診断書なんて医師に打診すれば幾らでも書いてくれる訳で。亀田の目蓋の件とか良い例。
いや、中には真面目な医者もいますけども。
正直、嘘の診断書を書いてくれと医者に言う人間の神経を疑う。

ゴーストハント

所々に少女マンガ的な表現があって小っ恥ずかしいですね。まあ元が「なかよし」らしいし、しょうがないか。
しかし少女漫画が深夜枠で放送されるようになるってのも凄い時代になったもんですね。
今まで自分が知る限りでは日曜の朝8時半ぐらいしか無かったような。
あ、そういや地獄少女も元は少女漫画らしいですね。あんな黒いのが少女漫画ってのが凄いな。

銀色のオリンシス

相変わらず作画・動画がしょっぱい。U系かつロボットものでコレは致命的なんじゃ…。
あ、メカデザインもしょっぱいからロボット系好きな人でも無理かも。
ストーリー的には面白くなりそうな要素が見え隠れするだけに惜しい。


ミスズが一気に魅力半減。コレ見続ける原因の一つがミスズなので何とか!!!

武装錬金

今日も斗貴子さんのフトモモは元気でした。あんまり肉感は無かったけど。


次回予告終わった後のアイキャッチ(って言っていいのかな?)の台詞、毎回変わるんですね。
絵の雰囲気で変わるのかな?前回は「次回もブチ撒けろ!」今回は「次回もブチ撒けとく?」

くじびきアンバランス

微妙の一言。パンチラアニメにしてもキャラ絵が好みじゃないため、ぽこたんがおっきしないし。
パロディとしてもあの小さいのが鼻に付く感じなので素直に楽しめないですし。


今んとこ普通に楽しめるのは次回予告だけですなあ。今回は笹原と久我ビー。
残すは咲ちゃんと高坂君、大野さんと田中さんかいな?あ、鬱陶しいのも1人いたなあ。
みんな出ちゃったらどうすんだろ?2週目あり?