最初は楽しかった。
最初はわくわくしていた。
最初は敵を倒すたびに入った50点の経験がうれしかった。
最初はケアルをかけてくれる人がいてうれしかった。
最初はモンスターに倒されるとくやしかった。
最初は見知らぬ人とPTを組むのが恐かった。
最初は良い装備に憧れていた。
最初はLSに誘われてとてもうれしかった。
最初はしたい時にしていた。
最初は高いレベルの人に憧れていた。
それが今はどうだ。
なぜ団体行動しなければならないの?
なぜ毎週決まった時間拘束されなければならないの?
なぜその場のノリに合わせなければならないの?
なぜ怒られなければならないの?
なぜゲームで愚痴を言わなければならないの?
なぜ人間関係に巻き込まれなければならないの?
なぜレベルを合わせなければならないの?
なぜユニクロは馬鹿にされるの?
なぜ義務を負わなければならないの?
なぜゲームしているのに楽しくないの?
なぜ苦しいの?
なぜ楽しいゲームをやらないの?
答えが出せないまま今日も繋ぐのか。
そこで期待に応えられなかったら何が起こるのか。
罵詈雑言を受けるか。除名か。強制退部か。キックか。悪評でも立つか。晒されるか。
大切だったはずの、そのぼろぼろの絆が壊れるか。
今更気づいてフェードアウトに走るか。
楽しいゲームって何だ? と、改めて問います。
上で「なぜ」に載っているものは、全て強制されてやっていることです。あなたが自発的にやっていることじゃない。
強制とは、選択肢がないこと。自由に見えて自由がない状態。それは、きっと社会の中でも同じ事をしているかもしれません。
強制を作れば作るほど、あなたは追い込まれていく。
そして、臨界点を超えたあと、破裂してしまう。
破裂した後は、しぼんで・・・ 最初から同じ事の繰り返し。
やりたくないことはやらなければいい。それで壊れるものが何か、壊れたら何が起こるかつきつめればいい。それだけです。
そんなことは打算だ? そんな他人が勝手に作った標語らしきもので自分を追い詰めてどーする。
今までのことを振り返ってやめられる?
・・・振り返るのが恐い?
うん。それでこそ人間だよね。