Catmull-Rom 補間

4点があれば簡単に点を通るなめらかな曲線を得られる
2点の場合には、Ferguson-Coons曲線。

曲線の最初と最後(4点ない部分)に関してある程度例外的に処理を適用すれば良いだけなので適用は簡単

絶望工場操業中

秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式
http://d.hatena.ne.jp/boiledema/20080610#1213114352


 すばらしいタレ込みを読んで、「自動車絶望工場―ある季節工の手記」を思い出した。

自動車絶望工場 (講談社文庫)

自動車絶望工場 (講談社文庫)

 以前、この本を読んだときには
「ひどい話だ。こういう時代があったんだなぁ」と思っていたが、
 そうじゃなかったんだな、、、今もか、

 今のほうがもっと悪いのかもしれない。


 何のために賃金を圧縮して利益を拡大しているのだろうか?

 と思って理念を確認。

http://www.toyota.co.jp/jp/vision/message/

 おお、「自動車をとおして豊かな社会づくり」。
 
 「なるほど。これが理想の豊かな社会なのか。」
 とか皮肉を言ってみたくなるけど、創業から70年もすれば理念は失われるし、株主の言うこと聞いて最大利潤の追求するしかないよなぁ、、、

 
 と思って株主確認。

http://www.toyota.co.jp/jp/ir/stock/outline.html

 う〜ん。微妙。
 投資銀行とか関連会社ばっかり。
 
 
 「豊かな社会」か、

 確かに道路も電車も飛行機も建物もあるし、大概の物は売っているけど、
 年金問題やら、バブルの負債やら、選挙対策のための老人偏重の制度やら、そりゃ出生率も下がるよなぁ、、さしあたり年金もらえないよねこの調子じゃ。

 「希望」は無いなぁ。
 

 
 ま、それも当然で、
 伸びしろがあるときは「希望」にあふれているけど、伸び切ってしまったときは「希望」は失われるのは至極当然。

 「貧しいけど希望にあふれる社会」
 「豊かだけど希望のない社会」

 どっちが良いんだろうねぇ、、、

 なんでも簡単じゃないよね。