Cucco’s Life Hack diary

生活を豊かにする記事を書いていきます。

夏の渇水警報

ベランダで栽培中の植物です。
マリーゴールド。手入れは不要。ハーブの一種で虫が嫌いな成分があるらしい。


レモンバームの葉っぱ。香りはまだ試してない。

↓セージ。肉料理にあうらしいが収穫&調理するのは別問題。山椒のような香りがする。葉に水を直接かけると傷みやすいっぽい。

今日から夏休み。もう少ししたら帰省。
で、ベランダで育てている植物にどうやって水をやるか?という問題の暫定対策。
↓蓋を閉めたペットボトルの下に穴をあけている。トレイの水が減って、開けた穴から空気が入ると水がトレイに出る。500mlだと2,3日しか持たないっぽいので数を増やすかサイズを増やす予定。

↓別のトレイに水を移動させる仕組み。ティッシュペーパーを畳んだだけ。サイフォンの原理と毛細管現象の利用。

はたして上手くいくか??