DayDreamer

マズジューとAppleとゲームと

バス当てられる

園外活動で出かけた先で、無職青年にぶつけられたらしい (;´Д`) 誰も乗っていない時に当てられたのでケガがないのは幸いだが、運転席のドアがベッコリへこんでるぞ。

現場にいた先生たちは同行していた園長 (現場責任者だね) に報告しなかったらしく、話がややこしいことになっとる。だから毎回口を酸っぱくして「言わなくてもわかる」とか「誰かが言ってるはず」ってのはやめろって言ってんのに……。

しかも加害者側は、こっちが免許証の番号とか控えようとしたら「個人情報なので教えられません」とかぬかしたらしい*1。アホか! 第一報の電話を受けた理事長に警察へ連絡するよう言ったんだがしてないしなー。ダメすぎる……。

この組織、ぜい弱すぎる。不測の事態が起こる度にこれだもんなぁ……。

ということで交通事故対応マニュアルをメモっておこう。

*1:名前は免許証で確認したらしいけど。

いろいろ壊れる

職場のデジカメであるFinePix 4800Zが不調になったのを皮切りに、職場PCまでもが壊れる。

突然再起動がかかる現象。セーフモードでなんとか起動したが、その最中にも切れた。もうだめだー! バックアップは一部しかとれてないんだよな……。せめてThunderBirdのデータだけでもコピーできたらよかったのだが。今は起動してもExplorerがすぐ死ぬのでバックアップもとれないんだよね。(;´д⊂) トホー

Winのトラブルは勘が働かないので困る。システムの復元も試したけどダメだったし、こりゃハードウェアトラブルだろうか。リストアCD使ってなんとか動いてくれればいいけど。

New SUPER MARIO BROS.と初回特典

New スーパーマリオブラザーズ

New スーパーマリオブラザーズ

昨日が発売日だったんだけど、買いに行けなかったので今日買ってきた。

いやー説明書読まずにプレイできるってのが素晴らしいよなー。このあたりはMac OSに通ずるものがあるな。といってもまだWorld1だけど。3Dで描画されて2Dでヌルヌル動くマリオは斬新っつーか慣れないというか……。でも楽しいぜこれ。


ちなみにニューマリ買ったらなぜか白くて薄小さいDSがついてきたんだけど、これは初回特典? ……と某所でお約束なネタをやったところで、こいつのレビューはまた今度。たまたま買いに行ったら売ってるとか卑怯だぜ。