シャーペンの持ち方とかしらねえし

上の画像は俺が中学生になったときから使ってるシャーペン。

3年間お世話になりました。

これからも宜しくぅ!
で、仕組みですが、丸いとこいじるとこうなります↓↓

こうしたらシャーペン初心者(なにそれ)でも持ちやすくなるというものですが、俺には全く効果なし…

豚に真珠だわw

ちなみに俺の持ち方は小学校からずっとこう↓↓

みんなに変わった持ち方だねって言われますが、俺としてはこれが普通。

あれや、えっと、野茂投手の投球方法が独特のものであるように俺のペンの持ち方も独特なのらあ!

…はい、すみません。

言い訳ですね。

本当は持ち方をマスター出来ないまま高校生になるのです…

虚しいですね、父さんには持ち方を教えてもらいましたがマスター出来ず、殴られる、学校では驚かれる、でも、気にしたのは初めてですwwwww

まーまーそこは落ち着こうで?

で、野球の練習したんだが
投球練習…約100球以上
打撃練習…延べ50回
走塁練習…大体20回

と、アバウトな報告だが、割と練習したかなって思う今日この頃…

おかげでまめ潰れるわ足痛いわ呼吸しずらいわ肩壊れるわ挙げ句の果てに疲れてPM5:20〜PM8:30まで寝てしまうわ。

目覚めダルかったけど無事練習を終えましたあ(え

うん、今日はダルかった!

だから、今日は休むぜえ!

てわけで、さいの奈良漬け