EXCEEDの同人ソフト開発日記という名の備忘録

趣味のゲームソフト開発人。プロなのかアマなのかは不明(不定)らしい。

任天堂のソフトはいつも予定通りに出てこないって言われるけど、
ソフト作りっていうのは、そういうもの。
ゲームソフトは、期限までにやれと言われて、徹夜したり死に物狂いでやったからといって、
期待通りのものにはならない。そういうふうにすると、
結局、チームは妥協しなければならなくなる。
妥協させられて、できたものは、粗くなってしまう。
ユーザーは目が肥えていますから、受け付けてもらえない

山内 薄

EXCEED2005-08-20

AMIGA One

南青山の某ホテルで、コモドールファンクラブ(CFC)の皆さんが AMIGA One + OS4.0 のデモを行うというので行ってきた。でまあ、早い話、AMIGA Oneは、「Windowsが動かないAT互換機」という感じの構成になっていて、「AT互換機ケースに収まるボード」という形で供給されているようだ。

実は、諸侯の事情で遅刻してしまったため、肝心のデモは殆ど見ることができなかったが、簡単なフラクタルデモを幾つか見ることができた。CPUは恐らく、PowerPC G4 800MHzで、グラフィックボードも恐らく RADEON7000 だと思われるが、感覚的には、Pentium4 3GHz + WindowsXP よりも速い気がした。


どちらにせよ、お金があれば
欲しいことには間違いない>AMIGA One

その後、CFCの方で大量のClassic AMIGA関連のソフト&ボードをオークションという形で販売したのだが、なぜかゲームソフトだけはタダで、私も何本か貰って(貰わされて?)しまった。その中で、今な亡き英シグノシスの「リアンダー」というゲームソフトがあったのだが、これが違う意味で個人的大ヒット。
通常、海外のゲームソフトは、ゲーム雑誌で高い評価を得ると、その記事の文章を引用してパッケージに印刷するという風習があるのだが、どういうワケかこのゲームには、それの日本語訳が書いてあり、


これこそ絶対にだれでも欲しくなるプラットホームです。
(THE ONE,AMIGA 誌 93%)

リアンダーはアミガでプレーする冒険プラットホームです。
(GAMES X 誌 評価 5/5)

完全なまでのプログラム化。まさに最高の一言につきるサイグノウシスの製品です。
AMIGA ACTION 誌 91%)

※海外(英国?)では、100点満点を100%と表記する。



失礼ながら、パッケージの表面含めて笑ってしまった。たぶん、私の英文も海外の人が見たら、こんな感じになっているのだろうと推測される(笑)

でも、昔から親日派とされたシグノシス。日本人として、ちょっと嬉しかった。








C64のゲームが沢山つまったコンローラー型ゲーム機。FPGAかどうかは不明。FPGAによるワンチップC64だそうです。す、すげぇ・・・


あと、最後に、Dr.AMIGA の店長さんがお亡くなりになられたそうです。
故人のご冥福を心からお祈りいたします。