山の準備


 今日の鉾町は「山」の組み立てが始まっていた。朝から作業が始まっていて、お昼に通った時も作業中だった。写真は烏丸通錦小路西入にある小さな山を組み立てているところ。ここは確か、和菓子の「若鮎」を縁起物として買うことができる。

 他にも鯉山や黒主山など、それぞれ作業中で、既に提灯も着いた「鉾」にはたくさんの見物客が来ていた。それにしても、今日は蒸し暑かった。いよいよ「祇園祭=夏=蒸暑さ」の季節です。京都盆地は暑いよ〜!
 そんなわけで、まりん&クッキーは浴衣を着てみました。2ワンとも、薬の効果なのか、クシャミはほとんど収まって、この暑いのに元気です。昼間は寝てるけど。