ハンバーグと北海道プリン2と福岡4−5京都


 まず、Jリーグ降格争い直接対決となる福岡戦、大接戦の末、最後に決めた京都が5−4で勝った。本当に良かった。次はホームで最下位のC大阪戦。絶対に勝とうぜ!
 今日は1人になった父が近所に引っ越すことになる家の掃除に行った。古い家だけど、なんとかなりそう。
 その前に家で食べたのが昨日大丸で買った北海道プリン、今日のは「和三盆と花豆のプリン」。1個500円。小さいのに非常に高いプリンです。それでも、非常に美味しかった。まろやかなプリンに大きく甘い花豆がたくさん入っていて、それは美味しいプリンでした。(中身はPHOTOコーナーにもアップしてます。)
 掃除の後、上久世のミドリ電化に父のためにガスコンロなどを買いに行って、その後少し早い夕食を手作りハンバーグの店「と○ら」に行きました。ひとみさんはオリジナルハンバーグ、ボクはカルボナーラハンバーグ。
 この店は、お友達のジュリディアHPで知ったのですが、初めて行きました。300gのジャンボサイズを頼んだのですが、出てきてお箸で押さえると、凄い弾力にビックリ。中から弾けそうな感じ。そして、お箸で割ると、ジュワ〜と肉汁が溢れ出します。(この様子はPHOTOコーナーで紹介しています。)とっても美味しい!カルボナーラよりもノーマルなオリジナルの方が美味しく思いました。ジャンボサイズに、スープやサラダ、パンの洋風セットにして1500円弱。場所はダイエーミドリ電化のすぐ近くです。
 今日はとっても美味しい、そして気持ちいい日でした。