思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブログ月間アワード 編集部が独自の視点でえらぶ、おすすめの記事を毎月更新!

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

あの犬は友ですか敵なんですか おばさん何も知らんのですか

飼い犬タロになっているつもりで詠む「犬短歌」、2025年上半期の歌です。暑くなるとタロの歌心は減退するようです。気に入ってる歌の最後には*マークをつけてます(/サキコとあるのは私名義の歌)。俳句も少し混じってます。 ◆ 一月 あの犬は友ですか敵なんですか お…

20年前の読書記録

昨日、読書系のPodcastを聴いていたら、「Summer Readのリストに入れたい本」の話題が出た。こちらではそろそろ学校も夏休みに入る時期で、家庭によってはバケーションの計画を立てたりするのだろう。旅行先に持っていく本を選ぶのは楽しい。普段とは違う場所でゆっく…

エンタメいろいろまとめ 3月〜6月

四半期まとめにしようと思ってたけどうまくまとまらず、4か月のまとめにする!4か月分だとだいぶいろんなことを楽しんだ感じがするなぁ。 展覧会 北欧のあかり展/日本橋高島屋 東山魁夷と風景画の旅/福田美術館 ちいさきかわいいものたち/下瀬美術館 ヒルマ・アフ…

日記:7月1日〜7日

7月1日(火)あっという間に七月になった。シーツを洗濯して免許更新へ。ペーパードライバーが故に優良運転者なので、簡単な講習を受けるだけだった。名字も新姓に変わり、新しく撮り直した写真がついた免許証はなんだか結婚した実感が湧いて嬉しい。ほぼ使わないけど…

2025年7月1日(火)

5時30分、アラームが鳴るよりも早く目が覚めたのでそのまま起きる。エアコンをつけっぱなしにして寝ているのに、寝苦しい。7月になったばかりなのに、これからますます暑くなるのかと考えただけで体がだるくなってくる。時間に余裕があるのでトーストではなくホットサ…

ブログ500記事も書いたよ!6年続いてるよ!それってすごいよね!

お疲れ様です! タイトルの通り、ブログ500記事に到達しました。 すげーーー! yeh yeh yeh yeh yehwow wow wow wow yeh yeh yeh yeh yehwow wow wow wow survival dAnce! Survival dAnce!trial dAnce! はい。 なんだか、盛り上がってきましたね(?) このブログを始…

おすすめ有料記事

有料 2025年も半分が過ぎた。この半年間は、とにかく色々なところでおしゃべりやプレゼンテーションをした。そういうことには幾らか慣れたのは良かったが、長い目で見れば「もっと勉強をしなければ」という思いが膨らんだ半年だったと思う。 この文章は、この2025年の4~6月…

有料 https://abema.tv/video/title/13-197 多分、次の日曜くらいまでABEMAで全話見れるっぽいし、世間の流れに乗ってジークアクスの感想を書いてみる。ネタバレは遠慮なくやってます。 ■よかったところ 主にファースト、あとはゼータやエヴァネタで楽しく見れた事…と、言葉…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

分断された世界

湯西川ダムの堤頂から下流の眺めを、注意深く撮影してみた。すると、まったく異なる二枚の写真を横に並べたように見えるではないか。水面と地面の対比に加えて、同流壁に沿ってスパッと切られた施設の屋根が、不可思議さを伴ってその印象を強化している。近年は世界中…

『しないことリスト』(pha/大和書房)

私が「しない」と決めていることって、何だろう。「違法なことはしない」以外、ぱっと思いつかない。 「したくないこと」はたくさんある。例えば、できる限り働きたくないし、嫌な奴とは顔を合わせたくない。でも「〜したくない」は単なる希望に留まっており、実際は妥…

日本の俗信

出先でふらっと入ったお店で米が安い! しかしそんな時に限って5kgのお米が入るエコバッグを持ってない・・・という。「日本の俗信」(井之口章次/講談社学術文庫)読んだ。日本の俗信 (講談社学術文庫)作者:井之口章次,廣田龍平講談社Amazon「禁忌習俗事典」みたいな…

悪いことしたくて、深夜にビリヤニを炊く

深夜2時にビリヤニを炊き上げました。 なんだか最近ビリヤニを炊いてみたい!!という気持ちがムクムク沸いていて、材料を準備していたのだけど、夜中に急にいまだ!!!と思って作り始めてしまった。 レシピはこちらを参考に。 note.com 業務スーパーで買ったタイ米と…

カットスイカを食べてなんとか体調を持ち直した

iPhone 14 体調崩して倒れてた。 いやもう、肝心な時に限ってこうなるから嫌になる。 マジでどうなってんだろうな。昨日まではピンピンしてたというのに、起きたらもうあれこれぐだぐだな感じになっていてしんどすぎた。やっぱり寝不足とクーラーのかけっぱなしが良く…

黒にんにくトースト

先ずは、挨拶がわりに、最近の黒にんにくトーストの紹介です。 パンは自家製 粉は春よ恋を使います。 作り方は簡単 小岩井赤ラベルマーガリンをぬって、自家製黒大蒜、季節の野菜、マヨネーズをかけて、最後に、とろけるチーズをのせて、オーブントースターでやや強め…

特攻と、「ハッピー」な昭和

人気の司会者は、特攻要員だった 今年2025年は昭和100年。昭和レトロをテーマにした企画も多そうです。↓例・フェリシモの「カワイイ昭和博」 www.felissimo.co.jp 今日は、まさに華やかな昭和カルチャーを作ってきた人物を紹介しましょう。『ゲバゲバ90分!』や『夜のヒ…

住所不定な日記(6/29〜7/7)

引越しに関わる1週間ちょっとの日記。 6/29(日) 6/30(月) 7/1(火) 7/4(金) 14時 16時 19時 7/5(土) AM PM 7/6(日) 朝 12時 16時半 19時半 2時 7/7(月) AM PM おわり 6/29(日) 実家を出て、新幹線で東京へ移動中。 道中はブログを書いていた。 自分の引…

ゆったり旭川女子5人旅🐻‍❄️

大学時代ずっと一緒にいたグループの1人が遠くに引っ越してしまうということで、送別旅行で旭川に行ってきました〜!旭川にした理由は、全員のお仕事がバラバラのため土日で行けるところ→飛行機乗りたいね→そういえば今の季節北海道良さそうといった流れで決めたので…

投票の重要性。

こんばんは、ねこうさです。 9:16 今朝は7時30分起床。激しい雨の音で目が覚めた。カーテンを開けてないから分からないけど、音的にはバケツをひっくり返したような雨の音だった。 私が家を出る頃にもまた雨。連日続いた雨も今日で終わりみたい。 19:56 仕事終わりに参…

蔵王・熊野岳のコマクサ

昨日は里山の会で熊野岳へコマクサを見に行った。 刈田駐車場からだからお気楽登山。 右手に御釜を見ながらのんびり歩く。 この馬の背には花が少いがハクサンチドリがいくらか咲いていた。 ミヤマオダマキもきれいに咲いていた。 御釜がはるか下に見えてくる辺りで最初…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

あしたメディア by BIGLOBE

若者が見る“政治のいま”|まだ間に合う!参院選2025・若者が注目する争点・各政党の政策をおさらい

記事を見る

SUUMOタウン

料理家・長谷川あかりさんが語る地元・大宮での日々「レシピ本との最初の出合いは、ステラタウンのBOOKOFFでした」

記事を見る

freee Developers Hub

2年間スクラム開発を実践して得た気づき

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

育児・介護休業法等の改正で焦らない! 人事担当者のための2025年対応マニュアル

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

今年も富士登山シーズンがやってきた! 山頂や登山道のエリア対策2025

記事を見る

週末、金沢。

【金沢】自家製の蕎麦と石川県産米のおむすび「むすびそば」がオープン!おしゃれな店内でデートや女子会にも♡【NEW OPEN】

記事を見る

参政党のことで大騒ぎする前に、ヨーロッパ諸国の極右政党の台頭の経緯と現状について見てみましょう

日本アニメの影響で麻薬の売り上げ落ちたであるとか、マフィアがキレているという話のおそらくの出典

直近1年間で読んで面白かった本5選 (2024年下期 - 2025年上期)

【絶対無理ゲー】Amazonで本物そっくりの模造品をつかまされた話(クリンスイ浄水カートリッジ)

パスキーの安全性について

結局、儀式は行ったほうがいいのか?──『御利益を科学する―宗教の儀式や祈りはなぜ効くのか』

コレクション機能を利用したKindleの整理方法(大量の漫画に埋もれている人向け)

神話や修身を必修とし、教育勅語を尊重するべきという新日本国憲法案を掲げる参政党

複数の政党が多数者におもねってわかりやすい少数者を攻撃対象とする戦略をとっていないか

ガンプラ組みたいけど白化やゲート痕が流石に気になってきたぐらいの超初心者向けグレードアップアイテム集

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年7月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年7月6日(日)から2025年7月12日(土)〔2025年7月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 参政党のことで大騒ぎする前に、ヨーロッパ諸国の極右政党の台頭の経緯と現状について見てみましょう - 頭の上にミカンをのせる by id:tyoshiki 2 日本アニメの影響で麻薬の売り上げ落ちたであるとか、マフィアがキレているという話のおそらくの出典 - 電脳塵芥 by id:nou_yunyun 3 直近…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

Odai

服を捨てるには「ところてんシステム」を組む! はてなブロガーの「最近捨てたもの」はなに?

捨てると案外すっきりしますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年5月30日から募集した今週のお題「最近捨てたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!私事ですが最近引っ越しまして、そのタイミングで家にあったものをかなり大量に処分しました。ものを捨てるのは大変ですね。愛着があるものを思い切ってゴミ袋に入れるのは、いちいち抵抗感があって疲れます。そもそも量が多くて、分別のルールや回収日を調べることにも骨が…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

玉木代表の決断:石破政権との連携拒否とXの反応を分析

玉木代表の決断:石破政権との連携拒否とXの反応を分析 2025年7月20日、Xで話題となったライブドアニュース(@livedoornews)の投稿が、国民民主党の玉木雄一郎代表の発言を報じました。玉木氏は「約束を守らない石破政権と組む気は全くない」と強調し、参院選後の政治…

世代間政治格差:30代以下の投票動向が示す課題

世代間政治格差:30代以下の投票動向が示す課題 2025年7月20日、Xで話題となった日本経済新聞電子版(@nikkei)の投稿が、参院選(2025年7月20日投開票)の出口調査結果を報じました。30代以下の約2割が国民民主党や参政党に投票し、世代間政治格差が明らかになってい…

【うきまるさんのマイクラRealms 2025】6日目...整地に村人の移動 それから洞窟探索

Realms 6日目 湧きつぶし 拠点の裏にある山で作業をしている人からモンスターが大量発生しているというのを聞き、チェックしてみると、暗い所があり、そこにゾンビが発生していました。 周囲は明るく、この部分だけが暗かったため、ここに集中的にモンスターが沸いてし…

気軽に【うなぎ】を楽しむならガスト!ふわふわ鰻重を食べてきました

みなさんこんにちわ!ママくまです ガストで【うな重】を食べてきました。正直、ファミレスのうなぎってちょっと舐めてたんですが…思っていた以上に満足度が高くてビックリしました! うな重 ¥1,490(税込) 鰻はふっくらしていて、脂ものってて、香ばしさもばっちり。…

考える日/中二病からの自己認識論

人は一人では生きられないとはよく言ったもので、生命維持活動としても、精神衛生的にも、一人で「人間として」生きていくことは難しい。 だれもがアイデンティティ、自己認識について悩み苦しみ、何かにすがる思いで他者との線引きをしているのではないか。アイデンテ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ちょっと一休み

わたしはよく年適応障害になって そこから不安障害がつづいているが 去年よりましになったんだ!! ただ不眠がねぇ、寝ても夢ばかりみて 寝付けなかったり 今みたいに一時過ぎても興奮して 眠れなかったりするのね。 子供達が寝た後に製図の勉強を してて、この少しの…

醒ヶ井の地蔵川

1週間頑張って今日は仕事が休みです。 この頃、少しづつ忙しくなってきてるけど、ずっと続くのかなぁ~ コロナ禍でいつもと違う夏。 とりえずお盆明けしばらくは忙しそうです。 ー・-・-・- 米原市の醒ヶ井地区を流れる「 地蔵川 」に咲く「 梅花藻(バイカモ)」 …

ミヤマカラスアゲハのよう・・・

道沿いのコンクリートの法面でチョウが1頭ひらひら・・・・ 止まりそうで止まらない。 諦めようとした頃、給水のためでしょうか、路上に下りて動かなくなりました。 チャ~ンス!! こんなに近づいても逃げる様子はありません。 前翅と後翅にあるラインは「 ミヤマカラス…

あつい日2

おとが いろんなせかいに いざなってくれる ランキング参加中写真・カメラ

すごい

今ラブホを出たみたい お疲れ様でした 不倫相手の家を頑張って特定してみます

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

【やっぱり最強】CoCo壱のロースカツカレーが恋しくなる理由、王道なのに飽きない“鉄板”カレー!

カレー好きなら一度は行ったことがある、いや…何度も通っているかもしれない、カレーハウスCoCo壱番屋(通称:ココイチ)。 トッピングも辛さも自由自在なこのお店で、**定番中の定番「ロースカツカレー」**を久しぶりに食べてみたら……やっぱり最高すぎたので、改めて…

抹茶クリームフラペチーノ

スタバに行った。 抹茶クリームフラペチーノのカスタムで、 いつもと違うやつをお願いしてみた。 ・ホワイトモカシロップ変更 ・チョコチップ追加 ・チョコレートソース追加 ・ブレベミルク変更 ← NEW!! ホワイトモカシロップは、ホワイトチョコ味らしい。 何となく甘…

「鈴木敏夫とジブリ展」に行きました。感想など

どうもこんにちは、モモンです。 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)体育館で開催中の 「鈴木敏夫とジブリ展」 へ、開催初日の7月12日(土)に行ってきました! なぜ初日に行ったのかというと 「鈴木敏夫とジブリ展」のチケットについて いざモリコロパークへ 「鈴…

【1088日目:-25.9kg】たくさん食べてるけど、たくさん動けてる

体重推移 体脂肪率推移 今日食べたもの 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 73.9kg -0.9kg -25.4kg 07/14 75.3kg +1.4kg -24.0kg 07/15 74.3kg -1.0kg -25.0kg 07/16 75.5kg +1.2kg -2…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

久々に真夏のラウンド。

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 趣味というほどではありませんが たまにやるゴルフ。 行ったら楽しいけれど だいたい朝早いし なんだかんだ丸一日かかるし それなりにお金もかかるし 自分から積極的にゴルフに行くことはありません。 特にこんな暑い日は遠慮したいところ…

今日は、選挙とカラオケの日

やあ 甘口です 今日はカラオケに行くついでに選挙に行ってきました。今回も無事投票することができてよかったです。 今日のカラオケは中波に好調でした。声が出ない日があるのですが、最近喉を痛めないようにする歌い方がだんだんとわかってきました。やはり腹式呼吸は…

短期的な快楽に支配されるな

こんにちは。安楽です。 世の中には、時間とお金さえ差し出せば、手っ取り早く気持ち良くなれるもので溢れています。 酒、SNS、ポルノ、ギャンブルetc これらを使うと、簡単にドーパミンを得ることができる反面、沢山のデメリットがあります。 近寄らないほうが人生を…

ママの声は、どこまで届いているのかな──参議院選挙と私の暮らし

選挙があるたびに思います。「今回も、投票には行こう。でも……何を基準に選べばいいんだろう?」ニュースやネットの情報はあるけれど、どこか遠くの話みたいに感じてしまう。 子育てに仕事に、日々を回すことで精一杯な私たちにとって、政治は手が届かない存在のように…

推し

この尊さ、分かち合いたい

Merry BAD TUNE. 全国流通mini ALBUM「futurmin 6mg」レビュー〜#ヲタクが聴いた曲 vol.48

待ちにまっていました。バチュンさんの全国流通のアルバム。タイトルは、「futurmin 6mg(フューチャミン ロクミリグラム)。 全部で6曲から構成される本アルバムのうち、1曲は新しいおーばーちゅーん、もう1曲は4月に先行リリースとなっていた13月のシンデレラなので、4…

ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲109 ゆずがこぶしファクトリー

ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) こぶしファクトリー サブスク解禁記念 ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含みます…

【お題】お酒

「お酒」 とかけて「俳優」 ととく そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・ 国宝下花道篇 (朝日文庫) そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・「度過ぎ飲込み早いの伸び夢も見」 《コメント》 関連記事はこちら https://news.yahoo.co.jp/articles/819a5bbcbca39059…

斉藤由貴 - 白い炎 [ 1985,JA ]

斉藤由貴 - 白い炎 [ 1985,JA ] July.18 ( Fri ) windy 職場の休憩時間、ランチにシュリンプカレーとサラダを食べてきて、アイスコーヒーを購入しマイデスクへと。 暑い東京です。 では、斉藤由貴さんの実践の場所を聴きましょう、イェイ A. 白い炎 先ずは、物語性が半…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

肉団子のトマト煮:美味しさ満載の肉団子レシピ

肉団子のトマト煮 肉団子のトマト煮 トマトソースの甘酸っぱさとチーズのコクと旨味が、肉団子に染み込み絡んでいます。 肉団子をツマミながらワインを飲むと最高です! あと、アメリカの家庭料理のようにスパゲッティをあえて『スパゲッティ・ミートボール』にしても…

【1088日目:-25.9kg】たくさん食べてるけど、たくさん動けてる

体重推移 体脂肪率推移 今日食べたもの 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 73.9kg -0.9kg -25.4kg 07/14 75.3kg +1.4kg -24.0kg 07/15 74.3kg -1.0kg -25.0kg 07/16 75.5kg +1.2kg -2…

SJKコロナ罹患!復活後朝昼おやつ弁当日記第16週(7月14日週)

月曜日 娘、まさかの新型コロナ罹患判明(感染経路は学校)! 日曜日に受診して、土曜日を発症日とし、学校へ連絡したところ発症翌日から5日間出席停止とのこと。 なのでこの日はお休み〜。 朝の熱8度6分(カロナールが切れたのでしょう)、朝ごはんはお茶漬けを少…

20250718-20

2日間ほんっとうに動き回り、今日は5ヶ月ぶりにホルモンバランスの月次処理で休むという、そんな3日間を送っていた。その残骸の一部をどうぞどうぞ。 ◯7/18 Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る ◯7/19 Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

Personal Access Tokenを撤廃!セキュアなプライベートパッケージレジストリを自作プロキシで解決した話

こんにちは、STORES 技術推進本部のid:atponsです。普段はSTORESの技術的な課題の解決や改善、パブリッククラウドの運用などを担当しています。 今回は、開発者体験を損なっていたプライベートパッケージレジストリのトークンの運用を見直し、セキュアで簡単な認証の仕…

Pythonで始めるリランカー実装:mixedbread-ai、Alibaba-NLP、OpenAI GPTを比べてみた

mixedbread-ai/ Alibaba-NLP / OpenAI GPTによるリランキング【実装サンプル付き】 はじめに RAGをはじめとする現代の情報検索システムでは、「リランカー(Reranker)」と呼ばれる仕組みが使われることがあります。 検索候補を単にキーワードマッチやベクトル検索でピ…

【Kiro】はじめる前に知っておくべきこと ~データプライバシー&セキュリティ編~

はじめに Kiroのセキュリティ基盤 AWS責任共有モデル データの取り扱いについて データの保存場所 暗号化による保護 サービス改善のためのデータ利用 何が使用されるか Types of telemetry collected Usage data Performance metrics オプトアウトの方法 実用的なセキ…

社内のAIコーディング導入を加速するため前提知識をまとめたガイドラインを書いた

こんにちは、クラスター株式会社でサーバーサイドをメインに開発しているid:shiba_yu36です。 クラスター株式会社は2025/07から開発チームのエンジニア希望者にClaude Maxを配り、Claude CodeなどによるAIコーディングをどんどん取り入れる決定をしました。しかしAIコ…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

キュウリ2本目、イチゴはいつも通り、小松菜間引き

キュウリは2本目が大きくなってきた。ねじ曲がっているのは、水が足りないのか、肥料が足りないのか。 イチゴは順調。収穫したあとにも、次が控えている。 小松菜は発芽後最初の間引き。ずいぶんと立て込んできたので、半分弱にまで絞る。 間引き菜はあとで汁にでも入…

工作特集!虫よけカバー・サンドブラスト・扇子

工作特集! 虫よけカバー・サンドブラスト・扇子 息子のジャグちゃん(名前の由来)が 学校と放課後等デイサービスで作成した工作特集! 夏休みに突入しました!(^^)! 今年も長い長い夏休みです。 先日、終業式の日に学校と放課後等デイサービスから持って帰って来た物…

■間違ってる!

抽斗を組んでみたが、ん? 違う? ああ~ 大失敗! 吊り式にしたのに・・・・ 分解して、使える材を整理。 なんとか1枚だけ追加で作り直し出来そうだ。それにしてもボ~としてたのか? 組み上げるまで分からなかった(涙 まぁ~なんとか組み上げた・・・ セットしてみ…

堺市A氏宅でのオフ会

今日は、堺市A氏宅でのオフ会です。 今日のアンプは、A氏作のDA60シングルと、拙作の1624シングルアンプです。 下記写真はDA60シングルアンプです。 アンプの見栄え、球の美しさ、音質ともに言うことなしです。 一度でもいいのでこんな球を使用したアンプを製作してみ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

理科いらない派が多いらしいですが、私は「社会に出たら社会科は必要ない」と本気で思っていた話

こんなニュースを目にした。 「社会に出たら理科は不要」…日本の高校生が最多、日米中韓の4か国比較で「理科離れ」深刻 www.yomiuri.co.jp SNSでも話題になっていて、主な反応には 「技術者を大事にしてこなかった日本の現状を象徴している」「これこそ日本の国力低下…

子育てストレスと吐き気:心身のサインを理解し、健やかな育児を支えるために

1. はじめに:子育てストレスと心身の密接な関係 育児は、新しい命の誕生と成長を見守る喜びに満ちた経験である一方で、多くの親が想像以上のストレスに直面する現実があります。愛らしい瞬間が多い反面、ストレスが溜まることも少なくありません 。このストレスは、短…

工作特集!虫よけカバー・サンドブラスト・扇子

工作特集! 虫よけカバー・サンドブラスト・扇子 息子のジャグちゃん(名前の由来)が 学校と放課後等デイサービスで作成した工作特集! 夏休みに突入しました!(^^)! 今年も長い長い夏休みです。 先日、終業式の日に学校と放課後等デイサービスから持って帰って来た物…

妻とのデートも1本の電話で強制打ち切り

先日妻とデートした。 3人目が生まれて一層育児が中心となる前に妻と2人の時間を過ごしたのだ。 「デート」なんて言葉は恥ずかしくもあるが、1年以上ぶりに2人でカラオケ行ってランチしてショッピンしたのだから、「デート」と呼んでも差し支えないだろう。 妻とのデー…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【1088日目:-25.9kg】たくさん食べてるけど、たくさん動けてる

体重推移 体脂肪率推移 今日食べたもの 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 73.9kg -0.9kg -25.4kg 07/14 75.3kg +1.4kg -24.0kg 07/15 74.3kg -1.0kg -25.0kg 07/16 75.5kg +1.2kg -2…

アットコスメに行ってきました

アットコスメの大型店舗が近くにできたので行ってきました。 アットコスメ会員ではないし、この時点で欲しいものもなかったので物見雄山の予定でした。 写真は特に撮っていないのですが、入口に歴代の大賞コスメが並んでいたりデパコスが並んでいたりと、眺めるだけで…

髪の毛サラサラになった!(花王エッセンシャルバリアシャンプー スパークルモイスト)

当ブログをご覧くださり誠にありがとうございます^_^ 今回は、使って良かったシャンプーについての記録を残したいと思います。 2025年7月に発売開始された、花王さんのエッセンシャルシリーズの新作シャンプー・トリートメントです! カラーなどによってかなり傷んだ髪…

ntry/2025/07/20私だけが頑張ってた恋

鳥取砂丘が織りなす私だけの居場所 「会いたい」って言うの、いつも私からだった。 予定を合わせて、彼に合わせて、なんなら私が無理してた。 「仕事が忙しい」「疲れてる」そんな彼の言葉に、私が我慢すればうまくいくと思ってた。 でもふと気づいたの。彼から「会い…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【読書感想文】 「残像に口紅を」 筒井康隆

「この小説、遺書かな?」って、思っている。 小説、言葉、語彙。それらを知り尽くし、極めた作家が、「音が失われゆく物語」を描く意味。言葉が欠落していく世界で、実験小説という設定を借りて描ききったものを、思う。 『残像に口紅を』 筒井康隆 「残像に口紅を」…

田中芳樹 『アルスラーン戦記』を読んで

こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、壮大なファンタジーの金字塔――田中芳樹の『アルスラーン戦記』について語らせてください。読み終えた瞬間、「なぜもっと早く読まなかったのか」と悔やんだほど、心を揺さぶられる作品でした。 英雄譚と知略戦の融合…

ナショナルジオグラフィック日本版 2024年1月号

発行元:日経ナショナルジオグラフィック社 ナショナルジオグラフィック日本版 2024年1月号まとめ ナショナルジオグラフィック日本版 2024年1月号を読んだ理由 ナショナルジオグラフィック日本版 2024年1月号で仕事に活かせるポイント ナショナルジオグラフィック日本…

今日の一冊 『失われた世界』(1912年初版発行)

日曜夜にこんばんは 本好きVtuber(近日デビュー予定)本多よむがお勧め本を紹介する『本多よむの異界図書館』のお時間です 相も変わらず、暑い日が続いていますね 今年は八月が二か月あると考えるべきでしょうか 昔ながらの夏休みイメージ、虫取り網をもって走り回る…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

お気に入りの本から――中原みすず著『初恋』

初恋 (新潮文庫) 作者:みすず, 中原 新潮社 Amazon 以前、地元の映画館で、宮﨑あおい主演の『初恋』という映画を観た。 以前、と表現すると――つい最近のようになってしまうが、もう二十年前近くの話しである。 映画には感動して、わりあいに長い、映画評を書いた覚え…

ゲオでの連携とか、あと鬼滅の刃の映画の感想など

書きますか! 今日は家の近くのゲオに行ってきて、ポンタカードの連携とか、ゲオアプリのインストールとかやってきました! …いや、まだやってなかったのかよって感じかもですが、なんか先着販売も始まってきてて、今すぐ条件満たしておいた方がSwitch2手に入れられる…

「V/H/S94」

「V/H/S94」を見てきました。「V/H/Sシンドローム」に始まった「V/H/S」シリーズの4作目で、今回が日本初公開とのことです。ちなみに、先日公開された「V/H/Sビヨンド」はシリーズ7作目です。私は「V/H/S」シリーズを今回初めて見ましたが、率直に全般的に悪趣味で低レ…

映画「燃えよデブゴン/TOKYO MISSION」

ファーロン刑事は結婚式当日に銀行強盗に遭遇し追い詰めるも長官を轢きそうになり、左遷。証拠品管理のデスクワーク部門となる。婚約者とは別れ、すっかり太ったファーロン。ある日、銀行強盗の容疑者護送の任務に就く。目的地である日本へと容疑者を連行するのであっ…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【NEWS】KATY PERRY 7/18 公演で、あわや落下事故 (2025.07.20公開)

※CAUTION※ この投稿は、Katy Perry のライブ演出の一部が収められた動画およびその内容に触れています。 12月の Katy Perry 来日公演の演出のネタバレになっている可能性があるため、ネタバレ NG の方は、念のためブラウザバックしてください。 スーパー・ウーマンとし…

Revealの新曲Heaven And Hellがリリース

スペインのRevealというパワーメタルバンドの新曲Heaven And Hellがリリースされました。 Reveal / Heaven And Hell この曲はノリの良いパワーメタルで、パワフルでハスキーなヴォーカルも良いですね。 イントロなんかは昔のHelloweenを感じさせるようなギターで好みで…

9年前の今日は(2025/07/20)

今日は自治会での草刈りだった。 たったの2時間足らずの時間だったが、疲労困憊だった。 そんなことで、ゴロゴロしていて、何のネタもありません!! 9年前の今日は、「自宅~山中湖」の往復、200㎞超と良く走りました。 y54akio.hatenablog.com 「青葉城恋唄」は、19…

米米CLUB「Special Love」=思い出す音楽 その232=

www.youtube.com 今回も動かない動画で失礼いたします。 YouTube「米米CLUB - トピック」からの動画となります。 ● 今回は、一旦、1996年11月に解散をした米米CLUB、第一期のラストシングル「Special Love」です。 リリースが、1997年1月。同年3月リリースの同じくラス…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

2025年夏の退職

社名を出して複数回対外発表もしてきたし、「うちの会社いいっすよ」と社外に話していたこともあるので、「何があったの?」という話になるだろうと思い、退職エントリとしてまとめておく。読みたければどうぞ系のものなので、わかりやすさは考慮せず。またそこまで推…

コーヒーゼリー、1996年、夏。

約30年間、営業職として働いてきた。よくぞここまでやってこられたと思う。営業職に就いた当初は、「この仕事を続けられるのはせいぜい半年くらいが限界じゃないか」と絶望していたからだ。あの頃を思い出すと、煙草の香りのする真夏の喫茶店でごちそうになったコーヒ…

AI時代の新たな疲労:なぜ私(たち)は『説明のつかないしんどさ』を抱えているのか

しんどくなったので説明した。良くなるかもしれないし悪化するかもしれません。 はじめに 私たちは常に「強くあること」を求められている。生成AIよりも成果を出すことを求められている。 NEXUS 情報の人類史 下 AI革命作者:ユヴァル・ノア・ハラリ河出書房新社Amazon …

外資4年目ITスペシャリスト(WM)の鞄を吉田カバンにしたら最強になった件

今回はよく質問される「鞄ってどんなの使っていますか?」に答えていきます。 外資IT WM スペシャリスト4年目。 テーマとは逸れますが、今月からAzure全般のスペシャリストに転身しました。 断トツ人気は TUMI 同僚(男性)が使っている鞄は断トツにTUMIが多いです(※個人…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。