笑門来福ということで


 おかめさん、お多福さんとも言いますね。鼻が低くて頬が丸い顔で、体つきは太めの女性・・
   まちがいなく、わたしは、おかめ!!
 で、自分の顔のパーツで、福笑い。(そのまま、実物登場でいいんだけれど・・)
 
 年の初めなので、笑っていたいと思う。笑うっていうのは、人間の行動の中でいちばん素敵なことだから。笑わない人になったら、終わりだな〜 そして、その『笑う』は、作り笑いや、あざ笑いではなく、大きな声で楽しく『笑う』でなければいけない。
 と言っても、これからの一年で楽しいことばかりがあるわけがなく、いろんなことがあるだろうから、笑ってばかりはいられないときもあるはず。
 でも、せめて笑った日が多い一年になりますようにと願いを込めて、この、おかめさんをお財布にでも入れておこうと思う正月二日です。

   おかめさんの背景を黄色にしたのは、色風水で、
     金運アップ
     表情が明るくなる力
     人に優しさを与える心
        そんな効果があるらしいので・・・