左足を踏ん張れるようになったらしい

まだ立つのは無理なようだが、左足のかかとで押し込むくらいはかろうじて出来るようになったらしい。ただし膝とかまったく安定してないので、立つとか歩くとかは全然無理。
左足はあまり関係ないと思うけど、手すりにつかまって車椅子→ベッド座りの移行は1人で出来るようになっていた。疲れるようだが。
左手は、昨日は動かせたけど、今日は無理だとか言っていた。
相変わらず、小言というか愚痴が多い。電話を掛けたくても携帯持ってきてくれないとか、小銭もくれないから電話掛けられないとか、いろいろ。まあ今の状態じゃ電話持たせてもらえないのは仕方ないような気もするが(^^;;; 夜中にいきなり掛けてきて愚痴を小一時間とか、ありそう。

変な木の場所

場所確認してきた。
釜石発 10:28 盛岡行き、「はまゆり4号」で、だいたい 11:10 くらいに通過する地点にある。線路脇の畑(というより未耕作の田んぼ?)の向こう側にある。一 見、杉の木っぽい。その直後の 11:13 くらいに遠野駅に着くので、盛岡→釜石 なら、遠野駅直後に発見できると思う。
しかしあの木、異常だと思ってんのは俺だけなのかな? もともとああいう枝振りの木なんだろうか。それとも今の時期だけあんな感じになるとか? うーむ、わからん。

その他

柏木平駅付近で、牛を飼っている農家がある。今日も通り過ぎながら何となく眺めてたら、牛だけじゃなくて馬もいた。
牛は分かるけど、なんで馬? あんな、ほとんど一般農家みたいなとこで、まさか競馬馬でもあるまいし……。
岩根橋駅(だったかな)を通り過ぎたあたりで、なにか競馬っぽいのをやっていた。吹き流しみたいなのを付けてる馬もいた。付けてないのもいた。なんの催しだったんだろ?