初舞台。

ちょうど。2か月前、ヤマハピアノフェスティバルに参加しました。


大きな舞台は、初体験。

親が出来るのは、子供の衣装をそろえたり、「練習シィや!!!」と、怒鳴ったり…。

ようやく、緊張して迎えたこの日。

近くの、ホールで行われました。


緊張顔の二人、笑顔がひきつってるし。。。 ↓



年齢の低い順から、演奏。

まずは、次女。

曲は、2曲。

・ディアベリ 『アレグレット』

シューマン 『はじめてのかなしみ』

練習では、なかなかうまく弾けなかったのに、運がいいのか、本番では、何とか弾けた!!!

本人いわく、かなり緊張してたよと、言ったけど、演奏は、肩の力もそんなに入りすぎてなかったように見えてん。

けど、その前後の、お辞儀やら、歩くのやらが、ガッチガチで変やったわ。

まぁ、仕方ないよね。


次は、長女。

・ブルグミュラー 『スティリアの女』

ギロック 『フラメンコ』

こっちは、練習でちゃんと弾けててんけど、直前になって、急に、調子が悪くなっちゃって…。

何とか、本番前日には、弾けたけど。

指先が、緊張しすぎて、冷たくなってたらしい。

こうゆう雰囲気って、慣れの問題やと、ピアノの先生が、ゆってはった。

もっと、人前で、弾く機会を作ったら、上手くなるなぁ、と、私。

本人らは、きっと、嫌がるやろうけど。


出番が終わって、花束も貰い、ホッとした表情で、記念撮影。


*おまけ*

帰りに、駐車場で観た、綺麗な夕日もパチリ。