思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

カンロ飴炊き込みご飯

id:hitode909です。カンロ飴を使った炊き込みご飯を作ります。 作ります、というか、子に作ってもらいます。まいたけを一口大にもぎます。ここまでは手だけでできて安全。 ベーコンも切ります。はさみで切ってもらおうとしたら、ブロック状のベーコンで切れなかったの…

街角に潜むマリーアージュとの邂逅

前回の記事で特に用事もないGWと言っていたが、だからこそ思いつきで用事を作ることができるというもの。昨日の昭和の日は思いつきで吉祥寺に買い物に行ってきた。 その用事とは茶碗を買うこと。ずいぶん前に割ってしまったか何かでここしばらく茶碗のない生活をしてい…

20250427

先日あった日記祭のお疲れ様の会と題して、新大久保へ打ち上げに行くことにした。友人とはK-POPアイドルを通して知り合ったけれど、新大久保で会うのは初めて。友人オススメの韓国式イイダコ(チュクミ)が名物という韓国料理屋へ向かう。メニュー表の写真を見た瞬間、…

多摩センターまで歩いた

こんにちは 2025/4/20(日)くもり トミちゃんと家から多摩センター駅まで歩きました 喫茶店→公園→スーパー銭湯→居酒屋に入りました 8時を少し過ぎて家を出ました クレーンゲームのあるローソンを2か所見かけた 入らなかった 建築業者さんの事務所の前を通ったら奴隷?…

火曜日のこと

劇場版名探偵コナン『迷宮の十字路』(十字路はクロスロードと読む)をAmazon Primeで見直している。 驚くのが京都の街の描写だ。ありえないくらい、人が少ない。とはいえ別に、先斗町のシーンも清水寺のシーンも、わざと人を少なく描いているわけではないと思う。という…

21年前のデジカメ

妻の実家にあった古いデジカメを貰い受けてきた。Nikon COOLPIX 5200というデジカメ。 2004年6月の発売だそうで、発売から21年。このカメラはいつ購入されたのかはわからないが20年近くは経っているでしょう。 撮影してみた、、 結構きれいに写っている AF…

おすすめ有料記事

有料 夫がある夜、ふと「図書館まで行ってくるね」と言ってでかけたきり、深夜2時半まで帰らないことがあった。わたしはたびたび夜中に目を覚ますタイプなので、子どもと一緒に寝たあとでも「あれ、夫がまだ帰ってきていない」と気になっていたのだけれど、何度目かの眠りに…

有料 <目次> 1、はじめに~伊勢物語の成立と主人公の「昔男」のモデル在原業平について~ 2、現代語訳と抄訳で読む伊勢物語4選~川上弘美訳、岡本梨奈版、俵万智版、角川ビギナーズ・クラシックス版を中心に~ 2ー1、川上弘美訳『伊勢物語』(河出文庫) 2ー2、岡本…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

番外編④ 高雄でちょっと贅沢に創作台湾中華ディナー【老新台菜】十全店

こんにちは。 韓国の現在は大統領選に向けて予備選でワイワイしているようで、文在寅元大統領が起訴されたというのが韓国的だなと。 ※ハンギョレ「 韓国検察、文在寅元大統領を収賄容疑で起訴…最大野党「明らかな政治的報復」」 https://japan.hani.co.kr/arti/politic…

第4回 詰めない肉詰めピーマン

皆さんどうも 作るの大好き、食べるの大好き人間の まっちゃんです。 子供の頃から食べるのが大好きでして 祖母からよく「あんたは、いつも美味しく食べてて好きやわぁ」と言ってもらうほど食べるの大好きっ子ですw 突然ですが、 私の好きな食べ物ランキング〜! カツ丼 …

余ってしまった土地 7 〈前編〉

はじめに このブログでは、何かをつくる過程で生まれてしまう余地や、特殊な事情でデッドスペース化している土地のことを「余ってしまった土地」と呼んでいる。(※定義についての詳細は脚注参照*1。) 余ってしまった土地のうち、交差点付近にできた三角の空き地(※隅…

さよならAmazon

職場で使う語学の教科書をAmazonで購入し、配達先を職場に指定していたら、配達日の昨日になっても届きませんでした。「本日お届け予定です」というメールも受け取っていたのに変だなと思っていたら、今日になってウェブサイトの配送状況に「問題が発生しました」と表…

ゴールデン・ウィークの白保旅行

ゴールデンウィークが折り返しを過ぎ、メーカ勤めにとっての夏は半分過ぎたようなものだった。メーカーの休暇とは、夏季休暇に並んで(今年はそれ以上に)GWが長くなる傾向にある。工場を一度止めたら、休みの間で1日だけ稼働することが非合理的なのだ。今年のGWも真ん…

今日まで全話公開の往復書簡『底に見えるあかり』をおすすめしたい

「期間限定」に弱い。飲食店で見つければ頼みがちだし、人からおすすめされたものも配信期限残り3日だよ、と言われたら観ることが多い。現に今日、一週間限定ですよと言われている映画を観に行くか…という気持ちになっている。 そんな期間限定の中でも、今日までという…

小豆島旅 〜小豆島の朝日と地のものたち〜

小豆島旅記録後編。前半はこちらから。 misoshiruko.hatenablog.com この日は海の真ん前の宿に泊まった。6時のアラームで起きると、窓の外にはこんな景色が広がっていた。 こんなに海が目の前にあるのに、波の打つ音が聞こえなくて、「これは大きな湖だよ」と言われて…

豆かん+抹茶アイス+白玉が最高にちょうどいい

最近、上野の周辺に用事が多く、そのたびに、と言ってもいいぐらい、あんみつの『みはし』に寄っていた。上野には3店舗、少し離れて東京駅にも店舗がある。用事を済ませて、やや疲労したところで、甘いものについつい足が向かってしまう。平日ならば並ばずさくっと入れ…

日記

こんにちは。 昨日、一昨日と朝から動いていたので、今日もできれば動きたいと思いながらようやく動き出したのは13時ごろ。安眠のために始めた自作Audible(青空文庫をVOICEVOXに読ませる)のせいで悪夢を見るなどしました。 季節の巡りは早いもので少し駆け足の五月晴…

ガリバタ香る!炊き込まない【たけのこごはん】

どうも、ぼくです。 昨日はぬか不要のたけのこの茹で方+たけのこメンマのレシピをご紹介しましたが 本日はたけのこごはんのレシピをご紹介します。今回はあえて炊飯器で調理せず、フライパンで焼いたたけのこを、炊いたご飯に混ぜ合わせます。 【ガリバタが香る!たけ…

飲んだ時にしか書けない文

お酒を飲んで、しゃっくりまで出てると酔っ払い感もひとしおである。文を書くのか?と思うしさっきからやってくるしゃっくりはどうあっても邪魔だ。これで文を書くの?根性すわりすぎでは?なんて、思う。 仕事をする時は言い方はアレなのだけどおおよそ正気である。と…

2025.3 温泉巡りとグルメ:城崎から夕日ヶ浦温泉へ

城崎温泉から夕陽ヶ浦温泉へ 3月に最後のカニを食べようと、夕陽ヶ浦温泉へ行くことにしていました。 当日は、夕日ヶ浦温泉に行く途中少し寄り道して、城崎温泉でお昼を食べることにしました。 城崎温泉の駅前には、かに王国の横断幕が掲げられていました。カニの漁期…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

「三鷹」 10年越しの懺悔 |文・森夏彦

記事を見る

freee Developers Hub

新卒研修で作ったプロダクトを本番で運用している話

記事を見る

JBS Tech Blog

【Microsoft×生成AI連載】【Word】 Microsoft WordのCopilotによるコーチング機能を使ってみた

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

三浦大知『OVER』インタビュー 〜ダンスで音を“可視化”する

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

記憶は「思い出す」で強化される。忙しい人でもできる、短時間リトリーバルトレーニング

記事を見る

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

2025年5月の運勢⭐️マダム・カエライフの12星座占い

記事を見る

氷河期世代支援はいらない。

NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について

モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します

弾丸、日帰り新潟旅行。寿司、燕三条背脂ラーメンからの寿司。

今のAIの急激な進化は、今までの遅れを取り戻しただけで、これからは普通の成長速度になるんでは

TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。

『教皇選挙』のキリスト教美術史、聖書的な見どころ

現在のアメリカを理解する助けとなる25本の映画

日本国はローマ教皇「台下」と公式には呼ぶ/サウジ国王は『二聖モスクの守護者』、アンドラ公国は『猊下』~外務省の公式称号・敬称一覧が面白い

「クラス設計の鉄則」執筆ノート

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年4月20日(日)から2025年4月26日(土)〔2025年4月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 2 NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について - 趣味の製麺 by id:tamaokiyutaka 3 モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します - …

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

週刊少年ジャンプ 2025年10号 感想

週刊少年ジャンプ2025年10号(集英社) 感想(掲載順) エンバーズ 第1話 逃げ上手の若君 第189話 ONE PIECE 第1138話 アオのハコ 182話 僕とロボコ 第219話 SAKAMOTO DAYS 第199話 悪祓士のキヨシくん 第30話 しのびごと 第19話 超巡!超条先輩 第48話 あかね噺 第144…

韓国家庭連合幹部から尹前大統領夫人に600万円ダイヤのネックレス贈呈疑惑が浮上!尹氏自宅を家宅捜索。

元大統領の側近に「祈祷料」として300万円を渡した疑惑も浮上している。 5月13日の韓国清平における「天苑宮・天一聖殿」入号式を無事に乗り切ったと思いきや、韓国家庭連合における国家的な審判が本格化する兆しが見える。下記は二件の日本のネットニュース記事である…

支払いの為にしっかり働かないとなぁー…っ,皆さん お休みなさいです!!!

ゼロウェイストとは?ゴミを出さない暮らしが未来を変える

今、世界各地で深刻化している環境問題。その中心には「ごみ」があります。私たちの便利な生活は、大量の使い捨て製品に支えられていますが、その代償として膨大な量の廃棄物が発生し、地球環境や人々の暮らしに悪影響を及ぼしています。 このような背景の中で注目を集…

鉄分不足にご注意を?🤔

少し前ですが、娘の集中力が途切れることがありました。 意欲はあるけど集中できない どこかぼーっとする 本人も元気がなかったので調べてみたところ、鉄分不足の疑い(症状)が いや~出てくるわ出てくるわ、鉄分。 boshieiyou.org hanamaru-mom.com 日本人の食事は鉄…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

毎日の洗濯が楽しくなる!Amazon.co.jp限定 タオル研究所のボリュームリッチ フェイスタオルセット

毎日の洗濯、特にタオルの選び方に悩んでいませんか?用途や使用感によって選ぶタオルの品質は、家族の快適さに直結します。今回は、Amazon.co.jp限定のタオル研究所が手がけた「ボリュームリッチ #003 フェイスタオル チャコールグレー 5枚セット」をピックアップ。詳…

少しの散歩

4-2-1 少し歩く。イェンイェンがまた考えているのを見て、戻ってきた。 イェンイェン 菲前辈,我想起来了一一是小伏! フェイ先輩、覚えてますか一一小伏です! フェイ 我也想起来了,小伏是不是还没有参加任何小队? そういえば、Voはまだどこのチームにも加入していない…

パリ「Merci メルシー」2号店オープン!マレ本店との違いや人気トートバッグの詳細

2009年、パリのマレ地区にオープンしたセレクトショップ「Merci(メルシー)」は、フランスの高級子ども服ブランド「Bonpoint(ボンポワン)」の創業者夫妻が手がけたお店です。 店名の「Merci=ありがとう」には、慈善活動への思いも込められていて、売り上げの一部は…

美肌を手に入れるための秘密兵器!VTCOSMETICS(ブイティコスメテックス) CICAデイリースージングマスクの魅力とは?

あなたは自分の肌に自信を持っていますか?忙しい毎日の中で、肌のケアをおろそかにしてしまうことはありませんか?美肌を手に入れるためには、日々のスキンケアが欠かせません。そこで注目したいのが、VTCOSMETICS(ブイティコスメテックス)のCICAデイリースージングマ…

有馬テニス会報告

有馬テニス会は、コロナ過のため4年の空白がありましたが、10月31日―11月1日の一泊二日でのテニス会が開催できました。参加者は、東京支部から4名、名古屋支部から10名、大阪支部の4名の総勢18名、内女性は5名と大賑わいの会となりました。 有馬の紅葉が始まる秋真った…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

リベンジ!ヘルシー豆乳プリン作り

タイトル通り、前回作ってちょっと失敗した豆乳プリンをリベンジしました!! zubolog.hatenablog.com 今回は抹茶味で、ゼラチンは1.8gくらいにした。そして、保存容器はBodumのダブルウォールグラスにしたので今回は見栄えもいい!!(当社比) ゼラチンは入れれば入…

雀(5月3日)

こんばんは。やります。 明日早いから少し巻きでやらねば。ゴールデンウイークなのに完全に予定のない日が一つもない。どっか行きたかったのに。 一日 9時半起床。10時からmeetだかなんだかがあるのを思い出した。すこしして参加する。 10時。meetに参加。新入生の歓迎…

4月月間まとめ ZenmuTechが圧倒的利益

株ランキング ●4月活躍した銘柄1:ZenmuTech(338A) ¥3,558,0002:GMOインターネット(4784) ¥1,016,4003:売れるネット広告社(9235) ¥888,0004:ダイナミクマップ(336A) ¥677,5005:セルシード(7776) ¥655,5006:TENTIAL(325A) ¥542,2007:ミライロ(335A)…

実質初日

今日は新しいバイト?の実質的な初日だった。 昼からの出勤だったので起きるのはゆっくり。9時ごろに起きてきて菓子パンとコーヒーで朝食をとる。Youtubeで動画をみたり新しいゲームをさがしてゆっくりしていた。 時間になり出勤すると、今日出勤したのはわたしだけの…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

5/3

昨日のイベント終わって酒飲んで終電で帰ってそのまま日記書いてあさ7時くらいに寝て、13時くらいに起きたので疲労が完全にとれておらず一日グッタリしてたら終わった! でも天気よかったし日向ぼっこが気持ち良かったのでOK! あと昨日の影響でずっととらドラ‼︎につ…

朝の習慣論文読み、夜の習慣、甘口日記

やあ 甘口です 最近習慣化がうまくいっています。毎日朝は必ず論文を読むようにしています。目が疲れてしまうので、なるべく紙でプリントして論文を読むようにしています。最初はデスクトップやモニターで論文を読んでいたのですが、男性疲労がやばくなってくる可能性…

【賃貸DIYの魔法】壁を傷つけずに大変身!おしゃれなディスプレイ術で理想の部屋を叶えよう

皆さん、こんにちは!お部屋探しのプロ、部屋なび津田沼店の日記へようこそ。前回の新生活を快適にする収納アイデア、参考になりましたでしょうか? さて、今回のテーマは「賃貸でも諦めない!壁を傷つけずにできるおしゃれなディスプレイ術」です。「賃貸だから壁に穴…

【ミニマリスト】1日1捨:思い出を手放す勇気――ヒビの入った食品トレイに込められた時間(3/100)

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 「1日1捨」という言葉をご存知でしょうか。これは、毎日ひとつずつ身の…

推し

この尊さ、分かち合いたい

あなた達はわたしの青春そのものでした。東京女子流ちゃんありがとうです。

2010年にとあるアイドルグループが誕生しました。そしてしばらくして武道館公演の史上最少年齢の記録を更新するのですがそのグループが「東京女子流」でした。 中学生だった彼女達でしたがエイベックスの素晴らしい大人達のもと本当に素晴らしいパフォーマンス、素晴ら…

📻️中川家のラジオ番組❓️コント「おはよう!今昔亭今昔です!」😂朝のAMラジオでありそう?、ゲストは 銀シャリ⁉️≪めちゃ推しYouTube≫

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 突然ですが、 何気なしにYouTubeを見てい…

【歌詞提供曲カラオケ配信】めたセン『青春ニュートラル』カラオケ配信スタート!!

皆様こんにちは! 以前お知らせさせていただきました通り、「めたセン」という福岡を拠点として活動しているアイドルグループの『青春ニュートラル』の作詞を担当させていただき、その曲が昨秋にライヴ披露&配信リリース&CDリリースされ、後にMVも公開され、さら…

乃木坂46×京王電鉄 コラボフリーきっぷを入手する

本日5月2日の朝10時から京王の主要駅でコラボのフリーきっぷが発売になるので10時少し前に渋谷駅に行き無事購入できました、行列のだいたい20番目くらいでしたか。私は1セット購入しましたが2セット(MAX)買って、また並び直している転売ヤーと思われる人もいました 台…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

リベンジ!ヘルシー豆乳プリン作り

タイトル通り、前回作ってちょっと失敗した豆乳プリンをリベンジしました!! zubolog.hatenablog.com 今回は抹茶味で、ゼラチンは1.8gくらいにした。そして、保存容器はBodumのダブルウォールグラスにしたので今回は見栄えもいい!!(当社比) ゼラチンは入れれば入…

のんびり朝ごはん「元気モリモリ」

朝ごはんをのんび〜り食べるのが大好きです。普段お仕事がある時は「あわわわわわわ!!(大混乱)」と支度をしているので…のんびり朝ごはんが食べれないことが多々…ゴールデンウィークのお休み期間はのんび〜り朝ごはんが食べれて嬉しいです。(もはやブランチですけ…

クロアチア語で「料理/調理」は「kuhanje」

本記事をご覧いただき、まことにありがとうございます! ↓↓↓↓↓ご紹介するクロアチア語は、これです!↓↓↓↓↓ 「料理/調理」 ⇔「kuhanje」 (クハニィエ) ⇔「cooking」 〔例文〕 「」 ⇔「」 () ⇔「」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

仮面ライダーカブト、第三十一、三十二話感想

天の道を行き、総てを司る 仮面ライダーカブト第八巻、表紙を飾るガタック 31 衝撃の事実 ☆天道語録31 ☆料理31 ☆ライダーバトル 32 解ける謎!! ☆天道語録32 ☆ライダーバトル・ひより争奪戦 ☆ワーム マスクドライダー計画16 31 衝撃の事実 爺やは、知っていた 剣のこ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

AI Coding Agent を使うことで、怒り狂い、視座が上昇する話

AI Coding Agentが活況だ。巷ではClineだRoo Codeだと盛り上がり、MCPを実装したことを自慢し、驕れる平家のごとくだが(平家と違ってもう少し長生きするだろうが)、かくいう私もそうである。 とはいえ、テトリスやブロック崩しが一瞬で作れたところで我々が失職するは…

「頑張ってるので安心」から脱する

soudai.hatenablog.com そーだいさんの「頑張らなくてもいいから、成果で応えよう」という記事を読み、「頑張ること」について改めて考えさせられた。 「頑張る」の幻想と私たちの関係 日本文化においてというか自分が育ってきた環境では「頑張る」という言葉には特別…

知ってるようで知らない YAML のご紹介

はじめに こんにちは、イノベーションセンター テクノロジー部門の小倉 (@Mahito) です。 普段は Engineer Empowerment Project のリーダーとして、エンジニアのはたらく環境を良くする取り組みや NTT Tech Conference や勉強会などのエンジニアが楽しく働くための取り…

メンバー個人の成長とコミュニティ貢献のために作られた支援制度を紹介します

みなさまこんにちは、プロダクト開発ギルド長 bashです。この組織ではプロダクト開発運用を中心に「猛者が猛者を呼ぶ・猛者が猛者を磨き上げる"しくみ"をつくる」をテーマに、もっぱら開発を担う職や役割(プロダクトマネージャー、プロダクトデザイナー、コミュニティ…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

DIY シャワーヘッド&ホース交換

ゴールデンウイークは仕事がカレンダー通りで、今日は連休初日。 連休の1日目は、気になっていたシャワーホースを交換しました。 かれこれ15年は使っていて、とうとう小さな穴が開いてしまった。水がぴゅーっと出ていても、旦那は全く気付かなかったと言う。なんで…

PT15(T)シングルアンプ(1)

Goo Blogが11月に閉鎖になるとのことで、引っ越しの斡旋がありこのHatena Blogに引っ越してきました。使い勝手がGooとは少し異なっておりまだ不慣れですが、早く慣れるようにしたいと思います。 今までは 「次期アンプの計画」として、まだ球を決めずに計画だけにして…

@益子陶器市。「気が合うモノ」は、見つかりましたか。

やほー。先日、栃木県まで弾丸ドライブで行ってきた益子陶器市▽ yuringo738.hatenablog.com 陶器市で買ってきたものと、作家さんを記録しておきたいと思います。 ①佐々木恒子さん …大学卒業後に会社員を経て栃木県・益子に移住し、2000年に益子町にて独立築窯。2006年…

メダカ飼育容器の木枠作ってみた!DIY初心者でも作れるよ!

こんにちは!かつやん (@tanagokatsuyann)です! 今回はメダカ水槽DIY第二弾 初めての木枠作りをしてみました。僕はDIYに関しては超初心者で、ほとんど工具も持ってません。 ただメダカ容器を少しオシャレにしたくて今回はDIY木枠作りに挑戦してみました。そんな初心者…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【今週のお弁当】おにぎり+スープ弁当2日間(4月28日~30日分)

GW後半が始まりましたね♪ 4月末はGW前半…って言われてましたけど 29日の昭和の日以外、普通に学校だったので GWって感じはしなかったなぁ。 ただ、イチコのお弁当は平日4日中、 2日しか作らなくてよかったので楽でした~♪ (いつもの放送委員のお仕事が入って2日…

食育にならない

料理が大好きな娘 私がご飯の支度を始めるといつも急いでやってきます 息子はもうYouTubeやゲームに夢中なので時々参加する程度 キャベツやレタスをちぎったり、子ども用包丁で一緒に切った食材を 鍋に入れてくれたり あとは卵を割り混ぜるなど… 補助は必要ですが簡単…

ガールミーツボーイ2

みーちゃんの月齢だと、会うお友達は大体みんな年上なんだよね。 できごとピックアップ 頼れるお兄ちゃん 今日は、ママの友人夫婦とその息子ちゃんに会いに、電車に乗ってお出かけ。GWも後半に入り、駅前も電車も人で混雑しそうだから、いつものように朝の早々に出発。…

イヤイヤ期、全員クセ強すぎて誰がボスか分からん【3人育児の実録】

どうも、腰痛に悩まされてる自称育児界のゾンビ nikaです 突然ですが“魔の2歳児”って言うけどさ、うちの場合は“三魔神それぞれのイヤイヤスタイル”だったわけで。 今回はわが家のイヤイヤレジェンド三姉弟を紹介します。 【第一の魔神:長女】〜なんでも自分でやらない…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

運動初心者でも大丈夫!ホリスティックな視点で始める心と体の整え方

運動初心者でも大丈夫!ホリスティックな視点で始める心と体の整え方 最近よく耳にする「ホリスティックビューティー」について、改めてAIで分析してみると、心と体の繋がり、そして内側からのケアがどれほど大切かがよくわかりました。特に、運動や睡眠といった日々の…

ガリーヌからまたもや神器が発売!ミストでもセラムでもないセラムミスト!

年度末~年度初めがものすっごいスピードで過ぎて行き、気がつけばゴールデンウイークですねぇ。皆様どこかお出かけするのかしら。 私はどこにも出かけず、お家でコレをぶっしゃぶっしゃに顔に振りかけるゴールデンウィークでございます。 そう、それがこちら―― ガリー…

561円】セザンヌのピンクブラウンマスカラを正直レビュー

ライン使いでトーンアップ『APLB グルタチオン ナイアシンアミドシリーズ』

\ライン使いでトーンアップ/ 『APLB グルタチオン ナイアシンアミドシリーズ』 全体的に軽い使い心地でこの使用感好き。 サンスクリーンは柔らかめの乳液みたいなしっとりしたテクスチャー。 伸びがよく、ムラにもなりにくい◎ べたつきも気にならないし塗った後はさ…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

プチ感想・レビュー#339【ドカ食いダイスキ! もちづきさん】2巻

※引用:「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」2巻より 「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」2巻のプチ感想・レビューです。 感想は読書メーターで書いた文章になります。 興味を持ってもらえると嬉しいです。 寿こと - 読書メーター (bookmeter.com) 感想 開幕から超特…

新渡戸稲造『武士道』を読んで

こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、新渡戸稲造の『武士道』について語りたいと思います。この作品は、日本の精神文化を世界に伝えた名著であり、その思想と哲学に多くの読者が魅了されています。 『武士道』の魅力『武士道』は、明治時代に書かれた新…

夢をかなえる未来ノート

著者:本田有明 発行元:PHP研究所 夢をかなえる未来ノートまとめ 夢をかなえる未来ノートを読んだ理由 夢をかなえる未来ノートで仕事に活かせるポイント 夢をかなえる未来ノートの目次 夢をかなえる未来ノートの感想 夢をかなえる未来ノートまとめ 双子の兄弟・ハルト…

今週の書評本 全65冊(2025/4/28~5/4   掲載分 週刊9誌&新聞4紙+Pen)

毎週日曜日は、この一週間に週刊誌や新聞などの書評やブックレビューに取り上げられた本を紹介しています。読書の際の参考になれば幸いです。書評内容やレビューについては各誌・HPなどをご覧ください。 今週の書評本 (4/28~5/4 全65冊) *表示凡例◆掲載された媒体:…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

名作映画「いつか読書する日」

以前紹介した邦画「いつか読書する日」が今、無料視聴できます。 いつか読書する日←クリック ウィキペディア『いつか読書する日』ストーリーより引用させていただきます。 幼い頃に父と死別し青春時代に母も失った大場美奈子(田中裕子)は、未郷の町で未婚のまま50…

【映画感想】『アビゲイル』――誘拐した少女はバレリーナヴァンパイア?恐怖よりかは笑いを楽しむべき珍品。

はじめに このブログを読んでいるような人であれば、アビゲイルと聞いて頭をよぎるのは、セイラムの魔女裁判で名高いアビゲイル・ウィリアムズだと勝手に思っている*1。 かく言う私もそんな人間なので、アマプラでこのタイトルを見かけた時は、名前に惹かれてウォッチ…

『アッシュ ~孤独の惑星~』(2025年) -★☆☆☆☆-

あのニール・プロムカンプがプロデュースし、事実上頓挫したリブート版『ブレイド』で音楽を担当するはずだったフライング・ロータスがメガホンを取った、エイザ・ゴンザレス、イコ・ウワイス、アーロン・ポールといった国際色豊かなキャスト共演の『ASH』が突如アマプ…

映画 アクション/サスペンス『ジョン・ウィック:コンセクエンス』「シリーズを通してジョン・ウィックが殺した人数、約400人以上」

引用元: www.amazon.co.jp/amazon/お得に買い物 ストーリー・解説 登場人物・キャスト 感想 予告 ストーリー・解説 キアヌ・リーブスが伝説の殺し屋に扮した大ヒットアクション「ジョン・ウィック」シリーズの第4弾。 裏社会の掟を破り粛清の包囲網を逃れたジョン・ウ…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

電脳戦機バーチャロン/ IN THE BLUE SKY

バーチャロンを最初に触ったのは、小学校のパソコン室。学校のPCに入っているような温いゲームに飽き飽きしていた私は、パソコン室を物色することにした。部屋の隅にあったロッカーから出てきたパッケージが二つ。一つは「アトラス」という地図ソフト、そしてもう一つ…

音楽『Pearl Jam』Pearl Jam

ジャンル【ロック】 1990年から活動を始めたアメリカのミュージシャン【パールジャム(Pearl Jam)】の⑧枚目のスタジオアルバム。(2006年作) サブジャンル【Alternative rock / grunge / hard rock】 Pearl Jam アーティスト:Pearl Jam Sbme Special Mkts. Amazon Pearl …

lynch.「GREEDY DEAD SOULS」聴いてます。

lynch.「GREEDY DEAD SOULS」聴いてます。 リメイクアルバム2枚のうちの1枚。 本作、オリジナル版をそもそも聴いたことがありません。 なので非常に新鮮。 事実上新譜と変わらない。 聴いたことがあったのは 「らせん」と「PULSE_」だけだね。 どっちも超いいわ。 その…

ロベルト・シューマン

ロベルト・シューマンの生涯 幼少期と音楽への目覚め シューマンは1810年にプロイセン王国ツヴィッカウで生まれました。父アウグストは出版業を営み、文学にも造詣が深かったため、シューマンは幼少期から書籍と音楽に囲まれて育ちました。7歳のときにドレスデンでウェ…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

AI Coding Agent を使うことで、怒り狂い、視座が上昇する話

AI Coding Agentが活況だ。巷ではClineだRoo Codeだと盛り上がり、MCPを実装したことを自慢し、驕れる平家のごとくだが(平家と違ってもう少し長生きするだろうが)、かくいう私もそうである。 とはいえ、テトリスやブロック崩しが一瞬で作れたところで我々が失職するは…

「頑張ってるので安心」から脱する

soudai.hatenablog.com そーだいさんの「頑張らなくてもいいから、成果で応えよう」という記事を読み、「頑張ること」について改めて考えさせられた。 「頑張る」の幻想と私たちの関係 日本文化においてというか自分が育ってきた環境では「頑張る」という言葉には特別…

頑張らなくてもいいから、成果で応えよう

自分がよく言うんだけど、ちゃんと意味を説明してないとすげーパワハラワードに見えるのでちゃんと説明する。 頑張らなくていいんで結果で答えてくれる?— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2024年11月23日 頑張らなくてもいい 「もっと頑張ってよ」って言われて苦しくな…

旗振りをするときに考えてること

エンジニアとしてチームをリードするときよりも、もう少し広めの範囲をリードするときの話。 1 つのチームをエンジニアとしてリードするときには、ぐいっと引っ張ったり、やって見せたり、そばでペアプロをしたり、直接話をしたり、そういう直接のコミュニケーションで…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。