いいものもってますよ♪

200系新幹線


笹川流下系





いきなりのことで さっぱりわかりませんね。

説明すると3月29日は久しぶりの木曜会で走りました。


Z2さんは残念ながらお仕事で、

ゴールドの親分をお誘いして

    新潟県の新津にある鉄道資料館に行ってきました!



鶴岡物産館を8時に出発、

途中高速朝日インター手前のセブンでコーヒータイム、

一気に高速に乗って新津ICで下車、10:30ころ新津鉄道資料館に到着です。

距離は150kmくらいですが比較的順調なペースで走りました。



資料館入り口にある新津の駅名標識です。


外からは新幹線やSLの展示車両が見えてテンションアップです!


新潟方面でいいところがないかネットで探してたところ、

       新津に鉄道資料館があることを知りました。



新津は鉄道の町なんだとか(゚д゚)!

へ〜 自分は乗り物は好きですが知識としてはほとんどありません。

鉄道の歴史もどういった車両なのかも全く知識なし(^^;


酒田から特急いなほに乗って新潟駅で終点になるので、

そこまでが羽越本線と思ってたら、

なんと〜新発田駅から分かれて

   新津駅までが羽越本線というのを最近知りました。


特急いなほは、

まっすぐ新潟市に行くので新潟までが羽越本線と思っていたのに(^^;

正確には新発田〜豊栄〜新潟間は白新線だったという。。。




これほどの無知プリなのに

なぜ鉄道が好きになってしまったのかというと、

バイクで走っていると列車と並走することがよくありますよね。

そのときのワクワク感とバイクを止めたとき偶然にも通過するその瞬間の魅力♪

バイク乗りは瞬間に生きがいを感じますから(*^▽^*)

それが、

バイクと一緒に電車を写真に撮りたいと思うようになってしまったのが始まりです。

まあそれぞれ鉄道の楽しみ方はあるものです。




新津鉄道資料館の中に入ると、

    鉄道好きが泣いて喜びそうなものがずらり展示されてます。



新津駅の資料や


券売機なんかも



何でもありです!





じっくり見ていると時間がいくらあっても足りないくらいの展示物でした。




一番興味のあったのは実物の展示車両です!

列車とのツーショットが撮りたかったのです。



SLの前で撮れてうれしいです。

種類はよくわかりませんが、この実物の重厚感♪


このバルブばかりの操縦席


すごくでかい車輪


鉄道に詳しくはないですが 

       乗り物を見ると楽しいです!


SLは幼少の時の記憶だけです。
 





こちらの初代の200系新幹線からは、おーこんなんだっけかなあ〜程度(^^;

山形は新幹線ができたのは近年なのでなじみが少ないですが、


これが初代新幹線と知れば、  ”お”〜 的ななプレミア感♪





この車両の前でバイクを置いて写真を撮りたかったんです!

感無量♪♪♪♪♪  



乗り物に囲まれて幸せな感じ、、、 バイクがかっこよく見えるし、

それに乗る人はもっともカッコいいっす!



ゴールド親分は今年で66歳、私は53歳で

この歳になるまでバイクを乗っているとは、若い時は想像もつかなかったです。

若い時は歳をとったらバイクなんて乗ってないよなあと思っていたのですが、

それは逆!  歳をとるとバイクはいっそう楽しいものに感じます。






そして、もう一つの展示車両がすごかった!


この中に4車両があります。


生活に一番密着しているのが「特急いなほ」です。

会社員ですから東京出張とか現場に行くときはいなほを利用します。

今は新しい車両に入れ替わっていますが。昔の車両がここに飾ってあります。


古い車両見てると、昔がフラッシュバックしてくるよ〜

タイムマシンみたいだよ。


もう見ることがない車両だと思っていたので、ここで見れて感激でした!



それから、まさかまさかの〜

   Maxとき  が〜  ここにあるなんて('ω')ノ

2階建て新幹線をこうしてまじかに見れるなんて幸せ(*^▽^*)



べたべた触ってしまいますよ!

駅のホームでは絶対できませんからねい(*^▽^*)


Maxときの後ろには川崎重工ってかいてあります。

バイクや飛行機エンジンだけでなく列車も造ってたのだー!


Maxとき と写真を撮れてよかった。




これにて鉄道資料館はおしまいです!

鉄道っていいですね。


来てよかったよ〜  すごく楽しかった(*^▽^*)

電車見て興奮して子供と一緒ですよ。







さて新津の町で鉄道に因んだお昼にしましょう。

下調べしていた中華料理飛鳥にいきました。




SLタンタンメンを食べてみたかったんです。


デザートは黒ゴマプリンで生クリームは煙をイメージしたものですね。


タンタンメンは、まっかです。


しかし、かき混ぜると黒に('ω')ノ


ラー油と黒ゴマが効いててちょっと辛かったなあ。
実はいうと辛いものが苦手(^^;  
ワサビの辛さ平気なのですが唐辛子系の辛さはからっきしダメなんです。
ラーメンにもコショウかけません。

おこちゃまには厳しい味でした〜







あとは帰るだけ。

笹川流れの海を見ながら帰ります。



途中、桑川駅の道の駅で、

笹川流れの色をイメージした、笹川流れソフトを食べました。




それからゴールドの親分は眼鏡岩を見たことがないので案内しました。


普段は海岸に降りる時がないので、

       下から見ると一味違った景色に見えるでしょう。



これが有名な眼鏡岩です。


ここからは綺麗な穴は見えません。

上の道路のトンネルを抜けたところからきれいに見えるのですが、

バイクを止める場所がないんです。




それよりも、いい穴があるんですよ。



ここですよ!

中に入るとインスタ映えするトンネルなんです。


おそらく、これは旧道でしょう。

こんなところにトンネルがあるなんて知らなかったでしょう。

つい一か月前に発見したんですよ。

公衆トイレの裏にあります(*^^)v






最後に、

ゴールドの親分が行きたいとおっしゃる場所にご案内しました。


冒頭で説明した、

         笹川流下系の〜



ご神体です!


お参りしました。

というのも、ゴールドの親分は昨年Znritusenの調子が思わしくなく、

私は気を使ってしまい、昨年はツーリングにお誘いしていなかったのです。

男性であれば誰でもかかる可能性の高い病です。

Zの治療後は調子がすごくよくなってビンビンだそうです。




本当に元気になられてよかったです。



感謝の気持ちを込めまして、

写真を撮っていたら偶然にも特急いなほが通りました。


この場所にいても、こんなことはなかなかあるもんじゃあございません!

しっかりと全車両を写真におさめることができました。



思わぬ出来事に興奮したゴールドの親分です!



新津で鉄道を楽しんで、この場所でも楽しめるとは、

最高の一日になりました。



親分、いいものもってますよ♪

元気でなによりです。