はてブ使ってて以前から悩んでいたこと

これ読んで、私も1つ思ったことを。


はてブの二律相反

はてなブックマークって、最初にブックマークした時間帯を基準に注目エントリー入りするじゃないですか。だから私がブックマークしたばっかりに注目ブックマーク入りしなくなることが気にかかってしょうがない。つまり…


     \うはwwwwwこれは来るwwwwwww /
         ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       私(4/30)         (6/3)   (6/3)
       ブックマーク ────→2人目 →3人目→埋もれたまま…

だから最初にブックマークした人が影響力を持ったブックマーカーならばすぐに2、3uersととんとん拍子に増えていくけれども、私のような零細ブックマーカーがブックマークしたところで誰も同調してくれない。だったら『1userが付くのを待ってから、2uersとしてブックマークするほうが効果的』だと言える(3人目が現れるまで時間を稼げる)。しかし、『1userとして一番最初にブックマークするのは栄誉なことだ』。しかもその後何百ブックマークも付いたらうれしい。だから、ブックマークをしてしたい⇔するべきではないで悩むのだ。



これは、私がはてブに対して相反する二つの願望を持っているからこういったジレンマを抱えることになる。すなわち

  1. はてブで影響力を行使したい(布教者的視点)
  2. 1番初めに俺が見つけた!(ゲッター的視点)

という願望だ。…元ニュースサイターが考えそうなことである。



私がはてブを使い始めた理由

ちなみに私がはてブをはじめたのは『はてブを使ってFLASHを広める』ためだった。はてなブックマークではFlash(ウェブデザイン系、AS系)はよく話題になるが、FLASHアニメーションなどは話題になっていなかった。またニュースサイト界隈でも『イイアクセス-かーずSPライン』から外に拡散しないことに不安を感じていた。第三のFLASH紹介サイトとして台頭してやる!とアクセス集めに躍起になり始めたのもこの頃からだ。


今までは2ちゃんねるという媒体を通じて自然と広がっていきましたが
これからは広めていく努力も必要だと思う。そこではてなブックマークに注目してみた。

FLASHを広めていく努力 - GilCrowsのペネトレイト・トーク

振り返ってみると結構凄い発言だw でも当時は閉塞感を打破しようと必死だった。UG-Kさん(イイアクセス)などが参加したコメント欄の議論も面白い。結局、この試み失敗に終わった。


所在地がわからない所に3人集まるのは難しい

3人集まった時点で注目エントリー入りしてくれれば…とも考えたが、2usersの記事を集めて、大量にブックマークしまくり他の注目エントリーを流す嫌がらせもできる。結局、(一人3役をしなければ)コントロールしきれないところがソーシャルブックマークの魅力なのかもしれない。でも面白い記事が『ブックマークした自分のせいで』埋もれるのはイヤだなぁと思う。昔は私もニュースサイトやってたから『自分で自分がブックマークした記事を紹介する』とかいう裏技もできたけど…。


関連動画

というわけで本日の動画はこれw 当時は私もブックマーカーとして駆け出しだったけど笑った。ブックマークに一喜一憂しているブロガーの心理を的確に表現してるw 元動画は削除されてしまったみたいですね。


関連リンク

こんなサイトもできるくらいだから、はてなのほうでも何とかして欲しいな。

逆転の発想か。