第7回 U-18 将棋スタジアム

23日は表記の大会にケンが参加した。


コウは夕方、マニアックな数学塾(授業終了後、生徒達が自主的に勉強会などを開いているらしい。クラスメイトは開成、筑駒などそうそうたるメンバー)に行くため不参加。
会場では、会う人会う人に(勝又先生までにも!)「国語の補習で参加できません」と言ってしまった!
(但し「国語の補習」は事実で、24日から3日間! 文法の補習らしい。コウによると「お手上げ」状態。)


この大会は中・高生の部、小学生の部、ガールズ大会に分かれていて、更にそれぞれチャンピオンクラス、チャレンジャークラス、ビギナークラスに分かれている。
(ガールズ大会はA、Bクラスの2クラス分け)

ケンはチャレンジャークラスにエントリー。
三茶の友達からは「え〜!チャンピオンクラスじゃないの!ずる〜い!優勝しないと三茶教室の窓から投げ飛ばされるよ〜!」など、さんざんプレッシャーを掛けられたらしい。
みんなはチャンピオンクラスにエントリーしたとのこと。
この辺はあまり考えずに申し込んだ親の責任なのだが、まあ、「優勝しないと...」のプレッシャーの中で対局するのも良し、とのことで...(汗)


26日の団体戦に一緒に参加するO君家族と会場まで行く。
綾瀬は初めて降りる駅。どんな会場かと思っていたが、着いてビックリ。とても立派だ。

午前中に予選、午後は決勝トーナメント。チャレンジャークラスの予選は3勝で通過、3敗で失格。

予選の第3戦は居飛車四間飛車の展開に。ケンは居飛車。30分位の対局となったが、ケンの勝ち。
予選は3勝0敗で通過。


昼食後、決勝トーナメントへ。
予選通過者は130名以上か。
2ブロックに分けてそれぞれで優勝を目指す。(つまりチャレンジャークラスの優勝者は2名)
組み合わせの結果、ケンは2局目からの対局。
勝者がケンと対局することになる対局を見ると、一人の子は「三崎マグロ」で対局してケンが負けた子。
さすがにレベルが高い。
しかし、その子はその対局で負けてしまった。

ケンは3連勝してベスト8に残った。
この時点で「藤井九段、広瀬王位サイン会」の時間となり、藤井さんの書籍2冊、広瀬さんの書籍1冊を購入していた私はサイン会に移動。
サインを頂き、ケンの様子を見に行くと、ちょうど対局中。
なんと決勝戦だった。
後でケンに聞いたら、ケンの後手で、横歩取り4五角戦法の展開に。
コウセイパパによると「ケンの優勢」とのことだが、気が気でない。
ハラハラしながら見ていると、果敢に攻めて勝利。
優勝!おめでとう!
大きな大会では初めての優勝。



早速、コウセイパパの携帯をお借りして宮田先生に報告。
「ん?幼稚園クラスで優勝?」などと言われたらしい。(笑)
が、「段、級、は気にしなくていいから」とも言って頂いたようだ。さすが、宮田先生。
「賞品がまんじゅうだったら持ってきて」とのことだったが、残念ながらまんじゅうではなかった。

表彰式ではトロフィー、賞状を頂いた。賞品はチェスクロックと将棋ソフトだった。



同行したO君は初めての大会参加で、惜しくも1勝も出来なかった。
が、負けたときに「負けました」とはっきり宣言していたとのこと。
強くなるぞ〜、O君!
初めてのサイン本(広瀬王位)や米長さんとの2ショットもゲットできたそうだ。
帰りはO君パパの素晴らしいキャンピングカーに便乗。ありがとうございました。

この大会では、zanoさん、みやみやさん、たく父さん、bunpapaさん、コウセイパパなどの常連さん?をはじめ、フクヤマさん、よしはるさん達とも会えた。
そして、やはり?いらっしゃっていた勝又先生ともお会いできた。


大会関係者の方々、参加者のみなさん、素敵な大会を有り難うございました。