タグわろたw

タイトルは記事内容とほとんど関連ないです。
それも昨日の記事とも無関係です

昨日、ワタクシのTLに出てきた突如出てきたケンタさん。
タグを読みすすめると、いろんな論点が混ざって議論されていてカオスでした。
ワタクシが感じたことは、

たった一行のツイートに対して恣意的な思い込みが混ざり、
思い込みの激しいリプライをしているなぁということ。

単に「ケンタを食わしてくれ、頼む」と書いたツイートに対して、

「ゴール裏以外なら問題無い。一番安い席で飲食しながら、
ホーム側の雰囲気も味わいたいとか思ってるなら考え方替えたほうがいいと思いますよ。
その考え方は間違いなくゴール裏の雰囲気を壊します」

「ん?」と思いませんか?

「ケンタを食わしてくれ、頼む」という一行から

  • ゴール裏でケンタを食べるのが前提になっている
  • 「一番安い席で飲食しながら」→B自由で飲食しながら観戦をするのが前提になっている
  • 「ホーム側の雰囲気も味わいたいとか思ってるなら」→ホーム側の席での観戦が前提になっている
  • 「その考え方は間違いなくゴール裏の雰囲気を壊」す?

ここまで読み取れるって凄いですね。

その後のツイートが

「飲み物飲まないと水分不足するしw 試合中だって声枯れて喉乾くから飲む。
なんか論点すらそうとしてるな 試合前だってゴル裏でも飲食する人はいるしw
試合中応援しないならBに来ないほうが本人にもチームにもゴール裏も幸せになれることに気付けw」

先ほど「ケンタぐらい食わせてくれ」とツイートした人に自分でリプした内容はすっかり頭に残っていないみたい。

「飲食しながら」試合を観るというその考え方が「間違いなくゴール裏の雰囲気を壊す」と主張しておいて、
飲み物飲まないと・・・と書いている。

飲食=食べ飲み

だと思うのですが、違うんですか、そうですか。

あとあのタグの流れから飲食する人が「試合中応援しない」ことまで読み取れているんだから凄い。
どの時間にどの席で飲食しているのか、そもそもB自由にいるのかどうかすら、
ケンタさんのツイートや「ケンタぐらい食わせてくれ、頼む」からはワタクシは読み取れませんでした。

おそらくですが、下の方に書いたケンタさんのツイートで「思い込みと先入観」ができてしまったのでしょうが、
絡んでいる人のプロフ見て残念な気持ちになりました。


で、違う人のツイート。

「ゴール裏でケンタを食べるなとは言いませんが、はっきり言ってゆっくり食べている暇はありません。
遅くても試合開始1時間くらい前までには食べ終わり、応援の準備をする必要があります。
いつ始まってもおかしくないですから。」

その人の次のツイート。

「変な流れになってきているなぁ…。
誰も飲食禁止とは言っていませんが、ゴール裏での試合中の食事は「現実的に不可能」です。
(途切れたときに飲み物を口に含む程度です。)
食べながらでは声が出せませんし、それ以前に集中していますので食べている暇はありません。」

「誰も飲食禁止とは言っていませんが」
言っている人は上にいますよw
誰彼が「試合中にB自由でケンタ食べるだぜ」とも書いていないし、
いろいろと破綻しているわけです。

そして出所のケンタさんのツイートは

「札幌ドームでのサッカー観戦は、ケンタッキーを食べながらビールを呑むという、
私にとって至福の時間なのである
贔屓の地元チームとケンタを肴にビールを呑むなんて最高じゃないか。
だから、「立って」とか「声出して」とか強要されるのは迷惑なのだ。」

ケンタさんは「ホーム側ゴール裏で試合中にケンタ&ビールを楽しみながら試合を観ている」とは書いていない。
B自由席にいるなら「立って応援をする」のが当たり前という思い込みがそうさせるのかもしれませんが、
ケンタさんご自身がそもそも「立って」とか「声出して」とか強要されるような席で観戦しているのか?

このケンタさんの最初のツイートからは何もわからないわけです。

確定事項がない中であたかもホームゴール裏で試合中に飲食をしているかのように返信がなされていて、
その議論が一人歩きしてしまい、そこで醸成された見えない誰かと戦っていたのではないでしょうか。

あとのツイートでケンタさんはSB席で観戦しているというのが判明しますが、
SB席は「立って」とか「声出して」とか強要されることが当然で然るべきという席なのかと考えるとそうではないですよね。
そもそも試合前の選手入場で「立って」と言われるのがイヤなのか、
「試合中に立って」と言われるのがイヤなのかもケンタさんのツイートからは読み取れません。

「このゾーンは立って応援をする場所である」とクラブ側が決めている席は
ホームゴール裏の熱烈サポーターゾーンです。
それ以外のB自由席は座ってみてもいいし、立ってみてもいいよという席で、
実際は立ってバモっているとその後ろに座っているおじさんやビブスの人から
「立つな」「うるさい」と注意されるのが現実です。

じゃあ、何で真ん中で観ないの?となりますが、
熱烈サポーターゾーンで観たくても「朝から並んで席を取れる人ばかりではない」という点があります。

その熱烈サポーターゾーンを取る為に朝早くから並んでいる人の中には

  • 「声を出さない」
  • 「歌わない」
  • 「手拍子しない」
  • 「サルトをしない」
  • 「選手をちかくで観たいだけだし」

という人がいるから・・・という点に行き着きます。

クラブ側、サポーター側が席の分け方についてサポミで少し話し合われましたが、
シーズンシートの販売も始まっていて時間もなかったことから深く議論はされませんでした。

応援の仕方、席種による飲食時間の違い、その場所も含めて、
席の分け方についてクラブ側と交渉を重ねていくのも必要なのではないでしょうか。

  • 90分間フルパワーで応援できる人だけが入るゾーン(太鼓含む)

・・・助手の人の要求の壁・・・

  • 90分間フルパワーは無理だけどできる範囲でベストを尽くす、もちろん声も出すし、飛ぶし、歌うし、手拍子もする人が入るゾーン(←ここワタクシ)
  • おおむね45分ぐらいがんばれる人
  • 30分も無理な人
  • そもそも歌いたくないし、飛びたくないし・・・という人向け
  • 選手にしか興味がない人向け
  • 大旗の人の荷物置き場

さらに試合開始前にスタジアムグルメを楽しめる時間とか飲み物を摂る時間とかそれができるゾーンを個別具体的に考える。

で分けると棲み分けできると思うのですが・・・

これ、模擬国連ルールで模擬会議やったらおもしろそうだな。
滾るぜー (゚∀゚)ムハー