ロードランナー

こっちじゃない方ね↓
http://www.cartoon.co.jp/program/bunny/images/character3.gif
先日のチョップリフター動画にリクエストがあったので、うpってみますた。つーか、20分程度の動画でflvの2パスエンコードに2時間かかるってどういうことだ…。22時半頃にエンコ始めて、終わったのが24時過ぎ。お陰で寝不足ですよ。どうも、長い動画は時間が掛かるらしい。もしかしたら、P6のような解像度が低くて圧縮率が高い場合は処理がキツくなるのかも?いや、逆なのか?
D

ボンバーマンの進化形?
ロードランナー初体験は、ツレん家でのファミコン版でした。チャンピオンシップもやったけれど、ああいうパズルが苦手すぎるので、嫌いだったなぁ。後で「P6版(ファミコン版以外か)は1画面に収まるので攻略しやすいけど、ファミコン版は1画面に収まらないからゴミ」なんていうコメントを見て、なるほどと思いましたよ。画面の外から来る敵が予測できないからねぇ。で、P6版を手に入れて、やはり苦手だったから全然プレイしていませんでした。今でも好きじゃない。でも、デキは良いですな。P6版はApple II版に近い移植らしく、敵のアルゴリズム以外はかなりそっくりだとか。
そーいえば、昨日の帰りに電車の中でゲームボーイカラーのスケルトンモデル(薄型の)で遊んでいる人が居て、ちょっと嬉しくなったです。何をプレイしていたのかは分からなかった。残念。


うん、非常に良い。涼しくなるよ。
D
がくっぽいどが発売されて、ニコ動もまたVOCALOIDで賑わってきたですよ。IKZO本人降臨もあったしな。PC-6601も便乗して…うぐぅ


それにしても、下の歯をホワイトニングをするとその日は1日中歯が染みるので、やる気が起きないです。何も口に入れなくても染みるっていうか、神経に障る感じ。で、その日の夜のハミガキをして寝ると次の日の朝に治っていると。シュミテクトとか、歯医者専用の染み防止ハミガキだからかな。ともかく、毎日ホワイトニングをするのは無理。