幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

里山と幼少の思い出

土曜は幼馴染と横浜で新年会。

比較的早い時間にお開きになったものの翌日曜は若干の二日酔い。



新年会の前に横浜の自転車屋で気になるサドルバッグを見つけ、悩むこと1時間。結局買わず終いでしたが、やっぱり欲しい (>_<)

という訳で二日酔いが覚めたお昼から近所の里山散策を兼ねて出かけてきました。



我が家はR246に面しているのですが、一歩それると里山が広がっている恵まれた立地です。

谷戸の外れには地神塔があります。この辺りは高校生の頃によく散策していました。

こういう石碑類って今のお爺さんお婆さんが綺麗にしてくれていますが、数年後に面倒を見る人がいなくなったら埋もれてしまいそうです。









久しぶりに 「木の根セクション」 に挑戦。写真では分かり難いですが結構な上り勾配です。

しかし今日は2度も足付きしてしまいました。幅1.25インチのタイヤでは仕方ないか(負け惜しみ)。

この道は古くからあるもので、宅地造成される前に父に手を引かれて散歩に来た記憶があります。









その後三保へ抜けるフラットダートを今日は高速走行。40km/h。

やはり幅1.25inのタイヤでは振動が多過ぎますね。タイヤもフレームも埃まみれ (-.-)



三保を抜けてから都筑の森へ。









ズーラシア付近は土の道なので快適です。けれど人がよく入っている所なので落ち葉はぺしゃんこ。

中原街道に出たところのコンビニで補給タイム。



ふるさと尾根道緑道は気持ちのいいプロムナード。鶴ヶ峰でR16へ下り立ち、横浜の自転車屋へゴー。









お目当ての品をゲットして新横浜経由で帰途につきます。

小机ではこれまた久しぶりに 「おすとあんでる」 で大判焼きを一つ。

うぐいすあんにしましたが甘さ控えめでもう一つくらい食べられそう (^^;









中山付近では草刈して火を付けていました。

今日は雲が多く日差しがないので寒く、近くへ行きたかったのですが、そういう雰囲気でもありません。









踏み切りを渡って新治小学校跡を通り、かつて住んでいた十日市場団地方面へ。今は団地が建て替えられて様変わりしていますが、町境にある道はかつての面影があります。

子供の頃から激坂で有名だった通称 「奥津坂」 を覗いてみます。

当時は簡易舗装のジグザグな九十九折れでしたが階段になっていました。









最後の〆は自宅の近所。こんもりした上に立つ二十三夜塔と、草に埋もれかかった比較的小さな道祖神が可愛いです。目の前には 「どんど焼き」 の跡がありました。

この坂を押して上れば我が家は直ぐそこです。