GB,GBC版カードヒーローモンスターコード調査終了

ネットで改造コードを調べた時にモンスター表が無かったのでブースターパックの中身を強制的に変えるコードで自分で調べてみました。
こうやって見るとモンスターとアイテムが分かれていて番号順になっていません。
1日で作ったので誤字や違う情報、違う所があったらコメントにてお願いします。

なんかかわいいウォータが出てきた//

続きを読む

スーパーマリオRPGのダメージについて

最初は
123456789ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
と並んでると思っていました
実際に自分の動画でI452を出していたので。
今日外人さんが計算が合わないとYoutubeで指摘があったのでTASersで実験した結果・・・

9999の次はA000ではなくM000と判明、さらにM999の次はI000・・・

つまり上記の順番説はここで0%ということになります。
次に英字順番バラバラ説が出たのですが・・・

なんと次に出たのは英字ではなく画像

英字バラバラ説はここで0%。
一体どうなってるか?
と思っていたところ0xさんがジャンプコマンド必中コードとジャンプ回数制限解除コードを使って調べてくれました。
すると画像が続き、★など出てきました。
その後Sという文字や緑文字も出てきました。
その後結局ループして普通の白文字に戻りました。(カンスト32767?)
私が考えていたところひとつの結論に・・・

結論

実はSが出てきましたがループする間に2回出てきたのです。
もしかしたら分かった人もいるかと思いますが出てきた英文字を並べると・・・
MISS
です。
マリオRPGで時々出るMISS。
犯人はMISS。
どこのフォントから呼び出してるのか分かりませんが同じ場所に1234567890MISSが一緒に格納されているということです。

[ブログ]
何やっても不発に終わる自分がいます。
競争率が激しいこの世の中・・・TASersにも格差が生まれています。
アクション系は難しいです。
DQ3もバグ知識やらなんやらでpirogotに追いつかず。
ところで最近ポケモンカードのTASが進んでいて、カードゲームなら乱数調整だけで済むかと思い、触発されて新しいTAS制作しています。
短編で出せるかと思います。
・・・いつも口だけなので期待はしないでください。