芋焼酎「南酎」

ひっきーしていると思われる某お方に奉げてみます。

鹿児島県特産品協会は、昨年のサツマイモ伝来300年を記念して県内の焼酎メーカーなどと共同で県産原料を使った芋焼酎「南酎(なんちゅう)」を商品化した。
サツマイモは黄金千貫、麹(こうじ)は伊佐米と黒麹、仕込み水と割り水は垂水・猿ケ城渓谷の伏流水を使った。
価格は1800ml入り2730円、720ml入り1500円。
サツマイモは1705年に当時の琉球から薩摩に伝わったといわれ、昨年伝来300年を迎えた。
(2006年1月6日=NIKKEI NET)

風規制の強化(JR西日本)

今回は素早いですね。

従来から強風時の運転規制の取り扱いについては風速30m/s以上で運転を見合わせることとしていますが、今回、風速25m/s以上で運転を見合わせることといたします。
ただし、すでに一部の箇所において、風速25m/s未満(関西空港線については風速26m/s)で運転規制(運転見合わせまたは徐行)を実施している区間については、現行どおりの取り扱いとなります。