病休終了日

一応、今日までが病休。明日から復職します。
まぁ、1ヶ月も休んでみても、思い起こせばあっという間の1ヶ月。
でも、初日の状態と比べたら、もう比較できないくらい健康な現在。やっぱり病んでたんだね。
そして、1ヶ月経ったとは言え、いまだ完治ではないということを忘れずに、明日からも生きていこうかと。
今回学んだ教訓は、「自分を忘れそうになったら赤信号」ということです。
精神ってそういうもんだんだねと。赤信号は出していたんだ。
でも、そこでブレーキも踏めないようになっちゃうんだね・・・。次は止まろうと思う。
そして、薬はすげぇ。医者はすげぇ。
思えば、事の発端(自律神経失調)は去年の10月頃からだから、もう半年以上病んでるんだ。
そして、今日にいたるまでにどれだけの病院にかかり、薬を飲んだのか。
結論は「自己管理しかない」ってことなんだけど、そのヒントは医者や薬から貰えるということだね。
さて、これからどうなるか!明日から「梅雨憂鬱編スタート」(マテ

フォトライフ有料サービスを目指して!

この1週間くらい、雨で畑に行けないことにかこつけて、人力検索はてなの質問に答えてポイント稼ぎしてました。
めざせ!Hatena::Fotolife有料化!
とりあえず、ケータイコース1年分のポイントは溜まったから、当面の目標達成・・・と思いつつ、なにか「質問に回答するおもしろさ」にハマリつつあるので、当面継続してみたり。
意外な発見があるものです。
また、意外な知識や情報でポイントがもらえたりするのが楽しい。
当分の楽しみとしませぅ。
ちなみに、これが石川βのFotolifeのURL。