2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

svn クライアントを探す旅

mac

Windows には Tortoise SVN っていう最強のsvnクライアントがある.mac は群雄割拠の時代なんだろうか?とりあえず、有名どころは scplugin svnX iSvn といった感じらしいscplugin は、 Trotoise SVN と同じように、Finder に統合されるフロントエンドで、そ…

mac で svn を利用する

mac

コードを書いたり、ドキュメントを書いたりしています.ひょんなことから、複数の mac を渡り歩くことになってしまったので、どうにかして手軽にコードとドキュメントを管理する方法を確立しておく必要が出てきてしまいました.MobileMe の iDisk を使って...…

OpenGL ES の初期化

概要 iPhone で egl を利用する場合には、"OpenGL ES Appication" というテンプレートが用意されているのでこれを参照しながら、初期化処理を追っていけばよい.テンプレートが何をしているのか、理解するのは重要なので、テンプレートを参照しながら、初期化…

class object

OpenGL ES って、eglって略すのと、oes って略すのだと、どっちの方が主流なんだろう?APIにならうんだったら、eglが正しそうだよね...そんなわけで、eglを利用した描画のコードを書き起こしてみようと思ったんですが、クラスオブジェクトって 概念がいまい…

時間計測、および自動開放プール

お気軽なパフォーマンス計測のためにも、経過時間計測は重要. ...時間計自体は簡単なんだけれども、自動開放プールの働きがよく分かっていなくてはまりました.この辺は慣れの問題だよな... NSDate 時間オブジェクト.以下のように利用することで、二つの時間…

描画基礎

なんかの絵が描画できなきゃお話になりません.そんなわけで、2D描画をやってみました drawRect 描画のコードは、 UIView::drawRect をオーバーライドすることで実装する.drawRect の引数となっている CGPoint には、更新された矩形のサイズが入っている. (描…

GamingLoop

描画のテストコードを書いて遊んでみました.描画コード自体は難しくなかったんですけど、簡単なアニメーションをやってたくなってメインループを作る段階になって ちょっとはまったので、(先に)足跡を残しておくことにしてみました.描画については、明日以降…

HelloWorld

NDAが緩和されたらしいし、日本語ドキュメントも公開されたようなので、iPhone をいじって遊んでいます.まずは、HelloWorld からなんて思っていじり始めたんですけど、ObjectiveCの基本構文だとか、 基本の処理の流れとか、Interface Builder の使い方とかで…