3.「真 地球の歴史 波動の法則2」/足立育郎/PHP研究所

この足立氏もドンキィホオテの資格十分です。
曰く;
コピー始め>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ビッグバンは12回ありました。
コピー終わり>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
名前:Kagari ∞ Kazuki氏と同じく宇宙の歴史は何千億年単位だと書かれれているのである。
また、宇宙人というか地球外生命体として、地球人類タイプ、爬虫類タイプ、昆虫類タイプ、鳥類タイプ等々がいるそうである。
ビックリです。
そういえば、ペガサスさんはアンドロマダ銀河の鳥族の司令官で、3万5千年前からの記憶をおもいだされたそうです。
ホンマらしいです。
プロジェクト ペガサスの進行状況報告ブログをみてください。

http://blog.goo.ne.jp/pegasus_kiyo/e/8878c3decb0029b27de79e2ead8a9119