日の丸半導体の没落

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/20/news014.html
メモ.
要するに経営の失敗ですよね.

低迷の原因はもっと根深いところにあった。日本企業、さらに国家としての産業戦略の不足だ。日本の半導体産業は90年代初頭のバブル崩壊とともに斜陽産業となった。半導体は進化を遂げるごとに設備投資が倍々ペースで膨らんでいく。バブル後の撤退戦を強いられていた当時の経営者は半導体事業を「浮き沈みの大きい金食い虫」と敬遠し、投資を一斉に手控えた

続きを読む

はてな:日本のIT・WEB制作業の人材確保裏事情

http://q.hatena.ne.jp/1184913023
こっちは「こちら側」の話.

  • 私はIT・WEB制作業に関する会社で人事をしております。
  • A:私も数年人事をしておりますから、面接時の受け答えや実績・履歴内容で判断しております。

まず人事の人間が技術者の面接をする.これがダメなIT企業の特徴です.*1

特に「面接時の受け答え」なんてのは,どーでもいい話です.履歴書もほとんど参考になりません.*2そんなものでしか判断できない人間を外して,現場の技術者に面接させましょう.

なぜ、IT業界だけモラル低下がひどいのかよく理由がわかりません。

あんたみたいな『無能な』人事担当者がいるからでしょう.

*1:それと同時に,日本企業に共通の特徴でもある.

*2:「高校中退,その後も別の業界で経験0」という人にはあまり期待できないとは思うが,学歴や経験年数が長いことが優秀であるという証拠にはならないのがこの業界だ.

続きを読む

コード,開業医は儲けすぎ,

コード

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~lepton/program/p4/prog498.html

「いや、だから、たとえば会長が辞めて、いまの社長が会長になったら、こんどはその人を1番にして、それ以降すべてのコードを振りなおし」
「じゃあ、もしかして抜擢とかあったら序列が変わるから、その場合もコードの振りなおしってことですか?」

「でも、振りなおしたら、それの翻訳をするか、DB内の随所にあるコードを書き換えるか、いずれにしてもものすごく大変なことになりますよ」
「『序列が変わるのは年に数回くらいしかないですから、よろしく』だってさ」

....冗談だよね?*1

*1:社会保険庁的には全然冗談じゃないけど

続きを読む