2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

就職氷河期

http://d.hatena.ne.jp/iammg/20080730/1217359666 ロスジェネとは、ロストジェネレーションの略であり、就職超氷河期(1990年代という「失われた十年」)に社会へと送り出された20代後半から30代半ばの世代を指す言葉だ。ロスジェネは、産業構造の変化…

人月単価と文化

http://www.asahi.com/politics/update/0726/OSK200807260064.html 最後は「残る文化と残らない文化の違いは、やっている人の必死さ。消えそうだからといって、行政が特定の何かに金をぶち込むべきじゃない。やっている人間がまず努力すべきだ」との持論を展…

お勧め本?

オブジェクト指向をわかりたいなら今すぐ『オブジェクト指向でなぜつくるのか』を読めオブジェクト指向の入門書と言えば『オブジェクト指向でなぜつくるのか』に決まってるよね、と話していたら、「ええ、そうなんですか?」と、この本に推薦のことばを寄せ…

ブラックIT会社,「現行と同一」,技術サポート,渋谷で100人に聞きました.

会社をやめることになった http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-455.html http://blogs.wankuma.com/jeanne/archive/2008/07/24/150034.aspx よくあること.

スラドよりプログラミングネタ

プログラミングに興味を持った10代にアドバイスするなら? http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=08/07/24/0413206 求むプログラマ。 至難のプロジェクト。 わずかな報酬。 炎上。 暗黒の長いデスマーチ。 絶えざる不具合。 生還の保証なし。 プロ…

日本の新しい常識

http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20080716/1216265438 日本滞在を終えてアメリカに帰ってきた。今回、日本滞在中に一番驚いた前との違いは「電車が遅れる」ということだ。 そういえば,こんな事故もあったことだし. 死者が出るまで何も対処しないのは,日…

フローチャートの呪い

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51083212.html http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20080719/p2 http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20080719/p4いまさら議論するのも馬鹿らしいけど,フローチャートなんぞはものの役に立たない. そんなものは作るだけ…

謎の独占企業,タミフル,政党,すべったテクノロジー,

謎のベールに包まれたB-CAS社 http://slashdot.jp/yro/article.pl?sid=08/07/09/1013217 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080709_bcas_financial/ 市場を独占して巨額の資金が流れ込んでいながら財務状況も存在も謎に包まれてるって,一体ど…

批判すべき部分が違うでしょ

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080713/crm0807130121005-n1.htm 厚生労働省で、官用パソコンを用いてゲームやお笑いなど業務と関係のないホームページ(HP)閲覧が1日に約12万件もあったことが12日、分かった。年金や後期高齢者医療、医師…

派遣労働,テディベア,お粗末な顔認証

派遣労働見直し 派遣元企業が受け取る手数料割合(マージン率)の公開を義務付けたほか、派遣先企業にも労災保険の補償責任を求めている。同一企業グループ内に労働者を派遣するいわゆる「専(もっぱ)ら派遣」について、規制を新設する。 http://headlines.ya…

カモノハシ本が在庫切れ

bib

amazonでちょっと面白い現象が起きてる.オブジェクト指向プログラミング入門作者: ティモシイ・A.バッド,Timothy A. Budd,羽部正義出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2002/12メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 195回この商品を含むブロ…