赤坂に住む隊の旅記録

六本木ヒルズで働くIT夫と大手町で働く弁護士妻の旅記録です。

2時間1本勝負

久しぶりの買い物! 旅 & ヒッキー してたんで、買い物したくてしたくてたまらなかったです! しかし夕方近くまで爆睡こいちゃったんで時間なし! 2時間1本勝負で!


戦利品


≪左:アウター≫
 俺らしかなるストリート系なアウター。ちなみにリバーシブル。衝動買いだけど、部屋着でもいけるし結構用途ありそう。カッコイイ!
≪右:ブレス≫
 こちらも衝動買い。ゴールドは好きじゃないんだけど、ランダムに散らばる ”数字” のデザインに一目惚れ。こーいうの弱いんだよなぁ。理系です。数学大好きです。後、ちょいエジプシャンな感じに懐かしさを感じて…。



≪左:ニットタイ≫
 こちらは前から買おうと思ってて忘れてたやつ。カジュアル目なスーツに合わせる。
≪右:デスク電球 と 化粧水≫
 …おまけです。消耗品。


以上。何気に4万の散財…。(あれ??)


う〜ん。ホントは ”スーツ”と ”靴”と ”グレージーンズ”と ”暖かいルームシューズ”と ”カーテン”が欲しかったんだがなぁ。流石に衝動買いは出来んな…。来週また行こう!

バングラディシュ料理

■ Shanti Curry Bar & Kebab ■


バングラディッシュ炒飯≫


”シャンティーカリーバー&ケバブってお店。 ”&ケバブが意味よくわからん。。 てか、


カリーケバブ バー” じゃねぇのか?


(もしくは ”イタリアンバー&グリル”みたいなもんか…??)
そして何がどう バングラディッシュ なのかよくわからんが、取りあえず濃い目な味付け。。 辛さは変えられます。

まぁうまかったけど、日曜の夜だからか客いねーす。俺が入店したら外で客引きしてた人が入ってきて料理作り始めたし…。しかもまん前で。コンロちけぇ〜。客席から届きそうじゃん。

ちなみに店主は非常にフレンドリーです。(多分トルコ人ドンドルマ(伸び〜るアイス)サービスして貰ったけど、寒くて微妙だった…。