153



美貴ちゃんの誕生日まで後153日となりました♪


ドキみきNIGHT


体育祭の話が出てきて。美貴ちゃんは運動神経がよいけど、何か思い出がありますか?って。


川 ’ v ’ 从「うちの体育祭はバレーボール大会みたいな、トーナメント制になっていて。今になって思えば凄いムキになってやっていた」


ムキになってやっていたっていうのが美貴ちゃんっぽいかもしれない(笑)
運動は大好きなのでって言ってたけど、やっぱりそうだよね。
ガッタスもそうだけれど、スポフェスでの活躍も懐かしい♪
スポフェスはもうやらないのかねぇ・・?(笑)

  • 一曲目


曲リクエストの1曲目はデビュー曲でもある会えない長い日曜日


その頃の美貴ちゃんは・・・「プリップリでピチピチだった」なんてことを言われていて(笑)


川 ’ v ’ 从「今は・・・プリップリではないけど・・ピチピチでもないけど(笑)でも、年相応だよ(笑)」


なんて言ってましたが(笑)
あの頃とは雰囲気とか違って当たり前だと思うし、ね。
でも、大切なデビュー曲。


自分がこの曲を聞けた、生で聞けたのは結局未だに一回限り。いや、回数にすると2回。
2002年の娘。の春ツアーの最終日のさいたまスーパーアリーナで。
あれからもう5年の月日が流れていて。
結局あれから自分がこの曲を聞ける機会は訪れず。
いわゆる家庭の事情なんてのもあったりしたこともあってソロツアーは足を運ぶことはできなかった。
それから、娘。のファンクラブツアーで歌われたりしたこともあって。
あれは香港だったよね。
当時、自分はまだファンクラブツアーなんて別に・・・とか思ってたりもしたような人だったけれど、
その曲一曲が歌われたという事実だけでものすごく凹んだのを覚えてる。
自分が幸運にも参加することができたディナーショーでも歌われることはなく。
そして今に至って。


この曲が次聴けるのはいつになるのかな・・・なんてずっと考えたりもしていた時期もあったけれど。
今はなんかそういう感じでもない。
聞きたいのは確かだし、聞けたらものすごく嬉しくて自分自身どんな反応するかも想像できないんだけど、
でも、なんていうか・・・きっといつか聞けるよね。みたいな感じがあったりする。


彼女にとっても大切な曲であるのは間違いないし。
そして自分にとっても彼女の歌を初めて聞いて、藤本美貴という存在を知ることができた大事な曲。
彼女が2002年年始にLet’s Do 大発見!を歌ってた時は自分は遠く離れた場所にいて聞くこと叶わず。
だから、この曲が自分にとっての始まり。

Cutie Party


从・ゥ・从「季節はいよいよ実りの秋ですよ〜」


リl|*´∀`l|「おぉ〜〜〜〜〜」


从・ゥ・从「えりは、秋の食べ物といえば何が好き?」


リl|*´∀`l|「うーん・・・芋!さつまいも!」


从・ゥ・从「うわー♪美味しいよ〜♪後私はかぼちゃ♪」


リl|*´∀`l|「あっ、かぼちゃもいいねー♪柿も好き」


从・ゥ・从「柿も好き〜♪食べたーい♪」


リl|*´∀`l|「栗も好き」


从・ゥ・从「好き〜!食べたーい!」


この秋もいっぱい食べる宣言をしたりしていた舞美ちゃん(笑)
出てくる食べ物の名前に惹かれまくる舞美ちゃんの様子がとても可愛い。
出す食べ物出す食べ物何に対しても“食べたーい!”って反応するんじゃないかっていう勢い(笑)
梅たんにしたって、あれも好きこれも好き・・・っていうね。
でも、そういう様子がなんかいいよねっていう。

BARKS記事


http://www.barks.jp/feature/?id=1000034366


BARKSにこの前の亀戸のイベントの模様が掲載されていてね。
写真付で。少しずつ写真が追加されていて、今は12枚かな?
この写真がいい感じの写真も多くて。
各メンバーをソロで映してるのとかね。
こういう風に写真付きで紹介してくれるのは凄くいいなーって思ってます。


よっちゃんやこんこんはもちろん、まいちんものっちも仙石先生も・・・。
でもって、まのてぃんなわけですよ。
まのてぃんのソロ画像を楽しみに開いてみたら・・・まのてぃん下向いてるよ・・orz
しかも、のっちのほうが前に居るし・・・なぜ。。。


もっとまのてぃんをちゃんと写してください。。
ということで、軽く凹みました。。


でも・・・下向いてる、横顔しか見えないけれど・・・
それでもまのてぃんは可愛いなぁ・・・
・・・結局それが書きたかっただけとも言うw

  • 今日のまのてぃん



ガッタスのお台場で売ってたABセットのやつ♪

ラジオ

http://www.interfm.co.jp/newshows/


ということで、ラジオ番組改編期なわけですが、10月1日(月)からいろいろと始まるものもあるようで。
こちらは「InterFM」というものらしく。
自分は聞いたことない(笑)関東では76.1MHz?


見たところ、こちらのラジオの19時からの「FIVE STARS」という枠があって、
火曜日が亜弥ちゃん。そして水曜日にれいなが出ることになったらしいということで。


亜弥ちゃんのラジオが復活ということで♪喜ぶ人もきっといっぱいいるんだろうなーって思う。
自分も嬉しい(笑)
さらにれいな。れいなは初だよね。これ。
娘。の6期メンバーで、当時のこと考えてもれいな以外のメンバーは皆ラジオ番組持っていたのに・・・っていうね。


本人もいろいろ考えるところもあったかもしれないしね。


時間は亜弥ちゃんが火曜日の19時から30分。
れいなが水曜日の19時から30分ということで。
楽しみが増えました♪

文化祭


http://www.morningmusume-bunkasai.com/stage/index.html


来週末にはもう文化祭だったりするわけですけど、それのステージ?の詳細が出たってことで見てみたんですが・・
これはハロメンが出るのとは別のやつのことだったんですねきっと(笑)


プログラムっていう、まだ詳細が出ていないやつのほうがきっとそっちの方なんだろうね。


文化祭は2日間もあるけれど、どれだけの人が行くんだろう。
結構行くって言ってる人が自分の感じだと多かったのだけど、去年とか全然ステージとか見てなかったしなぁ(笑)
去年の思い出は長蛇の列に並んで入場して、さらに長蛇の列に並んでグッズ買って・・・後は皆でご飯食べて・・・
ぐらいしか記憶にない(汗


後はプログラムの詳細が出てからまた考えようか・・・


これは別に℃-uteに限ったことではないけどね。
自分自身がすでに応援しているグループとか個人とかが居たとして。
その子達のコンサートに初めて来た人が居て。


で、その人の感想が”楽しかった”とか”また来たい”とかだったりね。
楽しんでくれたんだなって感じれる感想見れるのって凄くうれしいことだよね。