ワニよりバンビの方が危険

Officials are advising people to stop feeding the alligators and stay away from the edge of canals, especially with children or dogs.

But they add there is no reason to panic. You're more likely to be attacked by a shark or struck by lightning than attacked by an alligator in Florida. In fact, nationwide, the deadliest animal is the deer, according to statistics from the Florida Museum of Natural History, because of the roughly 130 fatal car accidents they are involved in each year.

"It's not alligators you should be afraid of," said Mazzotti. "It's Bambi."

フロリダにはワニを餌付けする人がいるってのも驚きですが、全米で死亡原因になる動物の第1位は鹿ですかー。そりゃ確かに高速で走ってる車で鹿をはねちゃうとスクラップになっちゃうけど、ワニよりバンビに気をつけろとは此れ如何に

アメリカとカナダでSkypeOutが年内無料

GIGAZINE - アメリカとカナダでSkypeOutが今年度末まで無料に
タイトルを見たときにローカル電話が無料になるのかと思ったんですが、よく考えたらSkypeはネット上にあるんだからローカル/市外という概念がなかったです。アメリカ、カナダ全域への電話がかけ放題とは実に羨ましいです。これでSkypeが標準装備になるか?

明日の発売、盛り上がってるの?

明日17日はハリポタ最新刊の発売日。書店はてんやわんやとなるだろうから、営業は控えようか・・・。それにしてもamazonの梱包作業の写真を見ると、なんか無理して盛り上げてる感がしてしまうのはなぜだろうか。

あ、そうか。半年ぐらい前に読了してるから、自分の中では大過去になっちゃってました。日本語版は明日発売だそうですが、これからあちこちのブログで悲鳴混じりの感想が書かれるのでしょうか。とりあえずamazonの梱包作業はやりすぎですね。

似ている人、募集してます

 鬼太郎やねずみ男猫娘など、水木作品でおなじみの妖怪たちにどれだけ似ているかを競う。6月中に募集し、最優秀賞には10万円の賞金を贈る。

 「きっと身近にいるはず。でも、他薦の場合は必ず本人の承諾を得てほしい」と主催者。詳しくはホームページで。

これはコスプレじゃなくて、素で似ている人を募集しているんでしょうか。これも実写版映画のキャンペーンなんでしょうか。ねずみ男に似ている賞をもらえても個人的には嬉しくないです。いや、似てないけどさ。

大学によりけり、学生によりけり

「アメリカの大学は卒業が難しい」神話:ふぇみにすとの雑感@シカゴ
出席、レポート、テストさえ満たせば卒業できるって書かれてますが、アメリカも広いですからそういう大学もあるのでしょう。
自分の経験でしか言えないですが、アメリカの学部を出るのは相当に大変でしたよ。登録者の1/5しか単位をもらえない教科が必修。毎回の授業で生き残るのに必死でした。日本の大学院に入って「日本の学生は講義に遅れて入ってくる!」 ってだけでカルチャーショックでしたからね。(※遅刻したら教室に入れてもらえなかったり、遅刻3回で落とされたりするのが学部時代の常識だったから)
いみじくも当人が書かれたように「大学によりけり」。それなのにどうして「神話」と呼ぶのでしょうか。卒業するのが難しい大学もあるのが信じられないから?取りあえず、マスター論文をちゃんと読んでくれる教官のいる大学を探して、ちゃんとeducateしてもらうのはいかがでしょうか。

lastfmにハマってます

今さらですがlastfmにハマってます。とはいっても研究室で聴くのでclassical pianoがほとんどです。様々な演奏家の聴き比べができて楽しいです。意外だったのはグレン・グールドのピアノがまぁまぁ聴けるようになったこと。前は鼻歌が気になるし演奏スタイルも耳が受け付けなかったのですが、歳をとって許容範囲が広くなったのかもしれません。あとはJorge Bolet(ホルヘ ボレット)のラ・カンパネラ No.3がクリスプで面白かった。こういうのも嫌いじゃないですよ。
しかしlastfmといいYou Tubeといい、ウェブ上で楽しめるものが充実してきてますね。自宅にネット回線があったら1日中使いまくるのは火を見るのより明らか・・・逆にそれが怖くて自粛してます。

今日もメンテ

日記を書いてアップしようとしたら「更新する」ボタンを押しても編集画面に戻ってしまう。どうやらまたダイアリーのメンテらしい。こうも連日だと流石にフラストレーションが溜まる。どうして夕方から夜に作業するんだろうか。午前中のほうがまだ影響が小さいと思います。